【目次】
レザースカートを穿く時期はいつからいつまで?

レザーそのものが秋冬の素材という印象が強いため、レザースカートはいつ穿いていいの? と疑問に思いますよね。
サステナブルの普及も相まって、レザーのような光沢感のある薄手のエコレザースカートも続々と登場しているため、オールシーズン着用してもOKです。早速、季節別の着こなし術をチェックしてみましょう。
【春夏】の軽快コーデにレザーでメリハリをプラス
秋冬に取り入れるイメージが高いレザースカートですが、前述したようにもちろん春夏に着用してもOKです。軽快な春夏コーデに取り入れるからこそ、メリハリの高い着こなしが叶います。
ブルーストライプ×レザーで対比をつけて

瑞々しいブルーストライプのシャツに、シックな黒のレザータイトスカートの相反する組み合わせで、互いの存在感を引き立てた着こなし。ソックスブーツやバケットバッグなど、小物も黒統一で大人の品格をアップさせています。
黒とレザー素材で辛口フェミニンに

クルーネックカーディガンやフリルスカートといったフェミニンなアイテムたち。シックな黒とレザー素材に任せれば、辛口に仕上がり意志ある佇まいが実現します。黒を基調としているからこそ、白やイエローといった明るいカラーがよく映えて。
キルティングのレザースカートでモードに昇華

混じり気のないクリアな白が切れ味を演出するシャツに、黒のキルティングレザースカートを合わせてモードスタイルを堪能。コーディネートに深みが増す、ボルドーのバッグや真っ赤なルージュもポイントです。
プリーツスカートなら歩く姿も絵になる

光沢感のある細かいプリーツのレザースカートなら、歩くたびに動きが出て絵になるスタイルへ導けます。Tシャツとのシンプルな組み合わせなので、マリンキャップやベルト、チェーンバッグなどの小物合わせで小気味よく。
スカーフを添えて間延びを回避

ジャストサイズの黒ノースリーブトップスに、同色のレザーフレアスカートを合わせて流れるようなラインを形成。色が間延びしないよう、スカーフでウエストマークすることで異素材を引き立てています。
シンプル白T×黒レザースカートが様になる

カジュアルな印象の白ロゴTシャツも、ピリッとスパイシーな黒レザースカートを合わせれば無難にまとまりません。白の華奢ストラップサンダルと、モノトーンと馴染みの良いシルバーのクラッチバッグでスタイリッシュに導いて。
グリーン×ブラウンレザーなら着映え間違いなし

レザースカートも、落ち着いたブラウンを選ぶことでハードになりすぎません。ミントグリーントップスとのアースカラーコーディネートには、鮮やかなニットプルオーバーをストール感覚で肩掛けして立体感を加味。
すとんと垂らしたボウタイとレザースカートでモダンに

きちんと感のあるボウタイブラウス×タイトスカートの組み合わせは、タイを垂らしたり辛口なレザー素材を迎えることでモダンな雰囲気を醸せます。ビジュー付きのパープルパンプスで、レディを後押し。
ブラウンで親しみやすく仕上げた上品コーディネート

グレーのニットベストとブラウンのレザースカートを合わせた春夏の着こなし。ここでスカートが黒だとクールに傾きがちですが、穏やかなブラウンとベージュ小物で品の良さを演出しています。
カジュアルなフーディーをスタイリッシュに転換

リラックス感の高いフーディも、レザーのタイトスカートを合わせることでシティに馴染む装いに。グレーとカーキのスタイリッシュな色合わせにも注目です。
女っぽさがぐっと引き上がるベージュレザースカート

オーソドックスなカジュアル黒Tシャツは、ツヤ感たっぷりのベージュレザースカートを合わせて女性らしく。タイトなシルエットで、きりっとかっこよくまとめています。
【秋冬】はレザースカート大本命の季節!
ここからはレザースカート大本命の季節、秋冬のコーディネートをお届けします。レザーならではのリュクスな光沢感で、装いをクラスアップ。
レザーONレザーでハンサムウーマン

ジャストサイズのレザージャケットに、ロング丈が今っぽいレザーフレアスカートを合わせたハンサムな着こなし。ハードに傾きすぎないよう、抜け感のある白カットソーやカラーバッグを投入しています。
甘い×辛いのバランスがちょうど良い白黒コーデ

ロマンチックな気分で着こなせるレース刺繍のハイネックブラウスは、黒のレザースカートを合わせて甘辛スタイルへ。しとやかな光沢感のあるレザー生地で、リッチに魅せています。
オールブラックで作るこなれた大人カジュアル

スミクロがヴィンテージ調なムードを醸すプリントパーカーに、黒のタイトレザースカートで大人カジュアルを堪能。濃いめデニールのタイツと黒スニーカーを繋げ、オールブラックにこだわることで垢抜けます。
小さな白をアクセントにして奥行きプラス

黒のタートルネックニット、黒シャツ、そして黒レザースカートを合わせたシックなブラックコーディネートは、白のリブキャミソールを加えて奥行きをオン。ゴールドバックルのベルトを加え、メリハリのあるシルエットへと導いています。
ほんのりスパイシーなエレガントスタイル

白シャツ×黒ジャケットの端正な組み合わせは、レザープリーツスカートを合わせることで生真面目にならないこなれた装いへと導いています。かかとまでのフルレングス丈が、旬を後押し。
フレアスカート×パンプスでクラシカルに

ニットとレザーの異素材でメリハリを作ったオールブラックスタイル。ふんわりとしたAラインのスカートとシックなパンプスで、クラシカルレディな印象をまとっています。真っ赤なルージュで顔周りに華やぎを添えて。
カモフラージュ柄×レザーでモードをまとう

黒レザースカートのクールさを引き立てるように、カモフラージュ柄のニットカーディガンをオン。インに白のタートルネックトップスをプラスすれば、親しみやすさもクリアできます。
レザーと小物テクで垢抜けるジャケットスタイル

ジャケット×タイトスカートのきれいめルックは、スカートをレザーに置き換えることでスパイスを加えています。太めのベルトや筒型ブーツの小物テクで、今っぽさを語れるジャケットスタイルが完成。
配色とレザーで季節感を演出

顔色も明るく映える赤のニットプルオーバーに、ブラウンのレザースカートを合わせて秋冬らしくまとめています。スカートのラップデザインがエレガントを助長。
レザーを基調としたシックな着こなし

黒レザーのジャケット、小物、そしてブラウンのレザースカートを合わせて「かっこいい」を体現。レザーを基調としながらも、ボトムスがベージュなのでストイックになりすぎません。
白のレザースカートでパッと明るく

ダークカラーが主流のレザースカートですが、印象が明るくなる白もおすすめです。オフホワイトのレザースカートに、クリアな白のダルメシアン柄ブラウスを合わせて華やかさに繋げています。筒型レザーブーツであえて重厚感をプラスするのが垢抜ける技。
ダウンとレザーで立体的に仕上げて

冬の強い味方、ダウンジャケットにレザースカートを合わせ、ぬくもり感じるメリハリコーディネートを作っています。ブーツの色と素材をスカートとリンクさせた着こなしもお洒落。
【アウター】を合わせるならこれがおすすめ
最後に、レザースカートに合わせたいアウターを4選お届けします。真似しやすい定番アウターから、モードにきまる上級の合わせまでご紹介。
【ジャケット】できちんと感を確保

黒のレザースカートに、同色のジャケットを合わせたきちんと感溢れる端正な着こなし。足元のブーツは、ベージュを選んで抜け感を加えています。
【トレンチコート】でクラシカルとモードを融合

タイムレスな魅力を放つベージュトレンチコートに、ダークブラウンのレザースカートを合わせてモダンなエッセンスを。白のニットプルオーバーとパンプスで繋ぎつつ、パールジュエリーで華やぎを加えています。
【チェスターコート】でトラッドにきめて

かっこよくきめてくれるレザーのタイトスカートとブーツの組み合わせには、シャツとチェスターコートを合わせてトラッドな雰囲気へ。色のトーンを統一させ、まとまりよく。
【レザージャケット】で辛口を楽しむ

辛口に仕上がる、レザージャケットとレザースカートの組み合わせ。インナーにはシンプルな白カットソーなどを合わせると抜け感を演出できます。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香