秋めくこの時期、ワードローブに取り入れたいワンピースやセットアップ。重ね着いらずで、簡単にエレガントな佇まいを演出してくれます。
そこで今回は、人気の12ブランドから「秋一番のエレガント服」を厳選したシリーズ企画をまとめてお届け。〈前編〉となる本記事では「ブルネロ クチネリ」「マックスマーラ」「アクリス」「ファビアナフィリッピ」「エス マックスマーラ」「デパリエ」のアイテムをご紹介します。
華やかな着映え要素を備えた「秋一番のエレガント服」12選
■1:ブルネロ クチネリ

最高級の糸と繊細なスパンコールを組み合わせてクロコモチーフを表現したニットワンピースは、格別の存在感を発揮するラグジュアリーなデザイン。軽くて柔らかな極上の着心地にも驚かされます。
左のミニドレスは、シンプルなパンツと合わせるなど、レイヤードスタイルも楽しい一着。右のハイネックドレスは、裾にやや丸みをもたせた、体の線を拾いすぎないストレートシルエット。いずれも合わせる小物次第で、ドレッシーにもカジュアルにも装えます。
■2:マックスマーラ

上品な光沢感が美しいピュアシルクツイル素材のワンピースとセットアップは、肌に心地よく寄り添う軽やかでさらりとした質感。暑苦しくなく季節感を演出できる優秀アイテムです。
シャツワンピースは、幾何学柄のモノグラムプリントが知的な華やかさを演出。ニットやカーディガンを重ねても、柄の存在感がスタイリッシュに映えます。マニッシュなストライプ柄のセットアップは、リラクシーなシルエットでモードな印象に。
■3:アクリス

青の色彩が印象的に映えるフォトプリントワンピースは、昼から夜に移り変わる狭間の「ブルーアワー」がテーマとした最新コレクション。
ワイルドフラワーが描かれた左のシャツワンピースは、シルクウールのふんわりと柔らかな風合いが、フレアシルエットを引き立てます。右のミディ丈ワンピースは、アート作品をワンピースに落とし込んだ一着。ブルーグラデーションが、遠目にも美しい存在感を発揮します。
■4:ファビアナフィリッピ

上質なニット素材を用いたセットアップなら、単品使いでも活躍の幅が広がります。左のセットアップは、トップスの前身頃にだけファブリック素材の切り替えを施すことで、オフィスにも通用するきちんと感。シルク混ニットのさらりとした肌触りも魅力です。
まろやかなオフホワイトの右のセットアップは、繊細なマクラメレースがドレッシーなニュアンスをプラス。モヘア糸を表面に使用した繊細なマクラメレースのベージュの濃淡が、上品な奥行きを演出します。
■5:エス マックスマーラ

爽やかにもシックにも装えるインディゴブルーのワンピースとオールインワンなら、手持ちのアイテムにも合わせやすく、秋冬はもちろん春夏にも活躍。仕上げに製品洗いが施されたピュアコットン素材なので、肌触りのよさに加え、軽やかな落ち感で美しいドレープを描きます。
Vネックの短め丈のフロントボタンワンピースは、胸元のビジュー刺繍のアップリケがアクセントに。オールインワンは、リッチなフレアシルエットとコンパクトな上半身が好バランスです。
■6:デパリエ

すっと伸びたテントラインシルエットがモードな印象へと導くロングドレスは、立体感のあるフレアスカートがドラマティックな表情をプラス。首元にあしらわれたチョーカーは、ボタンで留めてサイドに流したり、ネクタイのように結ぶ着こなしが楽しめます。
ワンピース見えも叶えるセットアップは、シアーなブラック地にネイビーの花柄があしらわれた、オリジナルのジャカード素材仕立てのエレガントな一着。生地にはさりげなくラメが施されており、華やかなムードも漂います。
以上、6つの人気ブランドから、秋におすすめのワンピース&セットアップをご紹介しました。気になるディテールをご紹介した記事は「詳しい記事はこちら」ボタンよりご覧いただけます。明日公開予定の〈後編〉でも、さらに6ブランドから新作ワンピースをご紹介するので、お見逃しなく!
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載した情報は初出記事公開時のものです。商品は販売終了している場合がありますので、予めご了承ください。
問い合わせ先
- ブルネロ クチネリ ジャパン TEL:03-5276-8300
- マックスマーラ ジャパン TEL:0120-030-535
- アクリスジャパン TEL:0120-801-922
- ファビアナ フィリッピ TEL:03-5216-6516
- デパリエ 伊勢丹新宿店 TEL:03-3351-0005
関連記事
- 秋コーデの鮮度がアップ!人気スタイリストのセンスが光る「ブルーシャツ」のレイヤード術に注目【犬走比佐乃さん】
- 華やぎ感とスッキリ見えを叶える!人気スタイリストのおすすめ「ロングワンピース」2選
- 洗練へと導く!「グレー配色」の最旬アプローチ術3選|ワントーンやブラウン、きれい色とのコンビネーション
- TEXT :
- Precious.jp編集部