「清か」ってなんと読む?明るく澄んでいます!

明日・7月26日は『夏風呂の日』という記念日です。「なつぶろ(726)」の語呂合わせが、覚えやすいですね。

気温の高い夏、シャワーのみで、湯船に浸かることは避けてしまう…という方も多そうですが、

冷房の効いた室内と外気の温度差による疲労も懸念されるこの時期、ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで、副交感神経の働きを促すことも大切、と言われております。疲れがとれない、むくむ、という方などは特に、ぬるめの湯船で筋肉や関節をやわらげ、血流を促すと良いようです。

さて、お風呂といえば清潔になる場所、という事で、本日は「清」という字の入った難読クイズをお送りします。

【問題1】「清か」ってなんと読む?

「清か」の読み方をお答えください。

ヒント:「はっきりと澄んで美しいさま。」などの意味を持つ言葉です。

<使用例>

「今夜の月は特別清かで、美しいわね。」

「○○か」
「○○か」

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 清(さや)か です。

答えを見れば「ああ、確かに!」ですよね?
答えを見れば「ああ、確かに!」ですよね?

「清(さや)か」という読み方、意外と思い出せなかったけれど、知ってはいた、という方、多いのでは?

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「清汁」ってなんと読む?

「清汁」の読み方をお答えください。

ヒント:薄味で透明感のある、おいしいものです。

<使用例>

「私は、冷やした清汁に梅肉を足して、そこにおそうめんを入れて頂くのが好きなの。」

読み仮名5文字です。
読み仮名5文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 清汁(すましじる) です。

「澄まし汁」とも表記しますが、和食屋さんなどでは「清汁」表記も多いですね。

食欲の湧きにくい時でも、お出汁をきかせた清汁を冷たくしておけば、「一緒に何か頂こうかしら?」と、食欲を呼び起こしてくれるかもしれません。

本日は、7月26日『夏風呂の日』のトリビアをお送りしながら、

・清(さや)か

・清汁(すましじる)

などの読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『江の島アイランドスパ』ウェブサイト(パラダイスリゾート株式会社)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱