仕事がリモートになったり、外出するときもマスクが欠かせないと変化が多い昨今。気づかぬうちに、表情筋の衰えが進んでいる可能性が。そんな中、『Precious』4月号では、「ハッピー顔をつくる『表情筋トレ』が、今すぐ必要です!」企画を展開していました。

私たちは人と会う機会が激減し、思いのほか、人と話したり、笑い合ったりすることがなくなってきました。すると、それと比例するようにうまく表情がつくれない、口角が下がったなどの問題点が続出…。今こそ表情筋を意識して動かし、時を巻き戻して。

今回は、エイジングデザイナー・村木宏衣さん直伝の表情筋トレーニングをご紹介します。

【前回の記事はこちら】歯科医発! 凝り固まった表情筋を動かす&ほぐすトレーニング

村木 宏衣さん
エイジングデザイナー/「Amazing beauty」代表
(むらき ひろい)筋肉、骨格、リンパにアプローチする独自のメソッドを確立。最近では村木さんの手技が自宅で再現できる『アメージングローラー』をプロデュース。

エイジングデザイナー発! 凝り固まった表情筋を動かす&ほぐすトレーニング

オンラインミーティングで画面に映る自分を見るとき、会食などで一時的にマスクを外すときなどの直前に、ものの2〜3分行うだけで表情筋が動かしやすくなり、しかも顔がスッキリ見える、プロフェッショナルが教えるクイックケアをご紹介。

「私たちは、人と接したり、すれ違ったりするだけでも、無意識に口角を上げているんですね。でもリモート生活が続いて、話すことが極端に減り、自然と表情を動かす機会もなくなっています。さらに、マスクを日々することで、頬が圧迫されて口角も上がりづらくなっています」(村木さん)

しかし、トレーニングすることで、十分ハッピー顔を取り戻すことが可能だと力説。毎日少しずつでも動かしていって。

1. まずは耳をくるくる回してリンパを流す

アンチエイジング_1
外側に向けて持ち上げるようにくるくると15回、回す。

耳を人差し指と中指で挟むようにしてグッと持ち上げ、薬指と小指はフェースラインに固定してから、外側に向けて持ち上げるようにくるくると15回、回す。リンパの集まる耳の付近を流すことで、フェースラインがスッキリするうえ、血色がよくなる。左も同様に。

2. 凝り固まっている「咬筋」をしっかりほぐす

アンチエイジング_2
筋肉をとらえながら「あぐ」と口を6回開閉する。そのまま指1本分ずつ下にずらして3か所同様に。

目尻から下がったライン上にある頬骨の下あたりに、頬と反対側の親指をグッと当て、残りの4指をエラに引っかけて固定。筋肉をとらえながら「あぐ」と口を6回開閉する。そのまま指1本分ずつ下にずらして3か所同様に。反対側も行って。

3. 口角を下げてしまう「口角下制筋」をほぐして

5回左右に動かす。さらに指1本分ずつ下にずらし、同様に行う。
5回左右に動かす。さらに指1本分ずつ下にずらし、同様に行う。
使うのは、ココ!
使うのは、ココ!

人差し指の第一から第二関節の間の側面を、手と反対側の口角の下に押し当て、親指をあごの下に引っかけて固定する。そのまま5回左右に動かす。さらに指1本分ずつ下にずらし、同様に行う。反対側も同様に。口角を下げてしまうのを防ぎ、マリオネットラインを薄くしていく効果が期待できる。

4. 鼻のむくみをとってオンライン映え顔に

キャプション左
「えお」と10回口を動かす。挟む位置を鼻の中央に変え、同様に。各2セット。
キャプション右
鼻筋の中ほども挟んで「えおえお」 

マスク生活が続くと、微細な圧が日々かかって鼻が押され、平べったくなることが。小鼻の脇を親指と人差し指で挟んだまま、「えお」と10回口を動かす。「え」のときに上の歯が見えるように行うのがコツ。挟む位置を鼻の中央に変え、同様に。各2セット行う。

関連記事

PHOTO :
塩谷哲平(t.cube/取材)
HAIR MAKE :
尾花ケイコ
EDIT&WRITING :
長田和歌子、佐藤友貴絵(Precious)