【目次】

ベージュに「合う色」は?


ベージュは主張が控えめで上品な印象なので、どんなカラーにも合わせやすいのが魅力です。ベージュに合う7つのベーシックカラーの他、おすすめカラーを2つご紹介します。それぞれの色合わせで、どのように印象が変わるかチェックしてみましょう。

「白」で品の良さを際立てて

 

肌色とマッチしやすく、きちんと感のあるベージュスカートにクリーンな白を合わせれば、上品さ溢れる着こなしに整います。小物の色も見本のようにアースカラーでまとめると、ぐっと大人顔。

「黒」で穏やかなベージュを引き締める

 

柔らかな表情のベージュスカートに、きりりとした黒を使って引き締めることで、メリハリしっかりな着こなしになります。シックにきめたいときにもぴったりな色合わせ。

「グレー」との中間色同士でまとまりよく

 

ベージュとグレーはいずれも中間色になるので、非常に相性が良いです。曖昧カラーでまとめることで、今っぽいニュアンスカラーコーディネートに。またグレーはひんやりクールな印象なので、装いをスタイリッシュに整えてくれるのも魅力的。

「ベージュ」で優しげなワンカラースタイルに

 

ワンカラーコーディネートの中でも、上品で優しげな雰囲気にできるのがベージュ。色味をわずかに変えてみたり、異なる素材をミックスすれば単調さを回避することができます。

「ブラウン」で一体感をオン

 

ベージュとブラウンは同じ仲間に分類されるので、まとまりの良い装いを作ることができます。レースアップブーツやラウンドバッグのように小物で遊び心を加えられるのも、上品配色なベージュ×ブラウンならでは。

「ネイビー/ブルー」で上品かつクリーンに

 

ネイビーやブルーといった青系カラーは、ニュートラルなベージュと組み合わせることでその品の良さやクリーンさを引き立てることができます。好印象な色合わせなので、ここぞというシーンにも役立てたい色合わせ。

「カーキ/グリーン」でアースカラーにする

 

カーキやグリーンといった緑系カラーとベージュを組み合わせれば、アースカラーコーディネートが完成。大人ならではの魅力を引き出してくれる洗練感のある色合わせなので、ぜひチャレンジしたいです。

「赤」を強すぎず品よく着こなせる

 

ぱきっと主張の強い鮮烈な赤も、ベージュがその強さを和らげてくれるのでさらりと着こなすことができます。映える着こなしを作りたいときに、是非取り入れてみてください。

「ピンク」で大人フェミニンを味わう

 

何歳になっても心躍るピンクは、ナチュラルなベージュを合わせることでその糖度を控えめに。見本のように色のトーンを合わせれば、新鮮なニュアンスカラーコーディネートが味わえます。

「トップス」や「アウター」を変えて着回し力を高める


上品でナチュラルなベージュスカートは、どんなトップスやアウターとも合わせやすいのがポイントです。参考にしやすい、4つの着こなし術をお届け。

徹底的なワンカラーで着映えを狙う

 

トップスとスカートだけでなく、小物もストイックにベージュで統一した着こなし。畝がしっかりとした濃いめベージュのニットと、ハリのあるライトベージュスカート合わせならメリハリが叶います。

濃いベージュ×キャメルで優しく引き締め

 

ベージュやエクリュ、キャメルといった今っぽいニュアンスカラーコーディネート。穏やかな色合わせなので、ベージュスカートはレザー素材を選ぶことでほんのりスパイスを加味。引き締め役は、定番の黒ではなくキャメルを選ぶと無難になりません。

黒のエコレザーシャツでぴりっと辛口に

 

優しげな印象のベージュスカートも、きりっとした黒のエコレザーシャツを合わせれば大人らしく着こなせます。真っ白な繊細レースアップサンダルがスタイリッシュさを後押し。

赤のドット柄をアクセントに

 

ベージュのチノスカートに、赤のドットボウタイブラウスを合わせ遠くからでも映えるスタイルに。黒ジャケットを羽織れば赤の主張が強くなりすぎず、ちょうどいいバランスが叶います。

「靴」を変えて雰囲気を変える


コーディネートの完成度を上げるには、靴の存在が欠かせません。パンプスできれいめにしたり、スニーカーで抜け感を作ったり… なりたい印象に合わせ、足元コーディネートを変えてみてください。

「パンプス」できちんと感アップ

 

ベージュスカートとパンプスは、きれいめコーディネートを作る上で相思相愛のコンビ。優雅に揺れるプリーツスカートと黒で統一したジャケットとパンプスなら、凛とした知的コーディネートが出来上がります。

「スニーカー」で気負いなくまとめる

 

上品やフェミニンといった印象のベージュスカートなので、スニーカーで外しを加えると気張らないおしゃれが叶います。見本のように真っ白を選べば、ナチュラルなベージュとの相乗効果で軽快な足取りが叶います。

「サンダル」でレディにきめる

 

優雅なベージュスカートにサンダルを合わせれば、レディな佇まいが実現します。素足が覗くので、抜け感までクリアできるのが嬉しいポイント。このとき、サンダルも肌馴染みの良い色を選ぶと脚長効果がアップします。

「ブーツ」でぴりっとしたエッセンスを

 

気品のあるベージュスカートに、あえてかっこいいブーツでぴりっとしたエッセンスを加えるとこなれたバランスが手に入ります。定番のショートブーツはもちろん、ロングブーツであえて重厚感を作る着こなしもおすすめです。

「フラットシューズ」でリラックス

 

きちんと感のあるベージュスカートにリラックス感を授けてくれるのが、楽ちんなフラットシューズ。きれいめシルエットを選べば、きちんと感はそのままキープすることができます。

「オフィス」できれいめに着こなす


きちんと感がありながらも、ニューノーマルな生活の中に馴染むリラックス感が欲しい。そんなオフィスルックにぴったりなのが、上品さとナチュラルな魅力を湛えたベージュスカートです。早速、コーディネート例をチェック。

ブルーシャツ合わせで瑞々しく

 

なだらかなAラインがきれいめムードを盛り上げるベージュスカートは、チノ素材を選ぶことで親しみやすさを加味。そこにライトブルーのシャツを合わせれば、どこまでもクリーンで好印象間違いなしなオフィスコーディネートが完成です。

ピュアホワイトのパンプスで知的さをプラス

 

ベージュのタートルニットとタイトスカートで作るオフィスカジュアル。ぱきっとしたピュアホワイトのパンプスを組み合わせれば、スタイリッシュさが加わりインテリジェンスなムードに。

トレンチコート×プリーツスカートできちんと

 

ベージュで揃えたトレンチコートとプリーツスカートの組み合わせで、クラシカルな魅力を振りまいて。インナーには色馴染みの良い白タートルニット、小物には凛とした黒をセレクトし、ベーシックカラーならではのきちんと感を活かしています。

トーンの違うベージュを重ねて

 

トップスとジャケットには、顔色が明るくなるようホワイトとライトベージュをセレクト。ハイネックとノーカラーの組み合わせが気品を醸します。ボトムスは濃いベージュのサテンスカートを選び、グラデーションをメイク。

「オフの日」は自由度高めに


主張が強すぎず、どんなアイテムともマッチするベージュスカートだからこそ、休日には思い思いのアイテムを組み合わせ自由なコーディネートを楽しみたいです。オフィスコーデとはまた違った魅力が詰まった着こなし例をご紹介します。

鮮やかなパープルをアクセントに

 

フリルが華やかなベージュスカートには、ロゴ入り白Tシャツとプラットフォームサンダル合わせで気負いなく。ナチュラルな色合わせだからこそ、パープルのミニバッグがよく映えます。

小さくパステルカラーを効かせて

 

パステルパープルのラインが入ったスウェットに、パステルイエローのパンプス。ニュートラルなベージュには、淡い色がよく似合います。ベージュを基調としつつ小さな効かせ色で、大人のカラーコーディネートを堪能。

レザーの強さをベージュで和らげる

 

ジャケット、スカート、ブーツをレザー素材で統一したストイックな着こなしも、スカートにベージュを選ぶことで柔らかさが加わり、モードが身近になります。トップスは、シンプルプレーンな白を選んで抜け感を加えるのが吉。

デニムジャケットでオフ仕様

 

エレガントなベージュのタイトスカートと黒パンプスの組み合わせは、白Tシャツとアイスブルーのデニムジャケットでドレスダウン。オレンジやイエローのストライプバッグで、生き生きとしたコーディネートへ。

ピンクが映えるベージュONベージュコーデ

 

ベージュのフレアスカートに同色のショート丈アウターを合わせ、セットアップ風スタイルへ。同色だからこそインナーの差し色ピンクが引き立ちます。色の柔らかさを損なわないよう、小物には白をセレクト。

PHOTO :
Getty Images