【目次】

前髪なしのおすすめ「ボブ」【8選】


【1】ボリュームもツヤも手に入る、ワンレングスの韓流系ボブ

完成

1本1本は細めだけれど、硬い髪質のモデルさん。トップのボリュームが出にくいのが悩みとか。「ワンレングスにすると髪の重さで膨らみを抑えることができます。ツヤも出やすくなるので、パサついた印象になりません」(Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん)

<スタイリング方法>

前髪をやや太めのカーラーで巻いてトップのボリュームを出す

アレンジ前
スタイリング前

■1:前髪の根元を立ち上げるようにカーラーで巻く

直径3~4㎝のカーラーで分け目をまたぐようにしてリバース巻きにする。
直径3~4㎝のカーラーで分け目をまたぐようにしてリバース巻きにする。

■2:カールアイロンで顔まわりの髪を毛先だけ内巻きにする

前髪のカーラーはそのままで、ほぼ毛先だけ内巻きにする。
前髪のカーラーはそのままで、ほぼ毛先だけ内巻きにする。

■3:ところどころひとつまみずつ毛先を外巻きに

バランスを見ながらひとつまみずつ毛先を外巻きにする。
バランスを見ながらひとつまみずつ毛先を外巻きにする。

■4:手のひらに広げたワックスを毛先から揉み込むようになじませる

毛束感を出すように髪全体を揉み込むようにしてワックスをなじませる。
毛束感を出すように髪全体を揉み込むようにしてワックスをなじませる。

■5:ひとつまみずつ毛束をつまんでワックスをなじませる

手に残ったワックスで十分。バランスを見ながらところどころ毛束感をつくるイメージで。
手に残ったワックスで十分。バランスを見ながらところどころ毛束感をつくるイメージで。

<老け見えを食い止めるポイント3か条>

  1. 前髪を根元から立たせてトップのふんわり感をつくる
  2. 毛束感をつくってまとまりのあるスタイルを演出する
  3. 前髪は薄くし過ぎない

「薄い前髪にするなど流行を追いすぎると『若づくり』な印象になってしまうので、大人はほどほどで。毛束感と毛流れを出すだけで、今風の韓流系スタイルになります」(冬木さん)

Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん。‘20年5月にオープンした奈良店と表参道を行き来する冬木さん。「奈良は自然が豊か。季節の変化を感じられるようになりました」Instagramアカウント@sui_nara_hairsalon
Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん。‘20年5月にオープンした奈良店と表参道を行き来する冬木さん。「奈良は自然が豊か。季節の変化を感じられるようになりました」Instagramアカウント@sui_nara_hairsalon

ボリュームもツヤも出にくい大人髪は、今注目の韓流系ボブで解決!

【2】大人のボブは「ツヤ」が命!トップのボリュームも叶える菱形ボブ

完成

ハチから下にボリュームはあるものの、頭頂部のボリュームが少ないモデルさん。「何もしないと広がってしまうので、広がりやすいサイドを狭めつつ、ちょうどカチューシャをするあたりのボリュームが出るようにレイヤーを入れています。ボブはストンとしたシルエットになりがちですが、耳のあたりがふわっと膨らんで菱形ラインになるようにカットしています」(SUNVALLEY店長・忠本 功さん)

<スタイリング方法>

ドライヤーで根元、ストレートアイロンで髪の中間から毛先のツヤを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の毛束をつかみ、分け目とは逆方向に倒しながらドライヤーをあてる

ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。
ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。

■2:毛束の中間から毛先に向かってストレートアイロンを通す

片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。
片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。

■3:毛先は内側に丸めるようにアイロンを動かす

同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。
同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。

老け見えをくい止めるポイント3か条

  1. ■頭頂部は分け目と逆方向に毛束を倒してドライヤーをあてて根元を立たせる
  2. ■サイドや後頭部は毛束を軽く引っ張りながらストレートアイロンを通す
  3. ■毛先は内巻きにして全体のシルエットを菱形に仕上げる

「全体のスタイルを菱形に整えると、小顔効果があるだけでなく、頭頂部のボリューム感も出せます。頭頂部の根元を立たせて毛先を内巻きにするだけで、菱形シルエットは簡単にできます」(忠本さん)

SUNVALLEY店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」
SUNVALLEY店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」

大人のボブはツヤが命!綺麗にツヤが出る、簡単3ステップとは?

【3】普通のボブは卒業!ラフでナチュラルな、大人の「透け感」ボブ

完成

「つるんと収まった重たい印象のボブではなく、毛流れに動きをつけるのがこのスタイルの特長。動きの出にくいスタイルですが、あえて動かすと、ふわっと揺れる前髪の毛流れと融合して、こなれ感のあるラフな印象に仕上がります。全体にハイライトを入れているのもポイント。毛流れで陰影とメリハリが生まれ、ツヤ感もアップします」(RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん)

<スタイリング方法>

プロセスの順番を守ることで理想のスタイルになる!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をブラシでブロー

根元からブラシに巻きつけてドライヤーを当てる。根元が立ち上がればOK。
根元からブラシに巻きつけてドライヤーを当てる。根元が立ち上がればOK。

■2: 毛先をすべて内巻きにする

コテは26ミリを使用。毛先をすべて内巻きにしておく。
コテは26ミリを使用。毛先をすべて内巻きにしておく。

■3: ハチ上の髪を太めに取って縦巻きにする

毛束の中間だけを巻く。全方位巻くことで髪の表面に動きが出る。
毛束の中間だけを巻く。全方位巻くことで髪の表面に動きが出る。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪の根元を立たせるように根元から巻き込む
  2. ■毛先はすべて内巻きにしておく
  3. ■ハチ上の中間だけをランダムに巻く!

「仕上げにスタイリング剤をつけるとツヤが出るのでオススメです。ワックスやシアバターだと根元が潰れてしまうので、軽いテクスチャーでキープ力のあるセラムなどを使うといいですよ」(加藤さん)

RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん。ゴルフが好きな加藤さん。「月一ですが、コンスタントに行っています。最近はお客様から黒くなったと言われることも」
RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん。ゴルフが好きな加藤さん。「月一ですが、コンスタントに行っています。最近はお客様から黒くなったと言われることも」

普通のボブは卒業!40代からは、ラフでナチュラルな今っぽ「透け感ボブ」

【4】顔まわりのレイヤーが軽やか!前髪を上げた、すっきりボブスタイル

完成

髪が細くボリュームが出にくいモデルさんの髪質。「ボリュームが少ないとは言え、ワンレングスにしてしまうと重たい印象になるので、顔まわりと前髪にレイヤーを入れています。毛先に動きが出るので、ふんわりとしたボリューム感も表現しやすいスタイルです」(natura リーダー・鈴木みちるさん)

<スタイリング方法>

カーラーで根元を立ち上げたらスプレーを狙い撃ちしてキープ

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部を2つのカーラーで根元を立ち上げるように毛先から巻く

生え際の毛束を巻いたら、その後ろも同様に根元を立ち上げながら巻く。
生え際の毛束を巻いたら、その後ろも同様に根元を立ち上げながら巻く。

■2:生え際の根元をコームで立ち上げスプレーを噴霧

根元から1~2㎝ほどコームで持ち上げた部分を狙ってスプレーを。
根元から1~2㎝ほどコームで持ち上げた部分を狙ってスプレーを。

■3:分け目の立ち上がっている部分を狙ってスプレー

スプレーするエリアを広げず、分け目を集中的に狙うこと。
スプレーするエリアを広げず、分け目を集中的に狙うこと。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■立ち上げたい部分を狙ってスタイリング剤をスプレーする
  2. ■レイヤーは顔まわりを中心に入れ、毛先で動きを出す
  3. ■髪色でツヤを表現するならモーブピンクで透明感をプラス
natura リーダー・鈴木みちるさん。何かを手作りするのが好きで、「シルバージュエリーをデザインして、実際に作ってみたいですね」
natura リーダー・鈴木みちるさん。何かを手作りするのが好きで、「シルバージュエリーをデザインして、実際に作ってみたいですね」

ペタッとしやすい生え際や分け目の立ち上がりをキープする、3つのコツとは?

【5】毛量が多くて広がる髪には「くびれボブ」が効果的!

完成

髪の1本1本がしっかりとして、膨らみやすいモデルさんの髪。「毛量が多いのですが、剥いたり削ぎすぎたりすると、今度は髪にツヤ感がなくなります。また、毛先を削ぐと貧相に見えるので、仕上げにフォルムを整えるようにカットするのがポイントです」(Velvet on the Beach 代表・桜井章生さん)

<スタイリング方法>

トップはカーラーで根元を立ち上げ、裾を引き締めてメリハリをつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪を前後2つに分け、カーラーで毛先から根元まで巻く

根元を立ち上げるように毛束を真上に持ち上げながらカーラーを巻くこと。
根元を立ち上げるように、毛束を真上に持ち上げながらカーラーを巻くこと。

■2:耳から下の髪はストレートアイロンで毛を半カール外はねに

ストレートアイロンに毛束を挟んだら真っ直ぐ下におろし、毛先だけ半カールさせる。
ストレートアイロンに毛束を挟んだら真っ直ぐ下におろし、毛先だけ半カールさせる。

  1. 毛量が多くても剥きすぎたり削ぎすぎたりしない
  2. ボリュームの出やすいはち周りは無理に抑え込まない
  3. スタイルにくびれをつくってメリハリをつける

「分け目をクッキリつけてしまうと、地肌が透けて見えたり、根元の白髪が目立ってしまいます。頭頂部の髪を巻くときは、分け目をまたぐようにカーラーで巻くと、分け目の根元がふんわり立つので地肌も白髪も目立ちにくくなります」(桜井さん)

Velvet on the Beach 代表・桜井章生さん。昨年の3月から肉体改造を始め、今ではすっかり習慣に。「週に2~3日は仕事の前に格闘系フィットネス、b-monsterで汗を流しています」
Velvet on the Beach 代表・桜井章生さん。昨年の3月から肉体改造を始め、今ではすっかり習慣に。「週に2~3日は仕事の前に格闘系フィットネス、b-monsterで汗を流しています」Instagramアカウント@beach_saku69

毛量が多くて広がる髪には「くびれボブ」が効果的!

【6】「外ハネ」が広がりを自然に抑える、ふんわりニュアンスボブ

完成

毛量は十分だけれど、トップのボリュームがなく髪が細くて柔らかいモデルさん。「もともとクセがあるので広がりやすい髪質ですね。そんな髪はシルエットにくびれを作るように外はねにするといいですよ。クセや広がりを無理に抑え込まなくてもおさまりやすくなります」(Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん)

<スタイリング方法>

ポイントは毛先ではなく根元。極小カーラーで立ち上げる

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目を境にして2~3つの毛束に分け、その根元に直径1㎝のカーラーを置く

トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。
トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。

■2:真上から30秒ほどドライヤーをあてる

ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。
ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。

■3:コームなどで分け目をジグザグにする

分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。
分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■分け目を中心に、頭頂部を山なりに膨らませて自然なボリュームをつくる
  2. ■毛先ではなく根元をしっかり乾かすことでクセとうねりを抑える
  3. ■分け目をジグザクにしてボリューム感を出しつつ白髪もカバー

「クセやうねりを真っ直ぐにのばそうとすると、変なところにボリュームが出てしまうし、スタイリングに時間がかかってたいへんですよね。根元にカーラーを置いて真上からドライヤーをあてるだけで、ブローをする手間が省けるのでおすすめです」(角園さん)

Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」
Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」

直径1cmのカーラーさえあればよい!ペタンコ髪が「ふんわりニュアンスボブ」に

【7】トップはぺちゃん、襟足広がる髪は、内側で調節し、古臭くないスタイルに

完成

毛量も太さも十分にあるものの、頭頂部だけペタッとしてしまうモデルさんの髪。「耳の後ろあたりの襟足部分の毛量が多く、膨らみやすいので、内側からすいて量を調節しています。表面にレイヤーを入れすぎると扱いづらくなると同時に、ちょっと古くさいスタイルになってしまうので、おすすめしないですね」(natura Aolani スタイリスト・玉山智士さん)

<スタイリング方法>

太めのカーラーで頭頂部を巻いて立ち上がりをつくる!

スタイリング前
スタイリング前

■1:最初に頭頂部、次に後頭部、最後に前髪の毛束をカーラーで巻く

毛束を頭皮に対して垂直に引き上げた状態で毛先からカーラーに巻き付ける。中央と後頭部のカーラーは後頭部方向に、前髪は顔方向に巻き付ける。
毛束を頭皮に対して垂直に引き上げた状態で毛先からカーラーに巻き付ける。中央と後頭部のカーラーは後頭部方向に、前髪は顔方向に巻き付ける。

■2:160度のストレートアイロンで髪の中間部から毛先に向かって通す

毛先はカールを付けたい方向に手首を返すだけで、カールアイロンを使ったようなカール感に。
毛先はカールを付けたい方向に手首を返すだけで、カールアイロンを使ったようなカール感に。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■多すぎる毛量は表面ではなく内側で調節
  2. ■表面にレイヤーを入れ過ぎない
  3. ■スタイリングの仕上げにアイロンを使ってツヤをプラス

うねったりクセが出てくるとツヤがなくなって見た目も老けてしまうもの。「サロンでのトリートメントを習慣にすると、髪質が改善されるので扱いやすくなります」(玉山さん)

natura Aolani スタイリスト・玉山智士さん。ジムで体を鍛えるようになってから食事にも気を遣うように。「野菜をたくさん摂るようになりました」
natura Aolani スタイリスト・玉山智士さん。ジムで体を鍛えるようになってから食事にも気を遣うように。「野菜をたくさん摂るようになりました」

「トップはぺちゃん、襟足広がる」髪はカーラーとストレートアイロンのW使いが正解!

【8】うねりやクセを抑え込まず、自然なウェーブヘアに

完成

1本1本がしっかりしているため、うねりが加わると広がりやすいモデルさんの髪質。「全体を長くして髪の重さで広がりを抑えると動きを出しにくいので、ハチから上にレイヤーを入れて収まりをよくしています」(kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん)

白髪も多く、特に分け目あたりが目立ちやすいとか。「肌の色に合わせてアッシュベージュで染めています。根元からハイライトを入れると白髪が伸びても気にならなくなり、さらにローライトを入れるとツヤ感が出ます」(kakimoto arms 新宿店 カラースペシャリスト・赤松初美さん)

<スタイリング方法>

毛先を1カール外巻きにしてナチュラルな仕上がりに

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛先は1カール外巻きに

全体の毛先は平巻きで外巻きに1カール。
全体の毛先は平巻きで外巻きに1カール。

■2:もみあげより前にある髪は縦方向にリバース巻き

毛束の中間から毛先に向かってリバース巻きに。
毛束の中間から毛先に向かってリバース巻きに。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■顔にかかる髪とそれ以外の毛先とで、巻き方を変えて表情をつける
  2. ■レイヤーはハチより上に入れて動きを出す
  3. ■カラーリングのハイライトとローライトで立体感とツヤ感を演出

「ベースの色より明るい色を入れるハイライトは白髪を目立たなくする効果があります。ベースより濃い色のローライトを入れておくと色が抜けて退色する期間が延びるので、染める回数を減らせるのでお勧めです」(赤松さん)

kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」
kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」
kakimoto arms 新宿店 カラースペシャリスト・赤松初美さん。休日は美術館で過ごすことが多いとか。「六本木の森美術館とか、毎週どこかの美術館へ行ってます」
kakimoto arms 新宿店 カラースペシャリスト・赤松初美さん。休日は美術館で過ごすことが多いとか。「六本木の森美術館とか、毎週どこかの美術館へ行ってます」

ナチュラルな巻き髪で魅せる、こなれ系大人ボブ

前髪なしのおすすめ「ショートボブ」【6選】


【1】内側で毛量を調節し、頭でっかちにならないショートボブ

完成

毛の1本1本がしっかりしてボリュームも硬さもあるモデルさんの髪。

「毛量を髪の表面で調整すると広がってしまう上にパサついて見えるので、内側でしっかり調整しています。表面の髪をカットしていない分、その重みで抑えられるメリットもあります」(SUN VALLEY店長・忠本功さん)

このスタイルは、モデルさんとは全く逆のボリュームが出にくい方にも向いているそう。

<スタイリング方法>

地肌を擦りながらドライヤーをあて、頭皮の毛穴をニュートラルに戻す

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭皮を擦りながら上からドライヤーをあてる

ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。
ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。

■2:分け目とは逆方向にとかしながらドライヤーをあてる

いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。
いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。

■3:ストレートアイロンを通し、毛先だけやや内向きにする

根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。
根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。

<老け見えを食い止めるポイント3か条>

  1. 毛量の調整は髪の表面ではなく内側で行うこと
  2. 髪の長さに関係なく自然乾燥させないこと
  3. 古めかしくなるので、毛先を内巻きにし過ぎないこと

「ドライヤーで乾かすときは、頭皮を一定方向に擦るのではなく、全体的にランダムに擦ってください。また、ストレートアイロンを通すとき、毛先をほんの少し内向きにします。内巻きにしてしまうと古めかしくなるので注意してください」(忠本さん)

SUN VALLEY店長・忠本功さん。家に帰れば4歳の男の子と1歳の女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」Instagramアカウント@sunvalley_isao
SUN VALLEY店長・忠本功さん。家に帰れば4歳の男の子と1歳の女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」Instagramアカウント@sunvalley_isao

うねりや広がりを上手にコントロールするドライヤー術とは?

【2】トップのボリューム不足をふんわりカバーする、「丸み」のあるショートボブ

完成

毛の1本1本がしっかりして太さもあるけれど、トップだけボリュームが出にくいモデルさんの髪質。「アウトラインはボブベースになっていますが、後頭部に軽くレイヤーを入れ、真丸みのあるシルエットを作っています。シルエットに立体感が生まれ、トップのボリューム不足が気にならなくなります」(MINX 銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん)

<スタイリング方法>

ハチの下あたりが膨らむように毛先を内巻きにする

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛先を内巻きに1カール

くるくるドライヤーで髪を軽く引っ張りながら毛先を内巻きに。
くるくるドライヤーで髪を軽く引っ張りながら毛先を内巻きに。

■2:髪全体にオイルをなじませる

髪全体にオイルをなじませたら、手に残ったオイルをもみあげ部分に重ねづけ。
髪全体にオイルをなじませたら、手に残ったオイルをもみあげ部分に重ねづけ。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 後頭部に丸みをつくり立体的なシルエットにする
  2. 膨らみやすい鉢のボリュームは抑える
  3. スタイリングするときは鉢の下を膨らませる

毛先に丸みをつくるとき、くるくるドライヤーは髪にもいいとか。「ドライヤーでブローすると乾燥しやすいんです。くるくるドライヤーはドライになり過ぎないメリットがあります。髪の乾燥が気になる方にくるくるドライヤーはおすすめです」(花渕さん)

MINX 銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん。常に体脂肪6%の状態をキープ。「規則正しい生活とバランスとれた食事を心がけています」。花渕さんのBlog
MINX 銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん。常に体脂肪6%の状態をキープ。「規則正しい生活とバランスとれた食事を心がけています」。花渕さんのBlog

トップのボリューム不足をふんわりカバーする、内巻きショートボブ

【3】あごがシャープに見え小顔効果あり!襟足を絞った「菱形」ショートボブ

完成

「髪が柔らかく、頭のはちあたりで膨らみやすい宮内さんは、トップがペタッとなりやすいのが特徴です。トップに高さを出すためにレイヤーを入れ、後頭部がふんわり膨らむようにカットしています」(kakimoto arms 新宿店・スタイリスト中島健之さん)

<スタイリング方法>

トップを立たせるために分け目とは逆方向にドライヤーをあてる

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目とは逆サイドの毛束をとり、真っ直ぐ上に持ち上げてドライヤーを根元にあてる

垂直に持ち上げた状態でドライヤーを根元にあてると、根元がふんわり立ち上がりやすくなる。
垂直に持ち上げた状態でドライヤーを根元にあてると、根元がふんわり立ち上がりやすくなる。

■2:3本のマジックカーラーを分け目をまたぐように頭頂部に巻く

中央と後ろのカーラーは後ろ巻き、前のカーラーは前向きに、毛先から巻く。
中央と後ろのカーラーは後ろ巻き、前のカーラーは前向きに、毛先から巻く。

■3:ハードタイプのワックスを髪の中間から毛先に揉み込むようになじませる

10円玉くらいのワックスを両手のひらに広げ、髪を揉み込みながらなじませる。
10円玉くらいのワックスを両手のひらに広げ、髪を揉み込みながらなじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■白髪が目立ちやすい部分にハイライトを入れる
  2. ■トップをふんわり立たせてボリュームをつくる
  3. ■後頭部を膨らませ、襟足を引き締めて菱形シルエットをつくる

「髪を染めるとき、ベースカラーとより明るいハイライトカラーの2色で染めると立体的に仕上がります。特に白髪が目立ちやすいもみあげ部分、分け目にはハイライトカラーを入れるといいですよ」(kakimoto arms 新宿店 カラースペシャリスト・伊藤もえさん)

kakimoto arms 新宿店・スタイリスト中島健之さん。最近、はまっているのがバス釣り。「休日になると湖へ。竿も10本は持っています」
kakimoto arms 新宿店・スタイリスト中島健之さん。最近、はまっているのがバス釣り。「休日になると湖へ。竿も10本は持っています」
kakimoto arms 新宿店・カラースペシャリスト 伊藤もえさん。休日に必ず向かう場所があるとか。「小鳥カフェで癒されています。指に留まってくれる小鳥もいて、時間が経つのも忘れます」
kakimoto arms 新宿店・カラースペシャリスト 伊藤もえさん。休日に必ず向かう場所があるとか。「小鳥カフェで癒されています。指に留まってくれる小鳥もいて、時間が経つのも忘れます」

たるんだあごのラインが引き締まる!襟足を絞った「菱形ショートボブ」で小顔美人に

【4】トップを長めに残した、ボーイッシュにならないショートボブ

完成

全体的にボリュームはあるけれど、頭頂部がペタッとなりやすいモデルさんの髪。「ショートにするにも、全体的に短くしてしまうとボーイッシュになってしまいます。トップの長さを残し、襟足を締めてシルエットに丸みを持たせることで、女性らしさを演出しています。頭の形が絶壁の方は特に、この丸みのあるシルエットにすると頭の形をカバーできるのでおすすめです」(SUNVALLEY トップスタイリスト・福永太一さん)

<スタイリング方法

トップの根元を立たせ、後頭部をふんわりさせて全体に丸みを持たせる

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の根元を起こすようにドライヤーをあてる

濡れた状態の髪を地肌を擦りながら根元を起こすようにドライヤーをあてる。
濡れた状態の髪を地肌を擦りながら根元を起こすようにドライヤーをあてる。

■2:毛束を前に引っ張りながら毛先からカーラーで巻く

髪の根元を起こすように、毛束を前に倒しながら後ろ向きに巻く。
髪の根元を起こすように、毛束を前に倒しながら後ろ向きに巻く。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■スタイリング前に、地肌を擦りながら根元を起こしながらドライヤーを当てる
  2. ■後頭部はふんわりと丸みを持たせ、全体的に丸みのあるシルエットを目指す
  3. ■トップを長く残したら襟足は短くして引き締める

「今村さんの髪は太くて硬いので、トップを長めに残したこのスタイルにすると女性らしさや柔らかさが表現できます。逆に髪のハリやコシがない方にも、ボリュームを出しやすいのでおすすめです」(福永さん)

SUNVALLEY トップスタイリスト・福永太一さん。今はまっているのが座禅。「思いつきから始めて半年になります。無の境地になるのは難しいですね」
SUNVALLEY トップスタイリスト・福永太一さん。今はまっているのが座禅。「思いつきから始めて半年になります。無の境地になるのは難しいですね」

細毛でもペタッとならない「グラデーションボブ」

【5】硬くて太い髪質でも軽さが出る、前下がりのショートボブ

完成

硬くて太い髪質で、頭のはちが張っているためよけいに広がりやすいモデルさんの髪。「はちから下が広がりやすいと、ちょうどその上あたりがへこんでしまうんです。そうなると、どうしてもトップにボリュームが出にくくなります。髪の表面にレイヤーを入れて動きが出るようにして、さらに後頭部に丸みが出るように形をつくっておくと、スタイリングもしやすくなりますよ」(DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん)

<スタイリング方法>

トップの毛束を前後左右に揺らしながらブローしてボリュームを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪を握り、前後左右に揺らしながらドライヤーをあてる

毛束の根元にドライヤーをあてること。
毛束の根元にドライヤーをあてること。

■2:ストレートアイロンを根元近くから毛先までさっと通してツヤを出す

アイロンを外すときは毛先だけ内向きになるようにする。
アイロンを外すときは毛先だけ内向きになるようにする。

■3:髪をかき上げるようにしてスタイリング剤をなじませる

両手のひらに広げたバームを髪をかき上げながら内側からなじませる。
両手のひらに広げたバームを、髪をかき上げながら内側からなじませる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■いつも同じ分け目にせず、スタイリング前はニュートラルな状態にすること
  2. ■全体のシルエットが菱形になるよう形づくる
  3. ■スタイリング剤は表面からつけず、内側から大胆になじませる

「スタイリング剤を表面からつけると、せっかくボリュームを出した髪がつぶれてしまいます! かき上げるようになじませてください。こまごまとスタイリング剤をつけると、形をつくりにくいので、大胆になじませると失敗しません」(山口さん)

DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん。料理の腕はプロ級。「週に2回は料理をつくります。最近では、あさりとトマトのリゾットは評判がよかったですね」
DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん。料理の腕はプロ級。「週に2回は料理をつくります。最近では、あさりとトマトのリゾットは評判がよかったですね」

硬くて太い髪質でも軽さが出る「前下がりボブ」

【6】うねって広がりやすい髪は、あえて「ハネさせる」のが正解

完成

1本1本がしっかりとして硬く、ボリュームたっぷりあるモデルさんの髪。「前下がりにするとシャープな印象になってしまうので、前をやや上がり気味のシルエットがおすすめです。あごのラインをすっきり見せる効果もあります」(natura店長・杵淵雅也さん)

<スタイリング方法>

カーラーで後頭部の丸みをつくり、毛先は手ぐしで空気感をつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップの後頭部寄りの毛束をカーラーで巻く

分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。
分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。

■2:顔まわりの髪の根元にスプレーを吹き付ける

フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。
フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。

■3:ワックスを上から下に手ぐしでとかしながらなじませる

両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。
両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 頭頂部をカーラーで巻いて、後頭部の丸みをつくる
  2. うねりや広がりは抑え込まず、空気感を手ぐしでつくる
  3. シルエットは前下がりにせず、前上がりにする

「このスタイルは束感やツヤが出しやすいので、田畑さんとはまったく逆にボリュームが出にくい人にも向いています。手ぐしでとかしながらニュアンスをつくるだけなので、スタイリングに時間もかかりません」(杵淵さん)

natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」
natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」

うねって広がりやすい髪は、あえて「ハネさせる」のが正解

「面長さん」に似合う前髪なしのボブ【6選】


【1】面長イメージを和らげるには、横にボリュームが出る「菱形」シルエットがカギ

完成

「あご下ラインのボブベース。グラデーションカットとレイヤーカットを組み合わせ、横広がりの菱形シルエットにカット。前髪はサイドパートで、おでこが少し隠れるように作ります。柔らかな髪に見えるフォギーベージュで自然と明るく」(GARDEN aoyama 店長・松下哲士さん)

<スタイリング方法>

サイドと前髪の根本にボリュームを出して

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪を立ち上げながら乾かす

前髪を持ち上げ、根本にドライヤーで温風を当てる。
前髪を持ち上げ、根本にドライヤーで温風を当てる。

■2:サイドにボリュームを出す

サイドの髪の根本に下から温風を当て、ふんわりとボリュームを出す。
サイドの髪の根本に下から温風を当て、ふんわりとボリュームを出す。

■3:顔周りをヘアアイロンで巻く

32mmのヘアアイロンで、前髪がサイドに流れるように外巻きにする。
32mmのヘアアイロンで、前髪がサイドに流れるように外巻きにする。

■4:表面の髪にゆるい大きなカールをつける

表面の髪の中間~毛先をヘアアイロンで巻く。顔の近くから外巻き、内巻き、外巻きの順にミックス巻きに。
表面の髪の中間~毛先をヘアアイロンで巻く。顔の近くから外巻き、内巻き、外巻きの順にミックス巻きに。

■5:オイルバターをもみこむ

オイルバターを手のひらになじませ、髪の中間~毛先にもみこんで束感を出す。
オイルバターを手のひらになじませ、髪の中間~毛先にもみこんで束感を出す。

〈面長ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. サイドの根本のボリュームを出す
  2. 中間~毛先のみ、ゆるめに巻く
  3. スタイリング剤はつけすぎずナチュラルな束感に

「スタイリング剤をつけすぎると、せっかく作ったボリュームがなくなってしまいます。うるおいと束感を与える程度を意識して。」(松下さん)

GARDEN aoyama 店長の松下哲士さん。忙しい毎日を過ごす中で、1シーズンに1度はリフレッシュのためにグランピングに行くそう。「手ぶらで行って、自然のなかでゆっくり過ごせるので、とてもリフレッシュできますよ」
GARDEN aoyama 店長の松下哲士さん。忙しい毎日を過ごす中で、1シーズンに1度はリフレッシュのためにグランピングに行くそう。「手ぶらで行って、自然のなかでゆっくり過ごせるので、とてもリフレッシュできますよ」

面長さんのボブは横広がりがカギ!ふんわり菱形ボブの作り方とは?

【2】サイドのボリュームと顔周りの丸み&動きで面長が卵型に!

完成

「顎下ラインのボブベースで、表面にローレイヤーを入れて動きを出しています。前髪は頬骨あたりでカットして横に流せるように作ることで、自然と輪郭に丸みが出るように。毛量が多くクセもあるので、自然とサイドにボリュームが出ます。毛量が少なめの方はパーマをかけてもいいと思います」(BEAUTRIUM南青山店の店長・久住桃子さん)。

<スタイリング方法>

サイドパートで分け目をボリュームアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:後ろから前に向かって乾かす

根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。
根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。

■2:アイロンで巻いて動きを出す

26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。
26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。

■3:スタイリング剤で毛先に動きをつける

手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。
手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。

〈面長ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 分け目をつけずに乾かす
  2. ハチ部分はボリュームをおさえてタイトに!
  3. 毛先は動きか丸みをつける

「とにかく輪郭をストレートに見せないことが大切です。40代は髪が乾燥しがちな方も多いので、保湿力の高いバームタイプやオイルタイプのスタイリング剤で、ツヤと潤いもプラスしましょう」(久住さん)。

BEAUTRIUM南青山店の店長・久住桃子さん。久住さんが40代の方に取り入れてもらいたいのが、ヘッドスパだそう。「髪質の変化を感じ始める40代は、トリートメントだけでなくヘッドスパも定期的に取り入れると、仕上がりのボリュームが断然変わります。トップのボリュームダウンを感じる方には、とくにおすすめです」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama
BEAUTRIUM南青山店の店長・久住桃子さん。久住さんが40代の方に取り入れてもらいたいのが、ヘッドスパだそう。「髪質の変化を感じ始める40代は、トリートメントだけでなくヘッドスパも定期的に取り入れると、仕上がりのボリュームが断然変わります。トップのボリュームダウンを感じる方には、とくにおすすめです」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama

長め前髪で顔型を補整。面長さんに似合うボブヘアはコレ!

【3】サイドに「丸み」を出して顔型バランスを整える、前下がりボブ

完成

「やや前下がりラインのボブベース。表面と顔周りにレイヤーを入れているので、毛先に動きが出てサイドがふんわり仕上がります。仕事や育児などで忙しい40代の方は、長め前髪の方がスタイリングなどもラクだと思います」(air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん)。

<スタイリング方法>

前髪&トップは、ライトスプレーでふんわり仕上げて!

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップをカーラーで巻き、スプレーをつける

トップの前髪を、マジックカーラーで後ろ向きに根元まで巻き、ライトタイプのキープスプレーを吹きかける。
トップの前髪を、マジックカーラーで後ろ向きに根元まで巻き、ライトタイプのキープスプレーを吹きかける。

■2:アイロンで毛先を巻く

32mmのヘアアイロンで、全体の毛先を軽く内巻きにする。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先を軽く内巻きにする。

■3:ドライヤーを当てて空気感を出す

下から風を入れるようにドライヤーを当て、全体をふんわりとさせる。
下から風を入れるようにドライヤーを当て、全体をふんわりとさせる。

■4:スプレーとワックスで質感を整える

根元~中間にキープスプレーを吹きかけてボリューム感をキープ。少量のバームワックスを手のひらに伸ばし、毛先になじませて完成。
根元~中間にキープスプレーを吹きかけてボリューム感をキープ。少量のバームワックスを手のひらに伸ばし、毛先になじませて完成。

〈面長ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. スプレーでふんわり感をキープする
  2. 重くなるスタイリング剤は使わない
  3. 最初にドライヤーでふんわり感を出しておく

「ライトタイプのキープスプレーは、熱を加えることでキープ力がアップするので、気になるトップには最初にスプレーを。スプレーだけだとツヤ感が出ないので、中間~毛先には油分のあるスタイリング剤をプラスするといいと思います」(橘さん)。

air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん。子供部屋ができたことがきっかけで、DIYにハマっているという橘さん。「子供用の家具を探していたものの、合うサイズのものが見つからず、本棚など簡単なものを自分で作るようになりました。まだまだ素人ですが、とても楽しいです!」Instagramアカウント@air_tachibana_hideya
air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん。子供部屋ができたことがきっかけで、DIYにハマっているという橘さん。「子供用の家具を探していたものの、合うサイズのものが見つからず、本棚など簡単なものを自分で作るようになりました。まだまだ素人ですが、とても楽しいです!」Instagramアカウント@air_tachibana_hideya

面長をカバーする「ふんわりボブ」の作り方とは?

【4】顔型美人になる、菱形シルエットの前下がりボブ

完成

「レザーで前下がりのシルエットにカット。後頭部に自然な丸みが出るように、グラデーションカットをして高さを作ります。ほどよく重さを残すことで、ボブでもほんのりエレガントに。髪質が少し硬めなので、全体にデジタルパーマをかけて、柔らかさと色っぽさを出しています」(Double 店長・西村光太郎さん)

<スタイリング方法>

ドライヤーを上手に使ってボリュームアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を擦りながらハンドドライ

髪全体を乾かしていく。指先で地肌を擦りながら乾かすことで、根元全体が起きて自然なふんわり感が出る。
髪全体を乾かしていく。指先で地肌を擦りながら乾かすことで、根元全体が起きて自然なふんわり感が出る。

■2:後ろから風を当てる

ドライヤーの風を後ろから当て、前に向かって乾かす。全体のおさまりがよくなる効果が。
ドライヤーの風を後ろから当て、前に向かって乾かす。全体のおさまりがよくなる効果が。

■3:前から風を当てる

髪全体をかき上げるように、ドライヤーの風を前から当てて、毛先の動きを作る。
髪全体をかき上げるように、ドライヤーの風を前から当てて、毛先の動きを作る。

■4:ワックスをつけて整える

ソフトワックスを手のひらにのばし、中間から毛先につけて整える
ソフトワックスを手のひらにのばし、中間から毛先につけて整える

〈面長顔×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 地肌を擦って乾かし、髪の根元を起こす
  2. ワックスをベタッとつけない
  3. ワックスの量は少しでOK

「髪がつぶれやすくなるので、スタイリング剤は少量でOK。根元にはつけないようにしましょう」(西村さん)

Double 店長・西村光太郎さん。趣味はレコード鑑賞。「好きなミュージシャンのアルバムを、レコードで買い直しています。渋谷系の明るい音楽が好きなので、休日の昼間に楽しむことが多いです」Instagramアカウント@nishilabor
Double 店長・西村光太郎さん。趣味はレコード鑑賞。「好きなミュージシャンのアルバムを、レコードで買い直しています。渋谷系の明るい音楽が好きなので、休日の昼間に楽しむことが多いです」Instagramアカウント@nishilabor

面長顔が似合うのは、菱形シルエットの前下がりボブ

【5】「レイヤー×パーマ」で動きをつけ、全体を菱形シルエットに

完成

「ベースは暗めのグラデーションカラー。ハイライトを入れつつ、グレージュを上からのせることで、透明感と立体感のある色味に仕上げています。髪を耳にかけるのもオススメ。抜け感が生まれるだけでなく、毛先の明るい部分が見えて、降ろしている時とはまた違う印象を楽しむことができます」(LANVERY代表・菅野太一朗さん)

<スタイリング方法>

毛先とトップにボリュームを出して菱形を意識!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 弱めの風でパーマを戻す

しっかりとタオルドライしたら、まずは毛先に弱めの風を当てる。毛束を握るように、毛先から水分を飛ばすことでウェーブがしっかりと出てくる。
しっかりとタオルドライしたら、まずは毛先に弱めの風を当てる。毛束を握るように、毛先から水分を飛ばすことでウェーブがしっかりと出てくる。

■2: 根元も乾かす

毛先の次は根本。地肌をこするようにしっかりと乾かすと、パーマがふんわりとした仕上がりに。
毛先の次は根元。地肌をこするようにしっかりと乾かすと、パーマがふんわりとした仕上がりに。

■3: ヘアクリームを毛先に揉み込む

手のひらにクリームをなじませたら、毛先を握るように揉み込んで。
手のひらにクリームをなじませたら、毛先を握るように揉み込んで。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■しっかりタオルドライする
  2. ■強風で乾かなさい。パーマを出すときは必ず弱い風力で!
  3. ■根本はふんわりを仕上げる

「ヘアクリームは軽めのものを使用して。重いとパーマが落ちやすく、スタイルを長時間キープすることができません。自然なツヤとニュアンスが出るものを選んでください」(菅野さん)

LANVERY代表・菅野太一朗さん。「ナチュラルな中にもモード感、おしゃれ感が欲しい方。いつものスタイルから変化を期待している方、ぜひお越しください」Instagramアカウント@taiichirosugeno
LANVERY代表・菅野太一朗さん。「ナチュラルな中にもモード感、おしゃれ感が欲しい方。いつものスタイルから変化を期待している方、ぜひお越しください」Instagramアカウント@taiichirosugeno

面長顔はレイヤー×パーマで小顔に!ふんわり菱形シルエットのボブ

【6】面長が小顔になる、ラフさと色気が共存するパーマスタイル

完成

「長めの前髪をそのまま下ろしてしまうと面長顔を強調させるだけでなく老けた印象にもなってしまうので、根元からしっかりと立ち上げるのがポイント。毛先のカールが頰にかかるくらいの長さに設定すると顔のフレームが菱形になり、より小顔に見えます」(air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん)

<スタイリング方法>

ブローとコテで優雅な毛流れを作るのがポイント!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をブローしながら立ち上げる

完成根元からブラシを入れて、かき上げるように動かしながら熱を当てる。
完成根元からブラシを入れて、かき上げるように動かしながら熱を当てる。

■2: 前髪と顔まわりの毛先をリバース巻きにする

コテは32ミリを使用。毛先だけワンカールするのがコツ。逆サイドも同様に。
コテは32ミリを使用。毛先だけワンカールするのがコツ。逆サイドも同様に。

■3:バームを揉み込んでパーマを出す

パーツ粒ひとつ分くらいのバームを手のひらによくなじませたら、髪の内側から揉み込む。
パーツ粒ひとつ分くらいのバームを手のひらによくなじませたら、髪の内側から揉み込む。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 前髪は根元から立ち上げる!
  2. 前髪、顔まわりはリバース巻きに
  3. バームを揉み込んでパーマの動きを出す

「キープ力のあるバームがオススメ。テクスチャーがかたまって使いにくい時は、オイルを少し混ぜて。クリーム状にすれば滑らかになり使いやすくなります。オイルを混ぜすぎるとベタッとした印象になるので、混ぜすぎに注意して」(小宮さん)

air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん。骨格に合わせたスタイルが得意な小宮さん。「正面からだけでなく、360度どこから見ても美しいシルエットを作ることにハマっています。頭の型や輪郭は人それぞれ違うので、その方に一番似合うスタイルを見つけられた時は本当に嬉しいですね」
air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん。骨格に合わせたスタイルが得意な小宮さん。「正面からだけでなく、360度どこから見ても美しいシルエットを作ることにハマっています。頭の型や輪郭は人それぞれ違うので、その方に一番似合うスタイルを見つけられた時は本当に嬉しいですね」

【40代のボブスタイル】面長顔が小顔になる骨格矯正カットとは?

「丸顔さん」に似合う前髪なしのボブ【6選】


【1】動きのある毛束が輪郭から目線を外す!丸顔にも似合う「ワンレンボブ」

完成

「髪の表面にレイヤーを入れて、顔まわりとトップの毛束に動きが出るようにカット。顔まわりとトップに動きがないと、丸い輪郭が強調されてしまうので、できるだけ軽い印象になるよう工夫しています」(ABBEY店長・菊地佑太さん)

<スタイリング方法>

毛先を内巻きにしてワックスを揉み込むだけ!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 毛先をすべて内巻きにする

コテは32mmを使用。毛束をまとめてワンカールする。
コテは32mmを使用。毛束をまとめてワンカールする。

■2: ワックスを揉み込む

パールひと粒代のワックスを手のひらになじませたら、握るように中間から毛先に揉み込む。
パールひと粒代のワックスを手のひらになじませたら、握るように中間から毛先に揉み込む。

〈丸顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■毛先はすべて内巻きにする
  2. ■内巻きにする時はある程度まとまった毛束をワンカール
  3. ■ワックスは中間から毛先を握るように揉み込む

「握るように揉み込むことで表面や毛先に動きが出ます。ツヤの出るスタイリング剤を使うとよりまとまりのあるみずみずしい印象に。髪の根元から付けすぎるとベタッとした印象になってしまうので、中間から毛先に揉み込んで」(菊地さん)

ABBEY店長・菊地佑太さん。趣味は読書だという菊地さん。「最近は小説が原作のノーサイドゲームというドラマにハマっています」
ABBEY店長・菊地佑太さん。趣味は読書だという菊地さん。「最近は小説が原作のノーサイドゲームというドラマにハマっています」

丸顔がシャープに見える!輪郭矯正「ワンレンボブ」

【2】長めの前髪が輪郭をカバー!小顔に見える「ワンレンボブ」

完成

「ベースはワンレングス。前髪、サイド、襟足まで綺麗に切り揃えています。ただパツンと切ると動きが出ないので、髪の表面だけ軽さをプラス。スタイリングで毛先の動きが出やすいようにレイヤーを入れています」(ABBEYスタイリスト・龍正也さん)

<スタイリング方法>

コテで耳周りの3箇所を外ハネにすれば完成!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 分け目をつけないようにドライヤーを当てる

頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。
頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。

■2: 後頭部、襟足を抑える

膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。
膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。

■3: 耳前後の毛束の毛先を外ハネにする

コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。
コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。

■4: 耳上の毛束も外ハネにする

耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。
耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。

〈丸顔ボブ スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目、頭頂部はドライヤーで根元からふわっとさせる
  2. ■巻くのは3箇所だけ!すべて外ハネにする
  3. ■巻きすぎないように、コテは毛先にかけてすべらせて

「コテで巻く前に、毛束の中間から毛先に少しだけオイルをなじませると、乾燥防止やツヤ出し効果が期待できます。コテで巻くのは3箇所だけ。耳を中心に三角形をイメージして、三角形の先端にある毛束を外ハネにするとやりやすいですよ」(龍さん)

ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」
ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」

オーダー殺到!丸顔が小顔に見える「長め前髪」の大人ボブ

【3】立体的な「菱形」フォルムで、丸顔をシャープに見せる

完成

「やや前下がりのワンレンベース。後頭部から放射状にグラデーションを入れて、顔周りにいくにつれてリフトアップさせてレイヤーカットに。レイヤーを入れた毛束の落ちる位置を考え、ドライするだけで菱形フォルムを作れるようにしました」(MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん)

<スタイリング方法>

毛先を巻くだけで、さらにふんわりボリュームアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドを上下にわけて内巻きに

サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。

■2:前髪をリバースに巻く

前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。
前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。

■3:トップを巻く

髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。
髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。

〈丸顔×ショートボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 毛束を分けて巻き、ふんわりと
  2. 全体は内巻きにして、おさまりのよい菱形フォルムに
  3. オイルでツヤを出す

「スタイリング剤の量が多いとベタッとしてしまうので、少量を均一につけるイメージで。毛束を分けて巻くことでレイヤーが活きてくるので、ひと手間かけてみてください!」(木俣さん)。

MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata
MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata

丸顔をシャープに見せる、大人のダイヤ型ショートボブ

【4】「前下がり」ラインで首を長く、輪郭もシャープに!

完成

「あごラインの前下がりグラデーションボブ。前髪はチークラインから耳たぶくらいに流せるようにカットすることで、リフトアップ効果が期待できます。レイヤーで髪表面に動きをつけると、簡単にスタイリングでふんわり感が出せますよ」(BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん)。

<スタイリング方法>

根元に空気を入れるように、ふんわり仕上げるのがカギ

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元に空気を入れるように乾かす

下から風を当て、髪の根元に空気を入れながら全体を乾かす。
下から風を当て、髪の根元に空気を入れながら全体を乾かす。

■2:トップにカーラーを巻く

前髪からトップの髪を3か所、毛先から根元まで後ろに向かってカーラーで巻く。
前髪からトップの髪を3か所、毛先から根元まで後ろに向かってカーラーで巻く。

■3:ワックスをもみ込む

バームタイプのワックスを手にのばし、髪の内側に空気を入れながら全体に揉み込む。
バームタイプのワックスを手にのばし、髪の内側に空気を入れながら全体に揉み込む。

〈丸顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. トップの分け目をふんわりさせる
  2. 毛先に柔らかさや動きを少しだけつける
  3. ハチ周りのボリュームは押さえる

「トップのボリュームダウンを解消するには、スタイリングが不可欠。毛先に柔らかな動きをつけると、輪郭は補整しつつ目線を散らす効果もありますし、華やかに見えます」(相沢さん)。

BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん。最近はジムでのトレーニングに励んでいるそう。「40代になってから疲れが出やすく、健康のために週1・2回はジムで筋肉トレーニングをしています。まだ8カ月ですが、かなり効果を感じています!」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama
BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん。最近はジムでのトレーニングに励んでいるそう。「40代になってから疲れが出やすく、健康のために週1・2回はジムで筋肉トレーニングをしています。まだ8カ月ですが、かなり効果を感じています!」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama

首長効果&骨格補整が叶う、エレガントな前下がりショートボブ

【5】「毛先パーマ」が輪郭をカバーし今っぽい! 抜け感のあるリラックスボブ

完成

「あごラインの前下がりボブベース。パーマは、エアウェーブ×ANTIオリジナルテクK・P・Mでダメージレスに! 中段は17mm円錐ロングロッドで、ハチ周りを締め、フェイスラインにも内側に入る毛束を作って引き締め効果を。毛先は14mmレギュラーロッドの逆巻きで、ラフなハネ感を作っています」(ANTIの店長・CHIIさん)。

<スタイリング方法>

ドライヤー前のひと手間で根元をしっかり立ち上げて

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭皮用ブラシでブラッシング

髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。
髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。

■2:下から毛束を縮めるようにタオルドライ

ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。
ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。

■3:頭皮マッサージをしながら手の熱で乾かす

指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。
指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。

■4:ノンシリコンオイルを毛先にもみこむ

髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。
髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。

■5:根元を立ち上げながら乾かす

ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。
ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。

〈丸顔×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤー前に頭皮用マッサージブラシでブラッシング
  2. しっかりタオルドライしてカールを出す
  3. 髪に水分がある状態でノンシリコンオイルをつけて束感をキープ

「下から持ち上げるようにタオルドライしておくと、パーマの持ちもよくなります。少しウェットな質感が今っぽいので、オイルを使って束感とツヤ感を出しましょう」(CHIIさん)。

ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」Instagramアカウント@chii_anti1213
ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」Instagramアカウント@chii_anti1213

丸顔でも頭が大きく見えない! 小顔になる「パーマ×ボブ」

【6】顔の丸み&髪のうねりを「パーマ」でカバー!扱いやすさ抜群のショートボブ

完成

「グラデーションボブをベースに、表面のみレイヤーをオン。チークラインにボリュームが出るようにしてリフトアップ。丸顔をカバーするため、一番丸みの出る部分に前髪がかかるようにしています。パーマはエアウェーブを使用。髪が軟らかいので、根元からしっかりかけてふんわりと。トップは大きなロッドでワンカール、残りはワンカールとSカールをミックス。隣の毛束と違う動きを作ることで立体感がアップします」(MAGNOLiA スタイリスト・HINATAさん)

<スタイリング方法>

パーマを活かしてふんわりボリュームキープ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を起こしながら乾かす

トップの髪を少し引っ張って起こしながら、根元を前後左右に向けて乾かす。
トップの髪を少し引っ張って起こしながら、根元を前後左右に向けて乾かす。

■2:毛先を持ち上げて乾かす

毛先を手のひらにまとめて、持ち上げるようにしながら乾かして、パーマを出す。
毛先を手のひらにまとめて、持ち上げるようにしながら乾かして、パーマを出す。

■3:内側を中心にスタイリング剤をつける

オイルクリームを手のひらにのばし、耳うしろをメインに髪の内側になじませる。手のひらに残った分を、全体になじませて整える。
オイルクリームを手のひらにのばし、耳うしろをメインに髪の内側になじませる。手のひらに残った分を、全体になじませて整える。

〈丸顔×ショートボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元はしっかり起こす
  2. 分け目をつけるのは髪を乾かした後
  3. スタイリング剤は髪の内側→全体の順に

「スタイリング剤は、クリームワックスとオイルを混ぜてもOK。ワックスは単品だとパサつくので、オイルでツヤを出すと◎。オイルは、しっとりタイプよりも、サラッと軽いもののほうがボリュームをキープしてくれますよ」(HINATAさん)

MAGNOLiA スタイリスト・HINATAさん。最近のリラックスタイムは、動物の動画を見て過ごしているそう。「とくにパンダとネコの癒やし動画にハマっています。実家で飼っているネコの動画を見ると、心が休まります」Instagramアカウント@magnolia_hinata
MAGNOLiA スタイリスト・HINATAさん。最近のリラックスタイムは、動物の動画を見て過ごしているそう。「とくにパンダとネコの癒やし動画にハマっています。実家で飼っているネコの動画を見ると、心が休まります」Instagramアカウント@magnolia_hinata

顔の丸み&髪のうねりをパーマでカバー!扱いやすさ抜群のショートボブ

「ベース顔(四角/エラ張り)さん」に似合う前髪なしのボブ【5選】


【1】顎ラインになじませた毛先で、輪郭の角を目立たせない

完成

「ワンレンベースのグラデーションボブ。分け目を起点に表面にだけレイヤーを入れつつ、毛先に向けてブラデーションを。すると、毛先に丸みが生まれ、収まりのいいスタイルになります」(GARDEN omotesandoマネージャー・高橋俊友さん)

<スタイリング方法>

根元はふんわり、表面はツヤやかに仕上げるのがポイント

スタイリング前
スタイリング前

■1:いつもの分け目の逆からドライヤーを当てる

普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。
普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。

■2: ストレートアイロンでツヤを出す

前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。
前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。

■3: シアバターを髪の内側からつける

小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。
小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。

〈ベース型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目と逆方向からドライする
  2. ■ストレートアイロンはブローするように毛先までスルーさせる
  3. ■シアバターは髪の内側や後頭部からつける

「ショートやボブのスタイリングにかなり使えるのがストレートアイロン。ボリューム調整ができるだけでなく、表面のツヤ出し、毛先にニュアンスをつけたいときにもオススメです。このスタイルは髪の乾燥やダメージが目立ってしまうと台無し。ストレートアイロンでツヤを出しつつ、シアバターでみずみずしく仕上げてください」(高橋さん)

GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」
GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」

長め前髪で骨格矯正!ベース型が理想の卵型になる「ニュアンスボブ」

【2】 動く毛束でエラの張りが気にならない!軽やか「レイヤーボブ」

完成

「肩ラインで平行にカットしつつ、ハチ上にだけレイヤーを入れて動きを出したボブベースのレイヤースタイル。レイヤーを入れることで、髪の表面だけ独立して動くように。前にも後ろにも流れる毛束を作ることで、軽やかに仕上げています」(ROIのデザイナー小西浩純さん)

<スタイリング方法>

毛先までコテで巻くと古臭い印象になるので注意!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 髪の表面にコテで熱を通す

コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。
コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。

■2: ワックスを根元から揉み込む

全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。
全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。

〈ベース型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■コテで巻く時は毛先を巻き込みすぎない
  2. ■髪の表面の毛束は細かくとって巻く
  3. ■ワックスは撫でるようにつけない

「ワックスの量は親指の爪くらいの大きさを意識して。手のひらになじませたら、髪の内側に揉み込むようにつけてください。表面になでつけるようにつけると、ベタッとした印象になるので注意して」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」
ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」

エラ張り顔が小顔に激変!丸いフォルムの輪郭隠しボブ

【3】動く毛束がエラから目線をそらす!「巻き髪」で、顎のラインがシャープに

完成

おさまりが悪く、広がりやすいというモデルさんの髪質。

「ベースは肩ラインのボブスタイル。トップと表面はふわっとした印象になるようにカットしながら、毛先や襟足はボリュームが出ないように調整すると、エラは目立たないのに顔の型は綺麗になります」(ROIのデザイナー小西浩純さん)

<スタイリング方法>

エラを隠すように毛先をフェイスラインに沿わせて巻くことが重要

スタイリング前
スタイリング前

■1: 内側の髪の中間から毛先をミックス巻きにする

アイロンは26mmを使用。ざっくりと毛束をとって、中間から毛先に向けてアイロンを滑らせるように巻く。顔まわりは外巻き、次の束は内巻きと、交互に巻くのがコツ。表面の髪を留めておくとやりやすい。
アイロンは26mmを使用。ざっくりと毛束をとって、中間から毛先に向けてアイロンを滑らせるように巻く。顔まわりは外巻き、次の束は内巻きと、交互に巻くのがコツ。表面の髪を留めておくとやりやすい。

■2: 髪を持ち上げながらワックスを揉み込む

手のひらにワックスをなじませたら、トップと表面の髪を持ち上げるようにして揉み込む。ワックスの量は親指の爪くらいの量を目安にして。
手のひらにワックスをなじませたら、トップと表面の髪を持ち上げるようにして揉み込む。ワックスの量は親指の爪くらいの量を目安にして。

■3: 指で毛束をつまみながら整える

鏡を見ながら全体のシルエットを整える。とかすのではなく、指でつまんで束感を作るようなイメージで。
鏡を見ながら全体のシルエットを整える。とかすのではなく、指でつまんで束感を作るようなイメージで。

〈ベース型ボブ スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■顔まわりはフェイスラインに沿わせるように巻く
  2. ■アイロンで巻く時は内巻きと外巻きをミックスする
  3. ■ワックスはツヤの出るものを選ぶ

「ワックスは中間から毛先にかけてしっかりと揉み込んで。ツヤ感のあるワックスを選ぶと仕上がりがみずみずしく、パサつきや広がりも気になりません」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。2歳になる女の子のおとうさんでもある小西さん。「可愛すぎて、休日はべったりです(笑)」
ROIのデザイナー小西浩純さん。2歳になる女の子のおとうさんでもある小西さん。「可愛すぎて、休日はべったりです(笑)」

エラ張りさん必見!大きく見える顔を小顔に見せる、プロ直伝の巻き髪テクニックって?

【4】エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

完成

「あご下2cmのワンレンボブベース。レイヤーは、髪の内側をメインに入れ、表面は長さを残して低い位置に入れます。パーマは、髪に柔らかさが出るエアウェーブがオススメ。幅広いロッドを使い、内側や襟足はクリッと、表面はトップが立ち上がるようにしています。内側には外ハネをミックスするとおしゃれです」(MAGNOLiA 総店長・SHINさん)

<スタイリング方法>

アシンメトリーにして前髪の割れをカバー&表情まで明るく!

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップは立ち上げながら前へ乾かす

ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。

■2:前髪とトップをカーラーで巻く

分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。

■3:ムースフォームでパーマを出す

襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。

■4:トップやもみあげにワックスでハリを出す

トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。

〈ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 最終的に流す方向と逆に根元を持っていき、自然な動きを演出
  2. 根元に立ち上がりを作って、トップをふんわりと
  3. 平面的にならないように崩して動きを出す

「パーマで、トップはふんわりと、耳下と襟足は動きが出るようにしてあります。スタイリングでは、それを活かすようにして。ボリュームと動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつけてから、ドライヤーの熱で水分を飛ばすと、ハリが出てキープできますよ」(SHINさん)。

MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin
MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin

エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

【5】エラ周りの華やかな動きで輪郭を柔らかに!

完成

「前上がりのグラデーションボブに、頭頂部のみレイヤーを入れて表面に軽さと動きをオン。前髪とつながるようにレイヤーを入れることで、リフトアップ効果が出せます」(kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店の店長・林 麻美さん)

「表面のレイヤーに合わせて、ハイライトでデザインしました。細くハイライトをブレンドすることで、顔周りの白髪も目立たなくなります」(kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店のカラーチーフ・太田桂子さん)

<スタイリング方法>

前髪とトップのボリュームがカギ!風を含んでふんわりと

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪とトップにカーラーを巻く

頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。
頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。

■2:毛先全体を内巻きにする

32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。

■3:スタイリング剤をもみこんでほぐす

ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。
ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。

〈ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元をしっかり起こして乾かす
  2. 巻いた髪は下から手ぐしを入れてほぐす
  3. スタイリング剤は柔らかい質感のものを選んで

「レイヤーが入っているので、毛先を巻くだけで動きが出せます。ふんわり感が重要なので、スタイリング剤は柔らかいテクスチャーが◎。トリートメント効果のあるものだと、ほんのりツヤも出ておすすめです」(林さん)。

(左)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店の店長・林 麻美さん。最近は、断捨離にハマっているそう。「物がたくさんあるのが重く感じて、スリム化しようと服や物をどんどん減らしています。気持ちもすっきりしておすすめです!」Instagramアカウント@kakimotoarms_musashikosugi(右)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店のカラーチーフ・太田桂子さん。「最近は肉体改造をしようと思って、かなり鍛えています。とくに頑張っているのが背筋。一緒に後ろ姿美人を目指しましょう!」Instagramアカウント@o.kei23
(左)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店の店長・林 麻美さん。最近は、断捨離にハマっているそう。「物がたくさんあるのが重く感じて、スリム化しようと服や物をどんどん減らしています。気持ちもすっきりしておすすめです!」Instagramアカウント@kakimotoarms_musashikosugi
(右)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店のカラーチーフ・太田桂子さん。「最近は肉体改造をしようと思って、かなり鍛えています。とくに頑張っているのが背筋。一緒に後ろ姿美人を目指しましょう!」Instagramアカウント@o.kei23

エラ張りをごまかしながらリフトアップ!「軽やかボブ」で理想の卵型に

「逆三角顔さん」に似合う前髪なしのボブ【2選】


【1】毛先にボリュームのあるワンレンボブで、顔まわりの寂しさカバー!

完成

「ベースは毛先に重みを残したワンレンボブ。前髪とモヒカンラインに少しだけ段を入れています。これで、髪の表面を巻いた時に動きが出やすく、分け目がペタッとした寂しい印象になりません」(RamieGINZA デザイナー・新谷千絢さん)

<スタイリング方法>

逆三角は顎まわりの毛束を内巻きにするのが正解

スタイリング前
スタイリング前

■1: 毛先をすべて内側にワンカール

アイロンは26mmを使用。すべての毛先をワンカールに。毛束を多めにざっくりととりましょう。
アイロンは26mmを使用。すべての毛先をワンカールに。毛束を多めにざっくりととりましょう。

■2: 前髪の中間から毛先へコテを滑らせるように巻く

前髪は毛束の中間から毛先に向けて内巻きに。コテを毛先に滑らせるようなイメージで通す。
前髪は毛束の中間から毛先に向けて内巻きに。コテを毛先に滑らせるようなイメージで通す。

■3:頭頂部も毛束の中間から毛先にかけて滑らせるように巻く

頭頂部の毛束をざっくりと取って中間に巻きつけたら、毛先に向かってコテを滑らせるように通す。上に向けてコテを抜くようなイメージで。
頭頂部の毛束をざっくりと取って中間に巻きつけたら、毛先に向かってコテを滑らせるように通す。上に向けてコテを抜くようなイメージで。

〈逆三角形型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■毛先はすべてワンカール!内巻きが基本
  2. ■前髪と頭頂部は熱を通すイメージでコテを滑らせて
  3. ■オイルをなじませておくと、まとまりとツヤ感がアップ

「前髪と頭頂部を巻くときは、毛束の中間から毛先に向けてコテを滑らせるように巻きましょう。毛先はすべて内巻きに。外ハネにすると顎先がシャープになってしまうので注意してください。広がりやパサつきが気になる方は、巻く前にオイルをなじませるといいですよ。束感がしっかりと出るオイルを選んで」(新谷さん)

RamieGINZA デザイナー・新谷千絢さん。読書が好きだという新谷さん。「心理学の本が好きでよく読んでいます。マーケティングに関する書籍や自己啓発本も好き。世の中の仕組みを知っておくと、接客のときの会話も弾みます」
RamieGINZA デザイナー・新谷千絢さん。読書が好きだという新谷さん。「心理学の本が好きでよく読んでいます。マーケティングに関する書籍や自己啓発本も好き。世の中の仕組みを知っておくと、接客のときの会話も弾みます」

人気のワンレンボブで脱・老け見え! 「貧相なおばさん」にならない内巻きのやり方4ステップ

【2】毛先のハネ感で顎のラインをボカす!大人のショートボブ

完成

「ベースは、トップに長さを残したショートボブ。ハチ上に長さがある場合、毛束の重さで頭頂部がペタッとしがちなので、軽さが出るように毛量を取っています。スタイリングで前髪とトップを立ち上げると、若々しさも倍増。襟足の毛先を動かすことで、デコルテラインに抜け感ができ、首元がスッキリ綺麗に見える効果もあります」(U-REALMのスタイリスト・花和美穂さん)

<スタイリング方法>

襟足を不ぞろいにハネさせると、仕上がりがラフな印象に

スタイリング前
スタイリング前

■1:襟足をストレートアイロンでハネさせる

左右と後ろの3箇所をハネさせるとバランスが良くなる。
左右と後ろの3箇所をハネさせるとバランスが良くなる。

■2: 前髪をアイロンで外巻きにする

アイロンは26mmを使用。前髪の毛先を後ろに向けて外巻きに。
アイロンは26mmを使用。前髪の毛先を後ろに向けて外巻きに。

■3:ドライヤーで前髪とトップを立ち上げる

根元にドライヤーの熱を当てるのが正解。
根元にドライヤーの熱を当てるのが正解。

〈逆三角ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 襟足をハネさせて目線を輪郭から外す!
  2. 前髪とトップはドライヤーで根元から立たせる
  3. いつもの分け目と変えることでふんわり感が出る

「いつもの分け目のままでは、癖がついているのでふんわりと立ち上がりません。ドライヤーを当てながら分け目を新たにつくることで、根元が立ち上がりやすくなります」(花和さん)

U-REALMのスタイリスト・花和美穂さん。長身でスラッとしたスタイルの花和さん。バスケットが好きでよく観戦するのだそう。「学生時代にバスケットをしていました。Bリーグを観戦するのが大好きで、休みの日に試合をしていたら必ず観に行っています」
U-REALMのスタイリスト・花和美穂さん。長身でスラッとしたスタイルの花和さん。バスケットが好きでよく観戦するのだそう。「学生時代にバスケットをしていました。Bリーグを観戦するのが大好きで、休みの日に試合をしていたら必ず観に行っています」

立ち上がる前髪と毛先のハネ感で女らしく。顎のラインも隠せる大人のショートボブ

前髪がないボブの「ヘアアレンジ」【4選】


【1】使うのはゴムだけ!くるりんぱで作る「ハーフアップ」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「頭頂部の毛束をバランスよく引き出すことで、頭の形がより綺麗なシルエットに。束感やニュアンスを出すことで、ただ結ぶだけよりも、こなれた印象になります。さりげなくインナーカラーを仕込むと、メリハリ、立体感も生まれ、より今っぽくなりますよ」(LANVERY代表の菅野太一朗さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: ハチ上の毛束をとってゴムで結ぶ

ゴムで結ぶときは根本から離した位置で結ぶ。
ゴムで結ぶときは根本から離した位置で結ぶ。

■2: 結んだ毛束でくるりんぱ

結んだ毛束の中心を裂いて、その穴に毛先を上から通す。
結んだ毛束の中心を裂いて、その穴に毛先を上から通す。

■3: ハチ下とこめかみの毛束をとってゴムで結ぶ

2でくるりんぱした毛束の上に結んでOK。
2でくるりんぱした毛束の上に結んでOK。

■4: 結んだ毛束を2と同じようにくるりんぱ

くるりんぱが上下に重なるようなイメージで。
くるりんぱが上下に重なるようなイメージで。

■5:頭頂部の毛束をつまんで引き出す

結び目を片手で抑えながら、頭頂部の毛束をつまんで引き出す。ランダムに引き出すのがポイント。
結び目を片手で抑えながら、頭頂部の毛束をつまんで引き出す。ランダムに引き出すのがポイント。

「くるりんぱの結び目は、ふたつとも同じ高さにするのがポイント。きっちりと結び過ぎてしまうと古臭い印象になってしまうので、程よくゆるく、ざっくりとまとめてください。下準備として、アレンジ前にヘアクリームをなじませるのもオススメ。髪の内側、根本にもなじませれば、ツヤとまとまりのある印象に仕上がります」(菅野さん)

LANVERY代表の菅野太一朗さん。「最上階で窓が多く、開放感のある空間でゆっくりとくつろいでいただけます。ぜひ遊びにいらしてください」Instagramアカウント@taiichirosugeno
LANVERY代表の菅野太一朗さん。「最上階で窓が多く、開放感のある空間でゆっくりとくつろいでいただけます。ぜひ遊びにいらしてください」Instagramアカウント@taiichirosugeno

使うのはゴムだけ!「くるりんぱ」で作る、ボブスタイルのハーフアップ

【2】短めの後れ毛を活かした、ボブならではの「ひとつ結び」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「せっかく後れ毛を引き出しても、毛先がパサパサしていたり広がっていると台無し。疲れた印象に見えてしまうので、毛先や後れ毛にはしっかりとワックスを揉み込んで。たっぷりつけると、みずみずしさやツヤがプラスされ、老け見え防止になります」(ROIのデザイナー小西浩純さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 手ぐしでゆるっとまとめてひとつ結びにする

手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。
手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。

■2: 頭頂部の毛束をつまんで引き出す

トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。
トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。

■3: 生え際に沿って後れ毛を細かく出す

結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。
結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。

■4: コテで後れ毛にニュアンスをつける

コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。
コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。

■5:毛先をワックスで散らす

ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。
ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。

「狙ったところにニュアンスをつけるなら、後れ毛をしっかりと巻くのが正解。できるだけ細めのコテで、毛先を外ハネ、内巻きワンカールと交互に巻きましょう。毛先に動きが加わって絶妙な毛流れになります」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。2歳の女の子のお父さん。最近は娘さんの髪のアレンジにハマっているのだとか。「2歳にしては髪が長いんですよ。胸下くらいまであるのでよくアレンジしています。『可愛いゴムを使って』という娘のリクエストにも答えながら、毎日工夫しています」
ROIのデザイナー小西浩純さん。2歳の女の子のお父さん。最近は娘さんの髪のアレンジにハマっているのだとか。「2歳にしては髪が長いんですよ。胸下くらいまであるのでよくアレンジしています。『可愛いゴムを使って』という娘のリクエストにも答えながら、毎日工夫しています」

老け見え防止!疲れたおばさんに見えない「簡単ひとつ結び」

【3】短くても映える!うねりを効かせた、大人の「ひとつ結び」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

1本1本がしっかりしているため、うねりが加わると広がりやすい町山さんの髪。「カールアイロンで毛先と顔にかかる髪を巻いておくと、元々のうねりが目立たなくなり、まとまりやすくなります」(kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん)

<スタイリング方法>

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛先は平巻きで1カール外巻きに

カールアイロンで毛先だけ1カール外巻きに。
カールアイロンで毛先だけ1カール外巻きに。

■2:もみあげより前にある髪は縦方向にリバース巻き

毛束の中間あたりから、毛先に向かってリバース巻きに。
毛束の中間あたりから、毛先に向かってリバース巻きに。

■3:髪を後ろにまとめたら、束ねる前にもみ上げ部分の髪を引き出しておく

ゴムで結ぶ前に、耳より前に生えている髪を引き出しておくこと。
ゴムで結ぶ前に、耳より前に生えている髪を引き出しておくこと。

■4:襟足ぎりぎりのところで毛束を1つに束ねる

もみあげを引き出したら、髪をひとまとめにして、なるべく低い位置でゴムで結ぶ。
もみあげを引き出したら、髪をひとまとめにして、なるべく低い位置でゴムで結ぶ。

■5:束ねた中からひとつまみ分の毛束でゴムを隠すように巻き付ける

ゴムを隠すように毛束を巻き付けたらアメピンで固定。
ゴムを隠すように毛束を巻き付けたらアメピンで固定。

■6:片手でゴムを押さえ、もう片方の手で後頭部の髪を握り少しだけ引き出す

後頭部の丸みをつくるように、髪を引き出す。
後頭部の丸みをつくるように、髪を引き出す。

「束ねた部分とふんわりさせた部分とでシルエットにメリハリをつけると小顔に見えるんですよ。ぜひ、お試しください」(野村さん)

kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」
kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」

短くても映える!うねりを効かせた「大人ひとつ結び」

【4】ボリューム不足の髪も華やかに!「ハーフアップ+ひとつ結び」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:耳の先端より上の髪を束ねてゴムを結ぶ

頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。
頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。

■2:結び目の上に穴をつくる

くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。
くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。

■3:穴に毛束を通して、くるりんぱをする

 
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。

■4:襟足の髪と一緒に束ねる

ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。
ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。

■5:ひとつ結びにした結び目にマジェスタを付ける

毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。
毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。

「クセやうねりがなく、真っ直ぐな毛質の方は、アレンジをする前にカールアイロンなので毛先を巻いておくとふんわりとしたニュアンスがつくれます」(ACQUA aoyama 小室里奈さん)

ACQUA aoyama 小室里奈さん。最近ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」
ACQUA aoyama 小室里奈さん。最近ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」

「ハーフアップ+ひとつ結び」ならボリューム不足の髪も華やかに決まる!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。