おすすめの人気リップオイルと、オイル配合の高保湿リップまとめ。リップオイルとは、オイル成分配合の美容効果が高いリップです。グロスのようにテカテカにならず、保湿効果でふっくらっした唇になれるので、乾燥やしぼみが気になる大人世代にぜひ試してほしいアイテムです。
早速、人気ブランドのおすすめリップオイルと、こだわりオイル配合の潤うリップをチェックして、うるツヤな若々しい唇を手に入れましょう。
【目次】
おすすめの人気リップオイル
■パルファン・クリスチャン・ディオール「ディオール アディクト リップ グロウ オイル」

「素の唇を生かしつつ、生命力と透明感に満ちた印象的なリップを叶えてくれるリップオイル。シワっぽくなりやすい大人の唇も、ジューシーなツヤ感で若々しく健康的な表情に。リップオイルは来シーズン注目のアイテムのひとつですし、1本持っておくと重宝するはず」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
■コスメデコルテ「リップオイル」

みずみずしく伸び広がり、つけた瞬間からふっくらと立体感のある唇に。荒れやカサつきをケアし、しっとり艶やかな仕上がりを叶えます。
また特徴的なのが、カラーによって香りが異なること。温かみのある「01」は甘さとリラックス感が漂うジャスミンの香り、澄んだ色合いの「02」は爽やかなミントの香り、唇の血色感を引き立たせる「03」は気品高いカメリアの香り、唇の透明感を引き出す「04」は繊細で華やかなローズの香り、大人の魅力を感じさせる「05」は甘酸っぱいベリーの香りです。
気分やシーンに合わせて、ほのかな発色と香り、潤いを楽しんで。唇と一体化するようなつけ心地でベタつかないため、下地やグロス代わりにするのもおすすめです。
【コスメデコルテ2020春新作コスメ】ローズやジャスミンが香るリップオイルや「アイグロウジェム」の限定色が狙い目!
■クラランス「コンフォート リップオイル」

トリートメントをしながら光沢感のある唇に仕上げられると、かねてから人気の「コンフォート リップオイル」。そんなリップオイルにも、注目色が仲間入り。2018年に限定発売され完売した、「08 ブラックベリー」が定番色となって登場します。
オーガニックアサイーが配合されており、内側からふっくらするような弾力感とツヤを与えてくれるリップです。夏にぴったりの、すっきりとしたブラックカラントの香りも魅力。唇の乾燥や、縦ジワ、皮むけなどが気になる方にも、おすすめの1品です。
クラランス「2019 サマー メイクアップ コレクション」|色と輝きが絶妙な2019年夏の新作・限定品で、夏メイクの準備を
■イヴ・サンローラン「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン」

イヴ・サンローランの「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン」は、艶ある特殊なオイルが、唇の水分が蒸発する際に薄膜フィルムを形成。唇の表面の凹凸を均一にカバーし、ぷるんとした美しい唇に仕上がります。ウォータリーな艶がありながら、ベタつかずに密着し、つけたての美しさが持続します。伊勢丹新宿店で人気のカラーは、唇をナチュラルに美しく見せてくれる「617」。
「最大40%の水分を配合したウォーターベースで作られているため、驚くほどにみずみずしいテクスチャーと
程よいツヤ感が◎。唇につけた瞬間に、フォーミュラの水分が蒸発して極薄のフィルムを形成、ピンッと貼った水のツヤとみずみずしい発色が唇に密着します。
一時は入荷待ちがでるほどダントツ人気カラーのくすみがかったレッドの617は、スタイリッシュな印象で即トレンド顔に!」(PR担当・青山さん)
セルヴォーク、イヴ・サンローラン、ドルチェ&ガッバーナ…2019年売り上げNo.1リップは?【伊勢丹新宿店・年間売り上げランキング】
オイル配合のおすすめ潤いリップ
■パルファン・クリスチャン・ディオール「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」

100%自然由来のカメリナオイル、スイートアーモンドオイル、シアバターのミックスを配合し、まるで花びらのように柔らかく軽いつけ心地で、ホイップされたフラワーオイルで濃密ケアと、3つのマットの仕上がりを叶えます。
アプリケーターにもこだわりがあり、くぼみの中に一度に使用する適量を含ませることができるので、ムラなくかんたんに艶やかな発色が実現。またフラットな面を使えば、もっとナチュラルな発色を楽しむことも。
「ディオール」から花びらのように柔らかなシェードの新リップが誕生!
■パルファン・クリスチャン・ディオール「ウルトラ バーム」

スタイリッシュな赤いパッケージの中のスティック中央に「CD」のロゴ。実は、ロゴ部分に保湿成分が閉じ込められているのです。
オメガ3やオメガ6、オメガ9などの必須脂肪酸を豊富に含むカメリナ オイルが、奥深くから唇に栄養を与え、唇のバリア機能を強化することで水分蒸発を抑制。さらに、ウルトラ ルージュの2倍のホホバオイルを配合されえおり、みずみずしく花びらのように潤う唇に。高いケア効果により、カラーの美しさがより高まります。美しい発色と心地よさが長時間持続する点も嬉しい限り。
CDロゴがたまらない!秋のリップメイクを格上げする「Dior」の新バームリップ
■ランコム「ラプソリュ マドモワゼルシャイン」

「ラプソリュ マドモワゼルシャイン」は、絶妙な透け感を楽しめる、全21色のリップスティック。なめらかな塗り心地で、唇に艶やかなきらめきをプラスします。
なんといってもポイントは、潤いに溢れた透明感と艶感。プロキシレンとローズオイルが配合されており、瞬時に唇になじみ、透けるような透明感をもたらします。
同時にフルーティーフローラルの香りが漂うので、気分もアップ!
リップとチーク、旬の組み合わせ5選|色ち買いしたい、ランコムの新作リップと相性のいいチークは?
※商品の価格はすべて税抜です。
- TEXT :
- Precious.jp編集部