『Precious』本誌をはじめ、テレビや広告など幅広く活躍する人気スタイリストの犬走比佐乃さんに、大人の女性に必要なファッションについて教えていただく連載。
今回のテーマは、ベーシックなアイテムでもある「ブルーシャツ」を、秋仕様に落とし込んだスタイリングです。一枚ではシンプルで面白味のない印象に陥ってしまいますが、レイヤードして着こなすことで、表情が一新! 2つのコーディネートを披露していただきました。

シンプルなブルーのシャツも、重ね着を駆使して鮮度アップ!
「ブルーシャツ」は犬走さんにとって、トレンドを超えたステディアイテム。
「ただ、自分のなかでのトレンドは定期的に変わっていて、少し前までは普通のタイプに飽きてスタンドカラーがマイブームでした。でも今シーズンは、またレギュラーカラーに回帰したい気分です」(犬走さん)
そんな犬走さんがこの秋早々に取り入れているのが、シャツ ON シャツ的なレイヤードの着こなし。
「たしか『メゾン マルジェラ』だったと思うのですが、少し前にシャツを2枚重ねているコーディネートを見て、これは面白いなと思って」(犬走さん)
レイヤードの着こなしに慣れていない人にとっては難易度が高そうに感じますが、犬走さんはどんなアイテムを選び、どのように着こなしているのでしょうか?
■1:シャツ ON シャツの上級レイヤードはデニムで無造作に
犬走さんが今、特に気に入っているというのが、無地とストライプのシャツを2枚重ねてデニムパンツに合わせたカジュアルスタイル。
「でも実はこれ、シャツが2枚重なって見えるよう、前身頃や袖口などが部分的に縫い合わされているドッキングデザインなんです。たまたま新宿の駅ビルで立ち寄ったお店で見つけて、『これは優秀!』と衝動買いしてしまいました(笑)」(犬走さん)

「このトップスはよくできていて計算せずに着こなせますが、リアルなシャツ ON シャツも、下のシャツは細身、上のシャツをややオーバーサイズにすればあまり難しくありません。こんなふうに無地とストライプの組み合わせでブルーのグラデーションをつくれば、爽やかな秋カジュアルに仕上がります。足元は甲が深いVカットになったパンプスで、ひと匙のフェミニニティをプラスしてみました」(犬走さん)
■2:トレンド要素を押さえたポロニットで立体感を演出
重ねるアイテムは普通のシャツだけではなく、久々にトレンドとして注目されているポロニットを合わせれば、着こなしに立体感が生まれてより印象的に。
「意外性のある色合わせと感じる人もいるかもしれませんが、濃いめのブルーのシャツに、今季のトレンドカラーのひとつであるこげ茶は好相性。ポロニットは最近購入した『ジャーナル スタンダード』のものが、レイヤードにぴったりでした」(犬走さん)

「こげ茶のアイテムって、若い頃は大人っぽく見せたくてよく着ていたのですが、なんとなくしばらく遠ざかっていたんです。でも今季久しぶりに投入してみたら新鮮で! あまり着ていなかった色も挑戦してみると、思いがけない発見があるものですね」(犬走さん)
今回は、犬走さん流「ブルーシャツ」のレイヤードスタイルをご紹介しました。季節の変わり目、コーディネートのマンネリ化を脱却して、秋のおしゃれを楽しんでみませんか?
※私物に関するブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。
関連記事
- 秋冬トレンドカラーをバッグでプラス!人気スタイリストがセレクトした「和光」の新作をチェック【犬走比佐乃さん】
- 人気スタイリストはこう着こなす!トレンドアイテム「シアー素材」のコーディネート【犬走比佐乃さん】
- 人気スタイリストがヘビロテ中!着こなしの鮮度が上がる「コム デ ギャルソン」の赤いバッグ【犬走比佐乃さん】
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- 田中麻衣(小学館)
- WRITING :
- 岡村佳代
- EDIT :
- 谷 花生(Precious.jp)