【目次】

おすすめティントリップ【3選】


【1】ディオール「アディクト リップ グロウ」

リップ_1
ディオール アディクト リップグロウ 各¥4,950

もともと唇のpHや水分量に反応するテクノロジーを採用したパイオニアであるこちらのアイテム。リニューアルで、従来1種類であったアンダートーンを2種類に増やした画期的な処方技術によって、より多彩な色を生み出すことに成功。カラーは限定4色を含む全15色の展開、繊細で細かな違いを楽しみながら一人ひとりの個性を思いどおりに引き出してくれます。

カラータイプはピンク、レッド&コーラル、ヌード、パステルの4タイプ。淡く鮮やかな、きらめくカラーをラインナップ。遊び心あふれるユニークでピュアな発色が魅力です。

97%(*1)がリップケア ベースで構成され、48時間(*2)保湿し続けます。チェリー オイル(*3)は、唇を乾燥から守る保護膜を形成する「モイスチャー ロック テクノロジー」を発揮し、内側から保湿し乾燥から守ることで最適な保湿効果を維持しながらツヤと潤いをキープ。極上のつけ心地を叶え、外からの刺激から本来の唇の美しさを守ります。

(*1)顔料として配合している成分を除く
(*2)データ取得済み(ディオール調べ。効果には個人差があります)
(*3) セイヨウミザクラ種子油(保湿成分)

【ディオール】「アディクト リップ グロウ」15年以上愛され続けるあの名品がさらに進化

【2】アディクション「ザ リップバーム グロウティント」

リップ_3,保湿_3
アディクション ザ リップバーム グロウティント 各¥4,070

透明感のある自然なツヤが魅力の『ザ リップバーム グロウティント』。新技術のクリアカラーテクノロジーを採用し、なめらかな質感を生かしつつ鮮やかな発色も併せ持つ優れもの。美容液90%配合でうるおいを長時間閉じ込め、荒れた唇もしっとり保湿しふっくらした触りたくなる唇へ。

【アディクション】スキンケア発想のリップバーム

【3】アディクション「リップ セラム ティント」

リップ_1,保湿_1
アディクション リップ セラム ティント 005 ¥3,520

オークル系のくすみ肌を明るく健康的に見せる、躍動感のあるオレンジ色。ティントの色もち、グロスの艶、口紅の高発色を備えた機能派リップアイテムで、みずみずしい艶がありながら、フィット感抜群で落ちにくい設計に。グロスのような光沢感がありながら、ベタつかずまるで素の唇に艶が増したような薄膜仕上がり。スキンケア発想のみずみずしい使用感。ヌルヌルしない軽やかな感触ながら、まるでリップパックのような心地よい保湿感が持続する。

「唇に滑らせた瞬間、ジュワッとみずみずしさが広がって、心地よさで包まれる…まさに“美容液リップ”といいたいテクスチャーの『アディクション』の『リップ セラム ティント』。植物由来成分や美容オイルを駆使した抜群のケア力で、荒れやすい唇でも長時間乾きを感じさせないのはすごい!」(ビューティ エディター 入江信子さん)

“ピュアオレンジ” を唇にまとって、健康的な夏顔に!「アディクション」人気の【美容液リップ】をチェック!

ティントリップを使って「ふっくら唇」に見せるやり方


中央部分に重ねづけしてボリュームを錯覚させる!

【POINT】唇の山の真下の 延長線の2か所、下唇の中央1か所に重ね塗りを

NARSの「エアーマット  ウルトラリップティント 888」を塗った口元
 

色移りしにくく落ちにくいマットリップ。大人はシワが目立つから、と敬遠している人が多いですが、昨今はテクスチャーが進化し、ほのかな艶のあるものも多く登場しています。とはいえ、色が均一にのりやすくベタッと平面的になるのが欠点。そこでふっくらとした立体唇に仕上げるためのコツを伝授。唇全体に薄く塗ったあとに、上唇の山から下に向かった延長線の2か所、下唇の中央の1か所に重ね塗りすること。

これは美容医療の “唇のヒアルロン酸注入” がヒントでこの部分が濃くなることで上唇の山、下唇の底辺が明るく強調されることでふくよかな唇に見せる錯覚効果が!プロが大人女優にメイクするときのとっておきのワザなのです。

中心の色が濃くなり上唇の山、下唇の底辺が明るく強調され、立体的なふっくら唇に

リップティントを塗った女性の口元

【使用アイテム】

リップ_1
NARS エアーマット ウルトラリップティント 888 ¥4,180

「NARS」リップティントを使って【メイクさんが女優さんに施す “ふっくら唇にするワザ”】を伝授!

※掲載した商品の価格はすべて税込みです。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。