誤読注意!「日保ち」ってなんと読む?「ひたもち」ではありませんよ!

明日・1月28日「データプライバシーデー」です。これは1981(昭和56)年のこの日に、世界で初めて、プライバシーとデータ保護を扱う国際条約が調印されたことにちなんで欧米で制定された記念日で、「プライバシーの尊重とデータの保護への信頼」をテーマとした、国際的な取り組みです。いわゆる「個人情報保護」に取り組み、啓発する日…とう事ですね。

明日は改めて、データ管理上のパスワードに不安がないか、点検整理してみるのはいかがでしょうか?

本日は「個」「保」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「各個」ってなんと読む?

「各個」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「いくつかあるもののひとつひとつ。おのおの。めいめい」という意味のです。

<使用例>

「こちらのリストにないものが必要な方は、各個でご用意、ご携帯をお願いします」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 各個(かっこ)です。

読めそうで、意外とカン違いの多い言葉です。
読めそうで、意外とカン違いの多い言葉です。

「各個(かっこ)」は、「おのおの」「めいめい」「みなさまそれぞれ」などのニュアンスをフォーマルに表現できる言葉です。簡単な字の組み合わせですが、ときに、「かくこ」と誤読される例に遭遇します。この言葉は発音上、誤読の際、はっきりとした発音で「く」を強調するイメージになりますので、単純な誤読よりも、ちょっと恥ずかしいですね。正解は「各個(かっこ)」です。改めておさらいしておきましょう。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「日保ち」ってなんと読む?

「日保ち」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「日数を経ても変質しないこと」という意味の言葉です。

<使用例>

「お土産のお菓子、無添加なので、日保ちしないのよ」

「○○ち」。
「○○ち」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 日保ち(ひもち)です。

「日持ち(ひもち)」とも表記します。

「保つ」は、「たもつ」「もつ」と、2通りの読み方があります。またこの字は「保(ホ)」という音読みの印象が強い字だからか、「日保ち(ひもち)」を「ひたもち」とカン違いしたままお使いの方、「ひほち?」と誤読されるお若い方の例もあるようです。博識な方でも、意外なところで間違った思い込みが定着してしまっている…ということも起きますね。大人同士ですと特に、そうしたケースは、なかなか指摘しにくい、また、指摘してもらいにくいものですが…。本日のクイズ、2問とも正解できたでしょうか?

*** 

本日は、1月28日、「データプライバシーデー」のトリビアと、「個」「保」という字の入った日本語から、 

・各個(かっこ)

・日保ち(ひもち)

という、難易度は低いものの意外と誤読例のある言葉の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/Data Privacy Day Japanウェブサイト(一般社団法人日本プライバシー認証機構)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱