毛質や毛量に関係なく、トップと前髪のボリュームを出しにくいと感じる人が多いようです。MINX銀座五丁目店の副店長、河野沙耶佳さんは「前髪を厚めにとることで、割れにくくなりますし、ボリューム不足も解消できます」とのこと。

厚めにつくると重たい印象になりそうですが、「マジックカーラーで丸みをつくると、透け感もありつつ、重たくならない前髪になります」(河野さん)とアドバイス。

そのプロ技をご紹介します。

【お悩み】時間が経ってもパカッと割れない前髪をつくりたい!

渡名喜織恵さん(45歳/フリーアナウンサー)のお悩みを解消するには…

■髪型:アウトラインは外はね、トップは内巻きになるように「くびれ」をつくる

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

渡名喜さんのHAIR CHART

  1. やらかさ(柔→硬) ★★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★★
  3. 髪の太さ (細→太)★★★★
  4. うるおい (乾→潤)★★
  5. 白髪の量 (多→少)★★★★

1本1本が太くて硬く、毛量もある渡名喜さんの髪。「トップを内巻きにしてアウトラインを外はねにするスタイルは、毛量が多くて膨らみやすい髪質に向いています。渡名喜さんのように髪が太くて硬いと、毛量を調整するのにすきすぎると逆に膨らんでしまうので、ある程度の厚みを残すようにしてください」(河野さん)

■スタイリング:前髪を2本のカーラーで根元を立ち上げながら巻く

「前髪を巻くとき、眉尻の上あたりの髪は巻かないように注意してください。巻くのは眉間あたりの毛束のみ。それ以外の毛束を巻いてしまうと変なカーブができてしまうので注意してください」(河野さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の手前から前髪をとり、生え際とその上の上下2層にカーラーを巻く

根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら内巻きにカーラーを巻く。
根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら内巻きにカーラーを巻く。

■2:トップの髪は毛先が内巻きになるようにカールアイロンを滑らせる

毛束の中間あたりから毛先が内巻きになるようにアイロンを滑らせる。
毛束の中間あたりから毛先が内巻きになるようにアイロンを滑らせる。

■3:内側の髪は外はねになるようにアイロンを滑らせる

毛束の中間あたりから毛先が外はねになるように滑らせる。
毛束の中間あたりから毛先が外はねになるように滑らせる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■前髪は頭頂部のやや手前から深めにつくる
  2. ■前髪を巻くときは中央だけ。サイドは巻かない
  3. ■カールアイロンは滑らせるように動かし、カールをキープしない

「カールアイロンは滑らせるだけで自然なカールがつくれます。毛先に近づいたら内向きまたは外向きにすっと抜くだけでOK。極端に内巻きや外巻きにすると古めかしいスタイルになってしまうので注意してください」(河野さん)

MINX銀座五丁目 副店長 河野沙耶佳さん。休日には近所でランチ巡りをしているとか。「散歩しながら美味しそうなお店をチェックしています」Instagramアカウント@minx_sayaka_kawano
MINX銀座五丁目 副店長 河野沙耶佳さん。休日には近所でランチ巡りをしているとか。「散歩しながら美味しそうなお店をチェックしています」Instagramアカウント@minx_sayaka_kawano

問い合わせ先

MINX銀座五丁目
住所/東京都中央区銀座5-7-6 i liv 4F
TEL:03-3572-8700
営業時間:月~木11:00~20:00、金12:00~21:00、土・日祝10:00~19:00
定休日:火曜

落ち着いた雰囲気のなか、トレンドを意識したスタイルを提案してくれる。
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
古谷利幸〈F-REXon〉
EDIT&WRITING :
中島 祐美
DIRECTION :
青木 笑