オーセンティックな上品さやアクティブなムードを備えたローファーは、履き心地のよさも相まって働く女性の強い味方となる存在。そしてこれからのトレンドとしては、重たい印象の厚底よりも薄めソールのタイプが要チェックです。
暑さが残る時期は素足やフットカバーで涼しげに、秋からはソックスやタイツと合わせるなど、表情の変化を楽しめるのも魅力。そこで今回は、ラグジュアリーブランドから登場している軽やかなローファーを特集でご紹介します。
本記事では「グッチ(GUCCI)」の伝統にオマージュを捧げる“ホースビット”のハードウェアがアッパーを飾る、『グッチ ホースビット 1953』をピックアップ。上質で柔らかなスエードで仕立てられており、踵を折り畳んで履くこともできるフレキシブルなデザインです。
■1:ステッチのコントラストが効いた絶妙な色味のグリーン

毛足の短いスエードの質感が優しく映える、カーキのニュアンスを含んだナチュラルな色調のグリーン。濃いグリーンのステッチがアクセントとなり、装いにこなれた洒落感をプラスします。
■2:気軽さと洗練を兼ね備えた万能ブラック

ソフトなスエードの素材感によって、どこか柔和な表情を醸し出すブラック。一方で“ホースビット”のソリッドな存在感がきりりとした切れ味となり、オンにもオフにも合わせやすいバランス感が実現しています。
「グッチ」の最も象徴的なスタイルのひとつであるローファー『グッチ ホースビット 1953』。クッション性に優れたインソールによる、抜群の履き心地のよさもポイントです。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
問い合わせ先
関連記事
- 【ルイ・ヴィトン】脱・厚底の軽やかローファー|甲浅のアッパーが足元をすっきりと演出する『フロール カーシュー』
- グッチ「ホースビット」ファインジュエリー コレクションに新作が登場|イエローゴールドやホワイトゴールド&ダイヤモンドのネックレスなど7選
- 【グッチ ビューティ】グッチ フローラ ゴージャス ガーデニア オードパルファム インテンス 限定メイクアップ コレクション登場
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 河野未奈
- EDIT :
- 谷 花生(Precious.jp)