パリの凱旋門、実はたくさんあるってご存知でしたか?

本日7月29日は、フランス・パリ観光でおなじみの建造物『凱旋門』が完成した記念日です。

日本で「パリの凱旋門」と言えば、シャンゼリゼ通りの西端に位置するシャルル・ド・ゴール広場に裁つ壮麗な門を連想しますが…実はパリ市内には、ほかにも複数の凱旋門があります。

エッフェル塔と並んで、パリのイメージ・アイコンとしてもよく使用される前述の凱旋門は『エトワール凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile)』と呼ばれる凱旋門で、ナポレオンの命により19世紀に建立されました。「エトワール」は「星」という意味です。世界的にもこちらが最も有名ですが、パリ市内にはほかにも『カルーゼル凱旋門』『サン・ドニ凱旋門』『サン・マルタン凱旋門』など、複数の凱旋門が存在しています。

…というところで、本日1問目のクイズです。

【問題1】「凱」ってなんと読む?

「凱」という漢字の、1文字で単語として成立する読み方はなんでしょうか?選択肢の中から選んでください。

1:かちどき

2:とどろき

3:ことほぎ

「凱旋門」の「凱」という字の、1文字で単語として成立する読み方といえば、どれ?
「凱旋門」の「凱」という字の、1文字で単語として成立する読み方といえば、どれ?

さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 凱(かちどき) です。

「凱旋パレード」など、スポーツ界でも使用される表現ですが、「凱旋」の本来の意味は?
「凱旋パレード」など、スポーツ界でも使用される表現ですが、「凱旋」の本来の意味は?

「凱旋」の「旋」は「帰る」という意味を持つ漢字で、「凱旋」とは「戦いに勝って帰る」という意味です。

「凱旋門」は「戦勝記念碑」の意味を持つ建造物なのです。

『エトワール凱旋門』は、1805年の『アウステルリッツの戦い』で、時のフランス軍が勝利した記念碑として翌年から着工し、30年後の1836年7月29日に完成しました。現在は観光地として有名な場所ですが、こうした歴史をひもとくと、改めて現在の平和への感慨が湧いてきそうです。

『エトワール凱旋門』に限らず、名所旧跡を訪れる際は、歴史の重みにしっかりと目を向け、教養と歓声を養ってまいりたいですね。

さて、2問目は「門」に関する難読クイズです。

【問題2】「門扉」ってなんと読む?

「門扉」という日本語の読み方をお答えください。

ヒント:文字通り「門の扉」を意味する日本語です。

<使用例>

台風で玄関の門扉がはずれてしまったから、思い切って新しいデザインにリフォームしようと思うの」

「○○○」と読み仮名3文字です。日常的な言葉だけに、間違えていると赤恥です!
「○○○」と読み仮名3文字です。日常的な言葉だけに、間違えていると赤恥です!

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 門扉(もんぴ) です。

「もんび」ではなく「もんぴ」です。

「もんとびら」と誤読する方は少ないと思いますが、「もんび」とカン違いしていた方は、意外と多いのでは?

「門扉(もんぴ)」が正しい読み方です。

日常会話でふいに登場しやすい言葉ですので、改めて正解をおさらいしてみました。

本日は、パリの『エトワール凱旋門』の完成記念日にちなんで、

・凱(かちどき)

・門扉(もんぴ)

という言葉にスポットをあてました。

 

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱