部下へのお返しか、はたまた妻への感謝か。それとも、意中の女性に向けた手立てか。男たちを大いに悩ませるのが女性へのギフト。女性は、誕生日プレゼントほど特別ではないが、労いのコーヒー一杯ほど日常的でもないそのギフトの先に、男性のセンスと器量を透かして見る。ならば、こんなアイテムはいかがだろう。少なくとも女性たちの口元をニンマリさせることはできるかもしれない。

淑女も納得するセンスのいい高級ギフト4選

シャネルのリップケアクリーム

シャネル ルージュ ココ ボーム¥3,800(シャネル カスタマーケア)
シャネル ルージュ ココ ボーム¥3,800(シャネル カスタマーケア)

女性への贈り物に口紅は気をつけなければならない。「あなたにキスをしたい」といった情熱的な意味が暗に込められている、と昔から言われているからだ。愛するパートナーならまだしも、ライトな関係の女性にお返しするものとなれば少々重い。その点、女心をよく理解しているシャネルである。デザインはいつものリップスティックと変わらないが、中身はリップバーム。この意表をつく組み合わせが女性たちの口元を微笑ませる。つけた瞬間から唇に潤いと滑らかさをもたらし、オイルと補修効果を備えた糖類ベースの成分により心地いいテクスチャー感を味わえるのだ。

サンタ・マリア・ノヴェッラの新作オーデコロン「ラーナ」

オーデコロン ラーナ●100ml ¥22,500(サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座 )※ラッピングは別途¥1,100
オーデコロン ラーナ●100ml ¥22,500(サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座 )※ラッピングは別途¥1,100

世界最古の薬局としてご存知の方も多いだろうが、とかく有名なのはオーデコロンの原点となった「王妃の水」にも代表されるように香り(フレグランス)である。そこへ「オーデコロン ラーナ」という新たな香りが加わった。聞き覚えがあるという人はすこぶる感度が高い方とお見受けする。実は、本国イタリアで限定的に発売されたもので、あまりの人気ぶりに各国で登場と相なった。レザーとスエード、木香で構成された香りは、まるでウールに包まれたように優しく柔らか。ムスクとバラがほんのりと重なり、ミステリアスな余韻を後に残す。

ニコライ バーグマンの限定フラワーボックス

スプリング限定のプリザーブドフラワーボックス¥9,000(ニコラ イバーグマン フラワーズ & デザイン フラッグシップ ストア)
スプリング限定のプリザーブドフラワーボックス¥9,000(ニコラ イバーグマン フラワーズ & デザイン フラッグシップ ストア)

贈り物の定番に花がある。昔も今もそれは変わらないが、女性へのギフトに花束では少々大袈裟過ぎる。気軽に贈るのであれば、フラワーボックスが手に取りやすいのではないだろうか。そこで出番となるのがニコライ バーグマンのフラワーボックスだ。デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ バーグマンのそれはご覧のように可憐で繊細。バラを贈るにしても気障にならず、女性の心を晴れやかにしてくれる。個体差はあるが3年程度は持つのでインテリアとしても最適である。

ukaオリジナルのギフトチケット

写真のチケットはネイルケアとヘッドスパを組み合わせたもので価格は¥11,000。チケットは予算や施術メニューによって自由に組み合わせが可能。贈る相手のお気に入り内容を組み合わせてプレゼントするのをオススメする。詳しくはお店でご確認を。(uka 恵比寿三越店)
写真のチケットはネイルケアとヘッドスパを組み合わせたもので価格は¥11,000。チケットは予算や施術メニューによって自由に組み合わせが可能。贈る相手のお気に入り内容を組み合わせてプレゼントするのをオススメする。詳しくはお店でご確認を。(uka 恵比寿三越店)

女性の美への探求に限りがないことは誰もが理解しているが、その手の分野に精通している紳士は多くないのではないだろうか。ならば、2009年の誕生以降、ヘア、ネイル、ブライダルなど多面的にビューティーをフォローしてきたプロフェッショナルに委ねてみてはどうだろう。こちらは、ネイルとヘッドスパがセットになった「ウカ」のギフトカードで、女性たちもきっと喜んでくれるに違いない。後日、食事に現れた彼女がさらに美しくなることを想像すると、あなたにとっても決して悪くはない話ではないか。

※価格はすべて税抜です。

問い合わせ先

この記事の執筆者
TEXT :
MEN'S Precious編集部 
2018.4.2 更新
名品の魅力を伝える「モノ語りマガジン」を手がける編集者集団です。メンズ・ラグジュアリーのモノ・コト・知識情報、服装のHow toや選ぶべきクルマ、味わうべき美食などの情報を提供します。
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク
PHOTO :
島本一男
STYLIST :
水野陽介
WRITING :
菊池 亮
EDIT :
安里昌悟