大人におすすめのアップスタイルのやり方を、長め別にまとめました。編み込みやくるりんぱなどの簡単アレンジで、普段のカジュアルシーンに合う髪型からパーティーシーンに合う髪型までご紹介します。ヘアアクセの選び方なども参考に、簡単で上品な大人のアップスタイルに挑戦してみてください。

【目次】

ゴム1本でOK! 簡単アップヘア


パッとまとめられる簡単シニヨン

仕上げにカチューシャをつけるのもおしゃれ! 根元が伸びてしまって気になるプリン状態や白髪をカバーする効果も。
仕上げにカチューシャをつけるのもおしゃれ! 根元が伸びてしまって気になるプリン状態や白髪をカバーする効果も。

■:簡単シニヨンの作り方

  1. 髪全体を後ろで低い位置にまとめる。
  2. 集めた髪をクルクルとひねりながら、根元に巻き付けてお団子を作る。
  3. 巻き付けた毛先を根元に当て、ゴムで結ぶ。
  4. 結んだ後は、後頭部、両サイドの髪を少量ずつ引き出し、立体感とニュアンスをプラス。

ゴム1つでできる!簡単シニヨンの作り方を動画でチェック

美容室に行けなくてもOK! ゴム1つでできる「簡単シニヨン」の作り方

ボブ【3選】


【1】ゆるっとまとめて結ぶひとつ結び

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

長いわけでも短いわけでもない肩ラインのボブスタイル。アレンジしにくい長さですが、後れ毛を上手に活用すれば、こなれ感のあるアレンジを楽しむことができます。
「後れ毛をそのままにしていたら疲れたオバさんですが、コテで巻いてワックスをなじませれば“狙ったオシャレ感”が出るんです。ボブは他のレングスとは違い後れ毛が短め。あえて多めに引き出すことで、ラフさとこなれ感のあるスタイルになります」(小西さん)
短めの後れ毛を多めに引き出した、ボブならでは後れ毛アレンジを紹介します。

STEP1: 手ぐしでゆるっとまとめてひとつ結びにする

手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。
手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。

STEP2: 頭頂部の毛束をつまんで引き出す

トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。
トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。

STEP3: 生え際に沿って後れ毛を細かく出す

結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。
結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。

STEP4: コテで後れ毛にニュアンスをつける

コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。
コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。

STEP5:毛先をワックスで散らす

ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。
ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「狙ったところにニュアンスをつけるなら、後れ毛をしっかりと巻くのが正解。できるだけ細めのコテで、毛先を外ハネ、内巻きワンカールと交互に巻きましょう。毛先に動きが加わって絶妙な毛流れになります」(小西さん)

老け見え防止!疲れたおばさんに見えない「簡単ひとつ結び」

【2】2回のくるりんぱで作るアップスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

連続くるりんぱで作る簡単アップスタイルです。気をつけるポイントは、「後れ毛の扱い方」と「毛束の崩し方」。ここを間違うと、疲れた印象や若作りな見た目になってしまうことも。ポイントをしっかりと抑えて、大人にふさわしいアップスタイルに仕上げましょう。

STEP1: 耳上の毛束をゴムで結ぶ

ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。
ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。

STEP2: くるりんぱする

結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。
結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。

STEP3: 耳横の毛束をまとめて結ぶ

STEP2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。
STEP2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。

STEP4: 結んだ毛束をくるりんぱする

毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。

STEP5: 襟足とくるりんぱした毛先をまとめてねじる

襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。

STEP6: ねじった毛束をピンで止める

毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。
毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。

STEP7: こめかみの後毛を出す

爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。
爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「分け目ができていると頭頂部が寂しい印象になってしまうので、アレンジの前に、ドライヤーで左右両方から風を当てて根本を起こし、分け目のない状態に戻してあげると見栄えが良くなります」(亀井さん)

くるりんぱ2回で完成!後れ毛が色っぽい上品アップスタイル

【3】マジェステを使って華やぐアップスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

まとめ髪にしたくても「どうもオシャレにならない…」という方、必見のヘアアクセサリーがマジェステ。ハーフアップに束ねた髪に付ければ華やかになるだけでなく、結び目が乱れていても隠れてしまうので、ぶきっちょさんの頼もしい味方です。このマジェステに似合うアレンジを5つのステップでご紹介します。

STEP1:耳の先端より上の髪を束ねてゴムを結ぶ

頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。
頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。

STEP2:結び目の上に穴をつくる

くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。
くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。

STEP3:穴に毛束を通して、くるりんぱをする

 
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。

STEP4:襟足の髪と一緒に束ねる

ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。
ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。

STEP5:ひとつ結びにした結び目にマジェスタを付ける

毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。
毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「クセやうねりがなく、真っ直ぐな毛質の方は、アレンジをする前にカールアイロンなので毛先を巻いておくとふんわりとしたニュアンスがつくれます」(小室さん)

「ハーフアップ+ひとつ結び」ならボリューム不足の髪も華やかに決まる!

ミディアム【4選】


【1】ピンで留めればできる簡単ねじりポニーテール

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

40代・50代の女性のポニーテールを、今っぽくこなれた感じに仕上げるには、「きちんと感」を守りながら、「毛束に抜け感をつくる」ことが大事だそう。基本のやり方は、「ねじる」「留める」「引き出す」の簡単3ステップのポニーテールを紹介します。

STEP1:頭頂部の根元にドライヤーを当てて髪を立たせる

頭頂部に熱を当てることで根元が立つ。
頭頂部に熱を当てることで根元が立つ。

STEP2:顔周りの髪を外巻きにする

アイロンは32mmを使用。根元から毛先へアイロンを滑らせるように巻く。
アイロンは32mmを使用。根元から毛先へアイロンを滑らせるように巻く。

STEP3:手ぐしで集めた髪をねじり、ピンで留める

ねじる位置は下目がベスト。両耳の後ろくらいの位置を意識して。少し大きめのピンを使用すると留めやすい。
ねじる位置は下目がベスト。両耳の後ろくらいの位置を意識して。少し大きめのピンを使用すると留めやすい。

STEP4:指で毛束を引き出す

毛束を引き出すときはねじった髪の中心、左右、その間の5か所から引き出す。
毛束を引き出すときはねじった髪の中心、左右、その間の5か所から引き出す。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「引き出すのは5か所のみ! 髪の中央、左右、その間の2か所からバランスよく引き出すことで、後頭部に自然な丸さと膨らみが生まれます。引き出す毛束が太いと失敗するので、自分が思っているよりも、細目に引き出すことを意識して」(関田さん)

「ねじりを効かせるだけ」でたちまち上品で柔らかい印象になれる、大人のポニーテール

【2】巻いてまとめるだけのアンニュイポニーテール

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

結ぶ場所を耳の裏側くらいの位置に、まとめた髪から毛束を引き出すこと、前髪やサイドの後れ毛を出すと、エレガントで小顔に見える、40代女性にふさわしいポニーテールができるそう。大人の女性におすすめのポニーテールを紹介します。

STEP1:襟足の髪を毛先から根元まで巻く

アイロンは25mmを使用。毛束を細く取って、内巻き、外巻きとランダムに巻いていく。
アイロンは25mmを使用。毛束を細く取って、内巻き、外巻きとランダムに巻いていく。

STEP2:髪の表面と前髪もランダムに巻く

根元から巻くことで頭頂部に高さを出す。
根元から巻くことで頭頂部に高さを出す。

STEP3:髪をひとつにまとめてポニーテールに

手グシで前髪と後れ毛以外の髪をざっくりとまとめ、ゴムで結ぶ。あまり高い位置で結ぶのはNG。耳の裏側くらいの低めを意識して。
手グシで前髪と後れ毛以外の髪をざっくりとまとめ、ゴムで結ぶ。あまり高い位置で結ぶのはNG。耳の裏側くらいの低めを意識して。

STEP4:ポニーテールからランダムに髪を引き出す

結んだところを抑えながら、毛束を少しずつ引き出す。ゴムを中心に360度全て引き出して。
結んだところを抑えながら、毛束を少しずつ引き出す。ゴムを中心に360度全て引き出して。

STEP5: 襟足、耳まわりは念入りに引き出す

 
よりラフに仕上げるため、襟足をしっかりたるませる。耳まわりも同様に。耳の半分が隠れるくらいたるませる気持ちで
よりラフに仕上げるため、襟足をしっかりたるませる。耳まわりも同様に。耳の半分が隠れるくらいたるませる気持ちで

STEP6:毛束の長い毛をゴムに巻きつける

ゴムが見えないように巻きつければOK。
ゴムが見えないように巻きつければOK。

STEP7:巻きつけた髪をピンで止める

巻きつけた髪の毛先を崩れないようにピンで止める。ポニーテールの下に止めると、ピンがきれいに隠れる。
巻きつけた髪の毛先を崩れないようにピンで止める。ポニーテールの下に止めると、ピンがきれいに隠れる。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「ボリュームの出にくい髪質の場合は、ドライヤーで髪を根元から立たせて。アイロンで巻くときは、毛束を細かく取り、根元までしっかりと巻きましょう」(湯淺さん)

ラフだけど上品に見える「40代からのポニーテール」なら、フェイスラインも引き締まる

【3】コーム差し込むだけで簡単に華やぐお団子ヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

セットした髪に差し込むだけでアレンジ上級者になれる「コーム」を使うのはおすすめです。選ぶものによっては、若作りに見えたり、老け見えを強調してしまう危険もあるのでシンプルなものを選ぶのが鉄則!きっちりとまとめたシニヨンにコームをさすだけの簡単アレンジを紹介します。

STEP1:耳上ラインの髪をひとつにまとめてゴムで結ぶ

耳上の髪を手ぐしで集めて耳の中間くらいの高さで結ぶ。
耳上の髪を手ぐしで集めて耳の中間くらいの高さで結ぶ。

STEP2: 結んだ毛束に穴を開けて毛先を通す

結んだ毛束を穴に通してくるりんぱする。
結んだ毛束を穴に通してくるりんぱする。

STEP3: ゴムを持ちながらトップの毛束を引き出す

結んだ箇所を抑えながらトップの毛束を引き出す。中央付近の毛束を2〜3箇所引き出して。
結んだ箇所を抑えながらトップの毛束を引き出す。中央付近の毛束を2〜3箇所引き出して。

STEP4: 残りの髪をひとつ結びにして、2と同様にくるりんぱする

くるりんぱした上の毛束を留めておくとやりやすい。結んだら、中央に穴を開けて毛先をくるりんぱして。
くるりんぱした上の毛束を留めておくとやりやすい。結んだら、中央に穴を開けて毛先をくるりんぱして。

STEP5:くるりんぱした耳下の毛束の穴に、上の毛束の毛先を入れる

下のくるりんぱの穴に下から指を通して、上の毛束を掴むとやりやすい。
下のくるりんぱの穴に下から指を通して、上の毛束を掴むとやりやすい。
2回にわけたくるりんぱのできあがり。
2回にわけたくるりんぱのできあがり。

STEP6:上の毛束と下の毛束の毛先をまとめてゴムで結ぶ

上下の毛束がバラつかないように結んで。
上下の毛束がバラつかないように結んで。

STEP7:結んだ毛先を上のくるりんぱの穴に収める

上のくるりんぱの穴に入れてお団子にする。
上のくるりんぱの穴に入れてお団子にする。

STEP8:収めた毛先をピンで留める

うまくまとまらない場合はピンで数カ所留めても◎。お団子になるよう固定する。
うまくまとまらない場合はピンで数カ所留めても◎。お団子になるよう固定する。
お団子のできあがり。
お団子のできあがり。

STEP9:最後にコームを上から差し込む

お団子の上から根元に向けてコームを差し込めば完成。
お団子の上から根元に向けてコームを差し込めば完成。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「髪を上下に分けて作ったダブルくるりんぱをひとつにまとめてお団子にし、その上からコームを差し込むだけ。お団子にしただけでも様になりますが、品のあるコームを差し込むだけで印象がエレガントに。こなれ感のあるアレンジ上級者風の仕上がりになります」(寺尾さん)

お団子にコームを差し込むだけ。上品さと色気を併せ持つ、簡単くるりんぱアレンジ

【4】クラシカルにまとまるギブソンタック

完成
完成
フロント
フロント
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

低めの位置で髪をまとめる「ギブソンタック」。「首筋が美しく見える」「上品でエレガント」と大人世代から支持されています。凝ったアレンジに見えますが、くるりんぱに手を加えるだけで簡単にできるそう。日常だけでなく、イベントやちょっとした集まりの時にも映える、若作りに見えない「大人のギブソンタック」を5ステップでご紹介します。

STEP1: 髪全体を低い位置でひとつ結びにする

髪の毛は手ぐしでざっくりと集めて。まとめたらゴムで結びます。
髪の毛は手ぐしでざっくりと集めて。まとめたらゴムで結びます。

STEP2: ひとつ結びをくるりんぱする

ひとつ結びの中央に穴を作り、結んだ毛先を穴に通してくるりんぱする。
ひとつ結びの中央に穴を作り、結んだ毛先を穴に通してくるりんぱする。

STEP3:くるりんぱした毛先を、STEP2と同じ穴にもう一度通してピンで留める

くるりんぱした毛先をSTEP2と同じ穴にもう一度通して、ゴムの付近にピンで留める。
くるりんぱした毛先をSTEP2と同じ穴にもう一度通して、ゴムの付近にピンで留める。

STEP4: まとめた髪から毛束を引き出す

お団子にした毛束から細かく毛束を引き出す。引き出しすぎると崩れるので、少しゆるっとさせる程度に出すのがポイント。
お団子にした毛束から細かく毛束を引き出す。引き出しすぎると崩れるので、少しゆるっとさせる程度に出すのがポイント。

STEP5:こめかみに後れ毛を作る

こめかみの髪をひとつまみして引き出せば完成。
こめかみの髪をひとつまみして引き出せば完成。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「後れ毛はこめかみ部分にだけ作るのがオススメ。さりげなく上品で、色っぽい印象にも繋がります。後れ毛がパサついたり広がっていると、疲れた印象に直結してしまうので、オイルやシアバターをなじませて、みずみずしく仕上げてください」(泰斗さん)

上品ヘアの定番!若作りに見えない「ギブソンタック」の簡単やり方5ステップ

ロング【9選】


【1】ハーフアップからつくる簡単ひとつ結び

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

髪がボリュームダウンしがちな40代のひとつ結びは、全体がペタッとしないことが重要です。
「40代のひとつ結びは、きっちりまとめると老けた印象になってしまうので、ふんわりとしたボリュームを出すことが大切です。手軽にボリュームを出すには、一度ハーフアップを作っておくのがオススメ。自然とボリュームが出せるうえ、ふんわり感がキープできますよ」(MATSUさん)
ひと手間でふんわりボリュームが出せるポニーテールの作り方を紹介します。

STEP1:スタイリング剤を全体になじませる

グロスジェルタイプのスタイリング剤を手のひらになじませ、オールバックになるように手グシで根元からなじませる。
グロスジェルタイプのスタイリング剤を手のひらになじませ、オールバックになるように手グシで根元からなじませる。

STEP2:ハチ上の髪をハーフアップに

ハチ上の髪をゆるくまとめ、ハーフアップにする。
ハチ上の髪をゆるくまとめ、ハーフアップにする。

STEP3:ひとつにまとめて結ぶ

ハーフアップにした髪と、残りの髪をまとめてひとつに結ぶ。
ハーフアップにした髪と、残りの髪をまとめてひとつに結ぶ。

STEP4:結び目に毛束を巻きつけて留める

ひとつに結んだ髪から細く毛束を取り、ゴムの上に巻きつけてピンで留める。
ひとつに結んだ髪から細く毛束を取り、ゴムの上に巻きつけてピンで留める。

STEP5:トップを引き出して整える

トップの毛束を少しずつ引き出し、ふんわりボリュームを出して整える。
トップの毛束を少しずつ引き出し、ふんわりボリュームを出して整える。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「ジェルタイプのスタイリング剤をなじませておくことで、潤いとツヤが出るので40代の方にはオススメです。少しサイドに寄せて結ぶと、よりドレッシーな雰囲気に仕上がります」(MATSUさん)

ひと手間でボリュームアップ!丸い輪郭を強調しない、簡単「ひとつ結び」

【2】サイドのねじりで華やぐ簡単ひとつ結び

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

「手抜き感」と「オバさんっぽさ」が出てしまう40代のひとつ結び。①頭頂部の髪を引き出してゆるっとした部分をつくる、②サイドをねじって華やかに。たった2つのポイントに気をつけるだけで、上品で優雅な大人のひとつ結びを実現できるそう。上品で優雅なひとつ結びを紹介します。

STEP1:耳前とそれ以外の髪に分ける

耳上の髪と耳後ろの髪をざっくりと取る。
耳上の髪と耳後ろの髪をざっくりと取る。

STEP2:後ろの髪を束ねてゴムで結ぶ

結ぶ位置を高くすると若づくりに見えるので、高すぎない位置で結んで。
結ぶ位置を高くすると若づくりに見えるので、高すぎない位置で結んで。

STEP3:頭頂部の毛束を細かく引き出す

結んだ髪のゴムを持って、頭頂部を中心に毛束を細かく引き出していく。
結んだ髪のゴムを持って、頭頂部を中心に毛束を細かく引き出していく。

STEP4:耳上の髪をふたつに分けてねじる

根元から毛先までしっかりとねじる。
根元から毛先までしっかりとねじる。

STEP5:ねじった髪の毛束を引き出してゴムで結ぶ

ねじった髪の表面の髪をつまんで細かく引き出す。ゴムで結ぶ前に毛先から根元に向かって毛束を引き出すと引っ張りやすい。
ねじった髪の表面の髪をつまんで細かく引き出す。ゴムで結ぶ前に毛先から根元に向かって毛束を引き出すと引っ張りやすい。

STEP6:ねじった髪を後ろで結んだ髪のゴムに巻きつけて、ピンで止める

後ろで結んだ髪のゴムを隠すようにねじった髪を巻きつける。ピンで留めれば完成。
後ろで結んだ髪のゴムを隠すようにねじった髪を巻きつける。ピンで留めれば完成。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「つまんだ毛束の量が多いと頭が大きく見えることも。毛束を引き出すときは〝塩ひとつまみ〟くらいのイメージで、細かく引き出してみてください」(KAYOさん)

オバさんっぽいひとつ結びは卒業!上品で優雅な大人のまとめ髪、これが正解

【3】絶妙なゆるっと感を残したツイストひとつ結び

完成
完成
 
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

「毛束をねじる」→「ねじった毛束をツイストさせる」→「ひとつにまとめる」→「後れ毛を出す」、たったこれだけ!簡単なのに凝った印象に見えるひとつ結びを紹介します。「後れ毛の出し方」「毛束の崩し方」「後頭部のボリューム感」を意識しつつ、このアレンジを成功させましょう。

STEP1: 1対2で髪を分ける

左右どちらが多くてもOK。アシンメトリーに分ける。
左右どちらが多くてもOK。アシンメトリーに分ける。

STEP2: ハチ上の毛束を左右に分けてねじり、ねじった毛束をツイストさせる

ハチ上の毛束を2つに分けてねじる。ねじったら双方の毛束をツイストしながら編んでいく。1で分けた毛束、左右ともねじってツイストさせたらゴムでひとつ結びにする。
ハチ上の毛束を2つに分けてねじる。ねじったら双方の毛束をツイストしながら編んでいく。1で分けた毛束、左右ともねじってツイストさせたらゴムでひとつ結びにする。

STEP3:ねじった毛束をつまんで崩す

爪で少しだけつまみ、細かく引き出す。片手でゴムの結び目を抑えるとやりやすい。
爪で少しだけつまみ、細かく引き出す。片手でゴムの結び目を抑えるとやりやすい。

STEP4:ゴムを隠すように毛束を巻きつける

ひとつ結びにした毛束から少しだけ髪をとり、ゴムに巻きつける。巻きつけたらピンで留める。
ひとつ結びにした毛束から少しだけ髪をとり、ゴムに巻きつける。巻きつけたらピンで留める。

STEP5: こめかみの後れ毛を細く出す

こめかみを細くとって引き出す。
こめかみを細くとって引き出す。

STEP6:耳後ろの後れ毛も引き出す

こめかみよりも少し太めの毛束を引き出す。
こめかみよりも少し太めの毛束を引き出す。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「後れ毛がまとまっているかも重要。後れ毛が乾燥していたり、ダメージでパサついていると、疲れた印象になってしまうので、ワックスを根元から毛先にしっかりと付けてください。ねじった毛束を引き出す時にルーズに作りすぎると『若作り』になってしまうので、程よく引き出すのもポイントです」(CHINATSUさん)

ロングヘアの簡単ひとつ結び|老け見えしない後れ毛の出し方とは?

【4】毛束をねじってボリュームアップ!綺麗めポニーテール

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

大人の髪悩みのトップが、トップのボリューム不足。髪を束ねるとどうしてもトップがペタンコになりそう…という不安を解消できるポニーテールがあります。頭頂部に2つ、その下に1つのブロックに分けたら、頭頂部の毛束をねじって束ね、最後に3つの毛束を1つにし、結び目から髪を引き出して形を整えれば完成。6つのステップでボリューム不足を解消できるポニーテールをご紹介します。

STEP1:耳から下、頭頂部の左右と3つにブロッキング

髪を3つにブロッキングして、頭頂部の髪をピンで留めておく。
髪を3つにブロッキングして、頭頂部の髪をピンで留めておく。

STEP2:耳から下の髪を1つに束ねる

耳の先端くらいの高さで1つに束ねる。
耳の先端くらいの高さで1つに束ねる。

STEP3:頭頂部の片側の毛束を1~2回ねじり、2の毛束と一緒に束ねる

最初の毛束の結び目をまたぐように留めると結び目がモコモコしない。
最初の毛束の結び目をまたぐように留めると結び目がモコモコしない。

STEP4:残った毛束も同様に1~2回ねじって束ねる

STEP3の毛束をまたぐようにして、残りの毛束も同様に1つにまとめて束ねる。
STEP3の毛束をまたぐようにして、残りの毛束も同様に1つにまとめて束ねる。

STEP5:束ねたゴムを抑えながら、毛束をひとつまみずつねじってボリュームを出す

毛束を引き出さず、指先でねじるだけでOK。ランダムにバランスよくつまむこと。
毛束を引き出さず、指先でねじるだけでOK。ランダムにバランスよくつまむこと。

STEP6:顔まわりの後れ毛はバームなどのスタイリング剤をなじませて束感を出す

指先にスタイリング剤をなじませてから、後れ毛をねじりながら束感を出して。
指先にスタイリング剤をなじませてから、後れ毛をねじりながら束感を出して。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「このアレンジは髪がうねって広がりやすい人にも向いています。毛先をカールアイロンなどで巻いておけば、華やかな雰囲気になるので、フォーマルなシーンにも活用できます」(長門さん)

トップの毛量を底上げできる、大人の「綺麗めポニーテール」

【5】ふんわりウェーブを効かせたポニーテール

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

うねりを目立たせないポニーテール成功のカギは、アレンジ前のカールアイロンにあるとか。頭頂部は根元を立たせるように、後れ毛となるこめかみ部分の髪は根元から毛先にかけてフォワードに巻いておくと、仕上がりに差が出るようです。おばさんの引っ詰め髪に見えない、大人のポニーテールをつくる7つのステップをご紹介します。

STEP1:頭頂部の髪の根元を起こすように、カールアイロンで毛先から根元に向かって巻く

毛束を垂直に持ち上げて根元を立たせるように、後頭部方向に巻くのがポイント。
毛束を垂直に持ち上げて根元を立たせるように、後頭部方向に巻くのがポイント。

STEP2:こめかみ部分の毛束をカールアイロンでフォワード巻きに

根元から毛先に向かって縦巻きになるように巻く。
根元から毛先に向かって縦巻きになるように巻く。

STEP3:こめかみから前にある髪ともみあげを残して1つに束ねる

襟足より少し上の位置にゴムがくるように束ねること。
襟足より少し上の位置にゴムがくるように束ねること。

STEP4:ひとつまみの毛束を取り、ゴムの上から巻き付ける

ゴムが隠れたら、アメピンでしっかり固定する。
ゴムが隠れたら、アメピンでしっかり固定する。

STEP5:結び目を押さえながら、ひとつまみずつ髪を引き出す

左右対称になるよう、バランスよく毛束を引き出し、トップをふんわりさせる。
左右対称になるよう、バランスよく毛束を引き出し、トップをふんわりさせる。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「毛束の根元から髪をひとつまみずつ引き出すときは正面から鏡を見て、頭頂部をふんわりボリュームアップさせるようにしてください。後頭部に丸みも出せるので、全体的に柔らかな雰囲気のまとめ髪になるはずです」(黒山さん)

オバ見え引っ詰め髪から脱却!後れ毛プラスの大人ポニーテールの作り方

【6】くるりんぱを応用した可憐なポニーテール

 
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

「定番で面白みがない」「地味」「おばさんっぽい」など、ポニーテールをマイナスイメージで思い浮かべてしまう人も、結び位置を少し高めに意識して、後れ毛を活かすと大人の色気を出すことができます。結び目の上につくった穴へ毛先を通すだけと簡単にできる「くるりんぱ」テクニックを応用したポニーテールを紹介します。

STEP1: 耳上の毛束を後ろで結ぶ

結ぶ位置は耳裏くらい。きっちりとまとめないのがポイント。
結ぶ位置は耳裏くらい。きっちりとまとめないのがポイント。

STEP2:結んでいない襟足の毛束を1の上からひとつ結びにする

/mwimgs/1/9/-/img_19fe8e9b4095644a022ac3da5494defb185199.jpg
/mwimgs/1/9/-/img_19fe8e9b4095644a022ac3da5494defb185199.jpg
襟足の髪を左右に分ける。
襟足の髪を左右に分ける。

STEP3:STEP2で結んだ毛束をくるりんぱする

結んだゴムの上の穴に毛先を通す。通したら、毛先を持ってキュッと絞り安定させる。
結んだゴムの上の穴に毛先を通す。通したら、毛先を持ってキュッと絞り安定させる。

STEP4:ねじりができた部分の表面をつまんで引き出す

くるりんぱでねじりができた部分を指でつまんで細かく引き出す。引き出しすぎないよう、ゴムを片手で抑えながら引き出して。
くるりんぱでねじりができた部分を指でつまんで細かく引き出す。引き出しすぎないよう、ゴムを片手で抑えながら引き出して。

STEP5:後頭部の毛束を指で引き出す

結び目を片手で抑えながら後頭部の髪の表面を細かく引き出す。
結び目を片手で抑えながら後頭部の髪の表面を細かく引き出す。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「毛先をひっぱりすぎると髪がつぶれてしまうので要注意。後頭部の髪を引き出すときは、頭の型が丸くなるように意識しましょう。後頭部が凹んでいるとバランスが悪いので、絶壁の場合は後頭部に丸みをプラスするような気持ちで引き出してみてください」(瓜生さん)

脱地味!脱若作り!40代ポニーテールは「くるりんぱ」と「後れ毛」が成功ポイント

【7】髪を上下に分けてまとめる愛らしいフレンチシニヨン

ポイントは髪を上下に分けてまとめること。
ポイントは髪を上下に分けてまとめること。

■:アレンジ方法

ふんわりとフェミニンなシルエットの秘密は、髪を上下に分けること。上下それぞれをまとめることで、全体をキュッとひっつめた感じがなくなり、ラフな雰囲気のシニヨンに仕上がります。一見難しそうですが、ピンでうまく押さえていけば、こなれた感じにまとめることができますよ。

STEP1:アイロンで毛先にニュアンスを出し、髪を上下に分けブロッキング

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)
  1. まとめた毛先にニュアンスを出すため、アイロンをかけてカールをつけます。
  2. あごと耳上を結んだ延長線上で、髪を上下に分けてブロッキング。
  3. 下の部分の髪をひとつにまとめ、時計回りに毛先までねじり上げていきます。

STEP2:ピンをうまく利用して、上下左右の髪を固定&ねじる

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)
  1. シニヨンを固定するように、周りからピンを差す。ここではアメリカピンを3本使用します。
  2. ブロッキングしていたトップの髪を下ろし、左右を交差させながら矢印の方向にねじり、上部をピンで留めます。
  3. トップの髪の左右を交差させてピンで留めた状態は、右端の画像のようなイメージです。

STEP3:ねじった毛先を束に入れ、残りはラフに留めて仕上げる

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)
  1. トップの髪をピンで合わせた位置から、ねじりながら写真のように上に持ち上げます。
  2. 中央は、右手をくるっと反転させ円を描いた状能(その後毛先をねじった束の中に入れ込む)。
  3. ねじって円を描いた部分をピンで留めて固定し、残った毛先をシニヨンに絡めながらラフに留めたら完成です!

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

一見難しそうに見えるフレンチシニヨンも、上下それぞれをまとめることによって全体をキュッとひっつめた感じがなくなり、ラフな雰囲気に仕上がりました。ピンでうまく押さえていくことで、ふんわりとフェミニンなシルエットにまとめることができます。

ヘアピン1つ、たった3ステップでできる簡単フレンチシニヨン

【8】結んで毛束を留めるだけでできるお団子ヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

「お団子ヘア」は、昔ながらのまとめ髪のひとつでもあるので、少し古い印象を与えてしまう場合も。
後頭部の髪をざっくり引き出して高さを出すことと、シニヨンの位置を耳の高さにすることを心がけると、若く見えるヘアアレンジになります。柔らかい印象に見せるお団子ヘアを紹介します。

STEP1:髪全体にバームをもみこむ

固めのバームを手のひらにのばし、全体にもみこむ。
固めのバームを手のひらにのばし、全体にもみこむ。

STEP2:耳の高さで結ぶ

耳の高さで髪をまとめてゴムで結ぶ。襟足はタイトになるように意識して。
耳の高さで髪をまとめてゴムで結ぶ。襟足はタイトになるように意識して。

STEP3:毛束を輪っか状に結び、上下に分ける

さらにもうひと結びする際、毛先を抜かず毛束を輪っか状にする。輪っかは上下に分けておく。
さらにもうひと結びする際、毛先を抜かず毛束を輪っか状にする。輪っかは上下に分けておく。

STEP4:ピンで留めてシニヨンをつくる

上下に分けた輪っかを、ゴムが隠れるようにピンで留めていく。少量の毛束を、ゴムの結びめの根元に押し込むようにピンを隠しながら留めて。
上下に分けた輪っかを、ゴムが隠れるようにピンで留めていく。少量の毛束を、ゴムの結びめの根元に押し込むようにピンを隠しながら留めて。

STEP5:後頭部の毛束を引き出す

シニヨンの根元を押さえながら、後頭部に高さが出るように毛束を引き出す。
シニヨンの根元を押さえながら、後頭部に高さが出るように毛束を引き出す。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「今のファッショントレンドはカジュアルなので、どんなスタイルにも抜け感が必須。そんなラフな雰囲気も、ざっくりとしたシニヨンならつくりやすいはず。流行の首元がつまった服にもぴったりです」(河野さん)

面長を柔らかい印象に!老け見えしない「シニヨン」アレンジ

【9】編み込んでつくる華やかな三つ編みアレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■:アレンジ方法

カジュアルで子どもっぽいイメージのある「三つ編み」ですが、大人の女性にふさわしい三つ編みアレンジのポイントは、上下に2つ、縦に6つのブロックに分け、毛束をねじりながら編み込んで、後ろ姿にも表情をもたせること。フォーマルなシーンにも映える、大人の三つ編みアレンジを詳しくご紹介します。

STEP1:両耳の上端で髪を上下に分けて、ピンで仮止めする

ピンで仮止めします。
ピンで仮止めします。
両耳の上端からUの字を描くように後ろ下がりに分け目を付け、上段の髪をピンで仮留めする。
両耳の上端からUの字を描くように後ろ下がりに分け目を付け、上段の髪をピンで仮留めする。

STEP2:下段の髪をきつめにゴムで束ねる

襟足ギリギリのところで髪を束ねること。
襟足ギリギリのところで髪を束ねること。

STEP3:上段のピンを外し、トップの髪を2つに分ける

直径5㎝を目安に頭頂部の狭い範囲の毛束とり、それぞれの手に毛束を持つ。
直径5㎝を目安に頭頂部の狭い範囲の毛束とり、それぞれの手に毛束を持つ。

STEP4:それぞれの毛束を時計方向にねじり、毛束の根元の髪をすくって持っている毛束に加える

毛束をねじる方向を一定に揃えないとアレンジ具が崩れるので要注意。
毛束をねじる方向を一定に揃えないとアレンジ具が崩れるので要注意。

STEP5:左右の毛束を交差させる

編み目が緩まないように、毛束を引っ張りながら交差させること。
編み目が緩まないように、毛束を引っ張りながら交差させること。

STEP6:下段の髪を束ねたあたりまで編み込み、ピンで仮止めする

ゴムのあたりまで編み込んだら毛束を1つにまとめ、ピンで仮止めする。
ゴムのあたりまで編み込んだら毛束を1つにまとめ、ピンで仮止めする。

STEP7:最初に編み込み始めた部分の両サイド2㎝ほど毛束を取り、時計回りにねじる

それぞれ片方ずつ襟足あたりまでねじったら、左右の毛束を1つに束ねて、ピンで仮止めする。
それぞれ片方ずつ襟足あたりまでねじったら、左右の毛束を1つに束ねて、ピンで仮止めする。

STEP8:残ったサイドの髪を、左右それぞれ時計回りにねじる

前髪以外のフェイスラインにかかる髪を、襟足あたりまでねじる。
前髪以外のフェイスラインにかかる髪を、襟足あたりまでねじる。

STEP9:STEP7の毛束とSTEP8の毛束を1つのピンで仮止めする

下段の束ねた髪、真ん中で編み込んだ毛束、サイドのねじった毛束の3つの毛束にする。
下段の束ねた髪、真ん中で編み込んだ毛束、サイドのねじった毛束の3つの毛束にする。

STEP10:ゴムとピンを外し、三つ編みにする

ゴムとピンを外し、三つ編みにする。
ゴムとピンを外し、三つ編みにする。
毛先付近まで編んだらゴムまたはピンで留めれば、完成。
毛先付近まで編んだらゴムまたはピンで留めれば、完成。

〈アレンジのワンポイントアドバイス〉

「頭皮全体を引っ張るように、髪の根元から編んだり巻きこんだりしているので、緩んだフェイスラインがキリッと引き締まるフェイスリフト効果もあります。きちんと感をアピールしたい、フォーマルな席にもおすすめしたいアレンジです」(高橋さん)

三つ編みにするだけで目元も頬も引き締まる!?大人の「リフトアップまとめ髪」

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。