人気のレイヤースタイルに挑戦したいけど、大人が流行を追いすぎるのは痛いかも…、と思っていませんか? レイヤースタイルとは、髪の長さを部分的に短くして段差をつけるスタイルのこと。髪の表面に動きが出やすく、メンテナンスもしやすいと、年代問わず人気を集めています。

今回、40代以降の女性にも似合うレイヤースタイルを提案してくれたのは、ZACC raffineのスタイリスト・佐野みづほさん。大人のレイヤースタイルは、髪の量を減らしすぎると、古臭い印象に直結してしまうと言います。

「髪の表面にレイヤーを入れてシルエットにくびれをつくり、襟足の毛先は自在に動かす。髪全体を軽くしすぎるとカジュアルになるので、髪の量と重さをある程度残すのが、大人の正解です」(佐野さん)

髪の「量」と「重さ」が、今っぽいか古臭いかの分かれ道! それでは、佐野さんの提案する今っぽい大人のレイヤースタイルを詳しく紹介します。

■髪型: 「顔周りのリバース」と「毛先の外ハネ」で、女性らしさと愛らしさを表現

卵型のミディアムヘア代表:中川香奈さん(44歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

中川さんのHAIR CHART

  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「ベースは前下がりのレイヤースタイル。髪の表面を前下がりにすることで、顔の型が若々しい菱形になります。顔周りをリバースにするのもポイントです。肌の露出で抜け感が増すだけでなく、華やかな印象に。耳やピアスが見えると、女性らしさがグッと上がります」(佐野さん)

■スタイリング: 顔周りは指に巻きつけて「外巻き」にすると華やかに

「顔まわりをリバースするときは、指に髪を巻きつけてドライヤーを当てると簡単です。クセがつくまでドライヤーの熱をしっかりと当ててください」(佐野さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪をドライヤーで立たせる

トップの髪は生えている方向の逆からドライヤーの熱を当てると立ちやすい。
トップの髪は生えている方向の逆からドライヤーの熱を当てると立ちやすい。

■2: 顔周りの髪を指とドライヤーで外巻きにする

顔周りの髪を指に巻きつけてドライヤーの熱を当てる。耳の後ろに向けて熱を当てると、肌の露出が増えて抜け感ができる。
顔周りの髪を指に巻きつけてドライヤーの熱を当てる。耳の後ろに向けて熱を当てると、肌の露出が増えて抜け感ができる。

■3:前髪をカーラーで巻く

小さめのカーラーで前髪を内側に巻く。ゆるいと割れたり崩れたりするので根元からしっかりと巻いて。このまま5分くらい置けばOK。
小さめのカーラーで前髪を内側に巻く。ゆるいと割れたり崩れたりするので根元からしっかりと巻いて。このまま5分くらい置けばOK。

〈卵型ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■髪を立たせるときは、地肌に対して90度の角度でドライヤーを当てる
  2. ■顔まわりは、顔の型が菱形になるようにリバースする!
  3. ■前髪は分け目に対して反対に巻く!

「髪を乾かす時は、地肌に対し90度の角度からドライヤーを当てること、髪の生えている方向の逆から乾かすことで髪が立ちます。頭頂部がペタッとしないようにしっかりと乾かしてください。あと、前髪が割れないように根元からしっかりと巻くのも重要です」(佐野さん)

ZACC raffineのスタイリスト・佐野みづほさん。「1日で帰られる中山登山にハマっています。下山して温泉に入った後、ラーメンを食べるのが最高!」
ZACC raffineのスタイリスト・佐野みづほさん。「1日で帰られる中山登山にハマっています。下山して温泉に入った後、ラーメンを食べるのが最高!」

問い合わせ先

  • ZACC raffine
  • 住所/東京都港区北青山3-11-7 AO4F
    TEL:03-5468-5882
    営業時間:月・金12:00~21:00  水・木10:00~21:00  土・日・祝10:00~19:00
    定休日:火曜(火曜祝日の場合水曜)
フランス語で「洗練された」という意味のraffine。その名の通り洗練された技術と上質なおもてなしで迎えてくれる
フランス語で「洗練された」という意味のraffine。その名の通り洗練された技術と上質なおもてなしで迎えてくれる

大人のヘアカタログ

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
古谷利幸〈F-REXon〉
EDIT&WRITING :
青木 笑