『Precious』本誌のほか、ファッション誌を中心に人気スタイリストとして活躍する望月律子さん。望月さん自らがコーディネートしてくれるファッションレンタルサロン「Allons-y(アロンズィ)」のオーナーでもあります。本連載ではサロンでひとりひとりと対話するなか望月さんが実感した、大人の女性のファッションの悩みにこたえるべく、今求められているおしゃれアイデアや着こなしをご提案します。
第137回は、「黒レース」にクローズアップします。「黒はそもそもオールシーズン万能な色。きちんと見えも洒落見えも叶えてくれますが、特に顔まわりにもってくるとやや沈んで見えるという落とし穴も。そこで注目したいのがレース素材で黒を取り入れるテクニック。甘いものではなく、コットンレースや立体的なデザインを選ぶのがコツです」(望月さん)ご自身によるコーディネート実例&解説とともにご覧ください。

■1:クロップド丈風レースブラウス×ワイドパンツ

「ワイドパンツとも相性がいいコットンレース。華やかなシーンにもぴったりです。レースにゴールドやパールを合わせると過剰な華やぎ感が出そう…という懸念もあるかもしれません。その点、艶感のないレースなら、アクセサリーを合わせた際もモダンな印象になるのでおすすめ」(望月さん)
マスキュリンなパンツスタイルに程よい華やぎ感や、甘さを添えるコットンレース。さらにジュエリーで洗練の煌めきを加えると大人にふさわしいバランスに。
■2:ドラマティックなレーススカート×白シャツ

「ドラマティックなレースは白シャツを合わせるだけで十分。T.P.O.にもよりますが、日常にこんな華やかなレースを取り入れる際は、あえてオーセンティックなムードに仕上げるのが上品に見えます」(望月さん)
シンプルなスタイリングでこそ、インパクトのある立体的なレースのスカートが引き立ち、目を引く華やかさが際立ちます。他のアイテムはぐっと抑え目にするバランスが洒落感を高めます。
人気スタイリストの望月律子さんに、大人の着映えが叶う「ちょっとしたおしゃれのコツ」を指南いただく連載。第137回は、「黒レース」にフォーカスしました。
夏もつい纏いたくなる最愛カラー、黒。レースを選べば透け感が軽やかさを演出し、さらに華やかさも漂って一石二鳥です。ご紹介したようなコットンや立体的なデザインなら、セクシーな印象になりすぎず、日常にも取り入れやすそう。ぜひ夏の黒をレースで楽しんでみてはいかがでしょうか。
●この企画で掲載しているアイテムは望月さんのレンタルサロン 「ALLONS‐Y」でレンタル可能です。
望月さんのInstagramにもご注目ください!
思わず「真似したくなる! 」着こなし提案がたくさん見られる、望月さんのインスタグラムも好評です。ぜひフォロー(ユーザー名:ritsukomochizuki)して、日々のスタイリングの参考にご活用ください。
望月さんのコーディネートアドバイスもスタート!
リクエストを多くいただいたコーディネートアドバイス(完全予約制・1時間)がスタートしました。現在HPより予約受付中。Zoomでのアドバイスも可能です。
料金:1名/¥11,000、2名以上/1人¥5,500(MAX 3名まで予約可能)
問い合わせ先
関連記事
- 強い色はボトムに投入!人気スタイリストが指南する配色術3選
- ベーシックカラーにはない洒落感が魅力!人気スタイリストがおすすめする「セージグリーン」の着こなし術2選
- 人気スタイリストが指南する最愛ネイビーの夏スタイル2選
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- 黒石あみ(小学館)
- WRITING :
- 神田朝子