心地よい芳香で空間を満たすアロマキャンドルは、部屋に置いておくだけでオブジェのような存在感を発揮するスタイリッシュな佇まいも魅力。ラグジュアリーブランドからは、それぞれの美意識を体現する洗練されたデザインが多彩に登場しています。
そこで、大切な人へのギフトにもぴったりなアイテムをシリーズでご紹介。今回は「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」から、アート作品のようなアロマキャンドルをピックアップしました。
職人たちが2年におよぶ研究・開発を重ね、低温の粘土に塗布することが可能になったという火山性の釉薬を使用したキャンドルホルダーは、ハンドメイドで作られる唯一無二のデザイン。それぞれのカラーに呼応する、3種類のフレグランスが展開されています。
■1:爽やかなレモンにスパイス&ウッディが香る『ランタン』

黄金の釉薬によるイエローの『ランタン』は、レモンのような香りにウッディが重なるお香のようなフレグランス。スパイスの効いたフローラルなスエードローズと、スモーキーなベチバーが大地のような温かみあるムードで包みます。
■2:甘いプラムにレザーが重なる『レッドストーン』

燃えるようなアンバートーンの色合いが印象的な『レッドストーン』。プラムネクターの甘く芳醇な香りに、乾燥させたタバコの葉とシダーウッドがウッディなレザーのエッセンスをプラスします。
■3:イチジクとグレーラベンダーが調和する『レインツリー』

深いグリーンに彩られた『レインツリー』は、青々と生い茂るイチジクの葉をイメージしたフレグランス。レモンに似た爽やかなタイムのエッセンスとアロマティックなグレーラベンダーが心地よい香りを引き立てます。
「ボッテガ・ヴェネタ」の原点であるべネチアの水辺の環境や大理石建築を想起させる、溶岩釉が施されたアロマキャンドル。手作業でいくつもの工程を経て仕上げていくという、メゾンの卓越したクラフツマンシップが注ぎ込まれた逸品です。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
問い合わせ先
関連記事
- 「フェンディ」のアロマキャンドル2選|手描き調の“ペカン”ストライプとレザータグに伝統のクラフツマンシップを宿して
- 「ロエベ」のアロマキャンドル3選|ハンドメイドのボトルに閉じ込めたスタイリッシュなフローラルノート
- 今が旬!「ボッテガ・ヴェネタ」のバッグチャーム4選|“イントレチャート”で繊細に表現されたキュートな犬と猫
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 河野未奈
- EDIT :
- 谷 花生(Precious.jp)