「倹しい」の読み方は? 意味は? 似た言葉との違いも要チェック!

「けんしい」でも「けわしい」でもありませんよ!
「けんしい」でも「けわしい」でもありませんよ!

「倹しい」…皆様、読めますか? 「倹約(けんやく)」に使われる「倹」という漢字は小学生でも習う常用漢字ですが、「倹しい」という表記の読み方は、表外読み(常用漢字表に載っていない読み方)になります。

とはいえ「倹しい」という日本語、日常会話にも普通に登場する言葉です。

当たり前のように、この表記をメールやお手紙に入れる方もいらっしゃるレベルですので、読めないとちょっとShame(残念な)女性になってしまうかも…。Respect(尊敬される)女性として、いつでも優雅にふるまえるよう、とっさの時に「?」となりそうな漢字の読み方は、しっかり確認しておきましょう。

というわけで、クイズです。

【問題1】

「倹しい」という日本語の読み方をお答えださい。

ヒント1:「生活ぶりなどか贅沢ではない」という意味の言葉です。

ヒント2:会話での使用例:「節約は悪い事ではないけれど、倹しくしすぎるのも考え物よ」

…さて、正解は?

「〇〇しい」と、読み仮名はひらがな2文字です。
「〇〇しい」と、読み仮名はひらがな2文字です。

正解は…

倹(つま)しい です。

「つましい」…言いますし、聞きますよね?
「つましい」…言いますし、聞きますよね?

「約(つま)しい」とも表記できます。

「倹しい」「約しい」…「つましい」という訓読みを持つ、ふたつの漢字を合わせると、「倹約」という熟語になりますね。

「倹しい」という言葉の意味を、以下のように解説している国語辞典もあります。

倹しい…ぜいたくな生活をする余裕がなく、倹約につとめる様子だ。

『新明解国語辞典 第7版』(三省堂)

「倹しい」=「倹約につとめる生活」と書かれていますが、では、「倹約」とは具体的にどんな事をするのでしょうか?

・・・というところで、2問目です。

【問題2】

「倹約」と「節約」の違いをお答えください。

そう、実は「倹約」と「節約」は意味の異なる日本語なのです。違いは何でしょう?

ヒント:お金、資源、時間

さて、正解は? スクロールして答えをご覧ください。

二つの言葉、実は明確な違いがあるのです。
二つの言葉、実は明確な違いがあるのです。

正解は…

「倹約」は「お金の出費を切り詰める事」を指し、

「節約」は「無駄を省くこと」で、お金以外の資源や時間についても使う表現 です。

 
 

たとえば、「一駅前で電車を降りて、健康のために歩く」のは「倹約」もしくは「(交通費の)節約」と表現できますが、

「移動時間の無駄を省くために、短距離でもタクシーに乗る」のは「(時間の)節約」と表現できますが、「倹約」とは正反対の行動、ということになります。

「倹約」「節約」どちらも大切ですが、固執しすぎると人生が味気なくなる恐れもはらんでいます。賢く取り入れたいですね。

さて、「倹しい」と響きと意味の似た言葉に「つつましい」がありますが、こちらは「慎ましい」と表記する、似ているようで別の言葉です。

「慎ましい」には「倹しい」と同じように「ぜいたくでない、質素だ」という意味もありますが、他に「控えめでしとやかである」、という意味でも使える日本語です。

そのせいか、「あの人は、倹しい生活をしている」と言うと、「お金に余裕のない生活をしている」という印象ですが、「あの人は、慎ましい生活をしている」と言うと、「経済状態が厳しいか否かは別として、信条として贅沢を好まない」という印象になりますね。

大人の女性が倹約家の方の噂話をする時には「ケチ」ではなく、「慎ましい方」と表現すると良さそうです(笑)。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
『新明解国語辞典 第7版』(三省堂)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱