生まれてはじめてスーツにそでを通してから、足掛け60年近くがたった。熊谷のテーラーで仕立てたのが私にとって1着目のスーツだった。あれから何着のスーツを着てきたことだろう。
たとえ何年たっても、「よいスーツ」の定義は変わらない。なぜなら、90年もの昔に、クラシックスーツのモデルは完成しているからである。
タイムレスなクラシックスーツこそが常に新鮮な存在だ!
スーツの格好よさは、ジャケットのラペル幅、ウエストの絞り、肩線の印象。トラウザーズのクリースの落ち加減、ワタリ幅のバランスで決まる。
多くの方から「現代に選ぶべき、着るべきスーツは何か?」という質問をよく受ける。
間違いなく、生地は適度に打ち込みのある、シャリ感を備えた平織や綾織。色はコーディネートの幅の広いミディアムグレー。流行り廃りのないタイムレスな形で、手間暇をかけて仕立てられたものである。30年ほど前に、フィレンツェの「リヴェラーノ&リヴェラーノ」で仕立てたスーツが、いまだに私のワードローブの第一線で活躍しているのがよい例だ。
様々な事柄が目まぐるしく変化する現代において、変わらないスーツを選ぶことこそが、私は「新しさ」だと思っている。
嬉しいことに、今、香港や上海などの日本以外のアジア諸都市において、若い世代がクラシックな装いに目覚めている。彼らのスーツに対する強い探究心が、洋服の生まれ故郷であるヨーロッパで、新たな風を吹かせているように見える。そうした流れのなかで、決して、これ見よがしな派手なコーディネートに陥ることなく、伝統的で控えめなスーツを着ることに回帰したい。
ビジネスでも、男のエレガンスを表現
左/表情豊かなグレンチェックは、格子のデザインを見極めて、スーツを選ぶのが重要である。オフィシャルな場で最適な、控えめで小さな格子のグレンチェックは、フォーマルな雰囲気をも漂わせ、オンのシーンで格好のスーツとなる。ウールとシルクの混紡による、しなやかでツヤのある生地を使った、シングルふたつボタンの正統的なスーツに、セミワイドカラーの白シャツを合わせ、幾何学模様をプリントしたライトグレーのタイで、紳士的で上品なスタイルを完成させる。そで山を目立たせたシャープな肩のラインと、バランスのいい大きさのノッチドラペルが、絶妙なコントラストを生んだ一着だ。
右/スーツのデザインは、遊びのないものを選択し、正統的に着こなすのが今の時代も正解だ。伝統を受け継ぎ、確かなつくりに裏打ちされたピンストライプのネイビースーツは、時代を超えた男のワードローブにおける不動の存在である。薄い肩パッドで軽快な着用感をもたらす、シングル3ボタン段返りのスーツに、高番手のコットン素材を使用した淡いブルーのシャツを合わせ、ストライプが鮮やかなタイで胸元を引き締める。信頼感と清潔感が共存した、永遠の紳士のスタイルを確実に身につけよう。
軽やかで清涼感のあるスーツ
左/別名サンクロスと呼ばれるソラーロ素材を使ったスーツは、太陽の下で玉虫色のような光沢感を放つのが持ち味。週末やリゾートシーンでも、威力を発揮する一着だ。ウールとコットン素材で織り上げた、爽やかなソラーロによるシングル3ボタン段返りのスーツは、背抜き仕立てで軽快さも加わる。胸元は、シンプルな白シャツに対して、柄を強調したプリントタイで個性を主張するコーディネートに挑戦したい。スーツの組下は、2プリーツのベルトレスタイプ。
右/都会的なネイビーやグレーに比べ、カントリーな雰囲気をかもし出すブラウン。カジュアルで軽やかさが漂うブラウンは、今の時代のクラシックスタイルを象徴する注目の色である。張りのあるコットン素材を使った、シャープなラペルのダブル4つボタンのスーツは、パッチポケットを配したしなやかな仕立てで、軽快さが宿る。パンツはサイドアジャスターのベルトレスタイプ。そんなスーツのコーディネートは、シャツとタイをストライプで合わせるのが洒落ている。
※価格はすべて税抜です。
- TEXT :
- MEN'S Precious編集部
- BY :
- MEN'S Precious2020年春号より
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク
- PHOTO :
- 渡辺修身
- STYLIST :
- 四方彰敬
- WRITING :
- 赤峰幸生(インコントロ代表)