年末向けて忙しい時期は、セルフメンテナンスも怠りがち。疲労が溜まってなかなか抜けない…という人も多いのではないでしょうか。そしてスマホばかり見ている私たちが、真っ先に感じるのは目の疲れ。字がかすんで読みにくい、目が重たく感じる、という人は目元の血流悪くなっている可能性が。

また耳鳴りも疲れているときに出る症状ですが、耳周辺の血流不足で起こりやすくなると言われています。これらの不快な症状は、頭部の筋肉が硬化して血の巡りが悪くなっていることが原因のひとつに。

そこでエイジングデザイナーの村木さんが教えてくれるのが、疲労困憊のときに起こりやすい、目の疲れ、耳鳴りに効く2か所のツボ押し。目の疲れにはこめかみの少し上にある「頷厭(がんえん)」、耳鳴りには耳を折り曲げたときに耳の一番上が当たる場所にある「角孫(かくそん)」というツボがおすすめ。

イタ気持ちいい感じがあれば、筋肉が硬くなり血行不良になっている証拠。このツボ押しで血流がアップするし、リフレッシュ効果も。仕事の合間にこまめにプッシュするようにしてくださいね。

■Step1:「頷厭(がんえん)」「角孫(かくそん)」の位置を確認

「頷厭」はこめかみ上の生え際のあたりにあるツボ。口を開閉した時に動きが感じられる場所。そして、耳を折り曲げたときに耳の一番上が当たる場所にあるのが「角孫」です。

「頷厭(がんえん)」「角孫(かくそん)」の位置を確認
 

■Step2: 指の腹を使ってプッシュする

指の腹を使ってゆっくり押します。5秒かけてじんわりと圧をかける、5秒かけてゆっくり力を抜きながらはなす、を3〜5回を繰り返します。

指の腹を使ってプッシュする
 

【まとめ|リフレッシュ効果絶大、目の疲れ、耳鳴りに効くツボ4か条】
1. 長時間のスマホやパソコン作業で疲労が慢性化しやすい。
2. 目がかすむ、耳鳴りの症状は頭部の血流が悪くなっている可能性が。
3. 対策は疲れ目に効く「頷厭」、耳鳴りにきく「角孫」のツボ押しが有効。
4. 5秒かけてじんわりと押し、5秒かけてゆっくりはなす、を3〜5回を繰り返す。

以上、「リフレッシュ効果絶大、目の疲れ、耳鳴りに効くツボ」を教えていただきました。

セルフケアは続けることが大事。「誰でも簡単に効果テキメン」のアンチエイジングメソッドに限定して、毎週土曜日にテーマを変えてお届けします。

次回は12月10日の更新です。お楽しみに!

村木宏衣さん
エイジングデザイナー
(むらき・ひろい)大手エステティックサロン、整体院、美容医療クリニックでの勤務経験を経て、小顔、リフトアップ、むくみ、ボディメイキングなど女性の悩みに対して、独自の「村木式 整筋」メソッドを確立。2018年「クリニックF」内「Amazing♡ beauty」を開設。『10秒で顔が引き上がる 奇跡の頭ほぐし』(主婦の友社)は24万部を突破し、最新刊の『10秒で疲れが取れる 奇跡の目元ほぐし』(主婦の友社)も好評。 また、ご自身がプロデュースした美顔器「アメージングローラー」も発売中。「村木式整筋」メソッドのテクニックをセルフケアで簡単に再現できると話題に。新刊『10秒で実感! 自分史上最高の小顔になる 魔法の顔ほぐし』(宝島社)が発売中。 Instagram
 
体験者:松藤あつこさん
(41歳・化粧品会社経営)
「このツボ押しは目周り、耳周りの筋肉がほぐれる感じがして気持ちがいいですね。すぐにふわーっと血流がアップする感覚に。長時間スマホを使ったあとでもこのツボ押しでリフレッシュすれば、疲れによる倦怠感も吹き飛びそうです」

関連記事

PHOTO :
松原敬子
EDIT&WRITING :
荒川千佳子