今回解説するのは「目が据わる」について。「あの人、目が据わってる!」「目が据わってて怖い」などと使いますが、「目が据わる」とは具体的にどんな状態のこと? 正しく使うためにおさらいしましょう。

【目次】

「目が据わる」「目が座る」どっちが正解?
「目が据わる」「目が座る」どっちが正解?

【「目が座る」は間違い!「目が据わる」の「意味」】

■漢字

「めがすわる」を漢字で表わすと「目が据わる」です。「眼が据わる」でも「目が座る」でもありません。

■意味

目が1点を見つめたままが動かなくなること。放心状態に見える様子です。お酒に酔ったり怒ったり、何かに陶酔している際によく起こります。

ここで再び漢字表記を見てみましょう。「目」と「眼」の違いを説明できますが?

「目」は眼球や瞼(まぶた)、目頭、目尻を含んだ全体をいいます。人間だけでなく生き物の体の器官のひとつですね。また、「目が飛び出るほど驚いた」「痛い目にあった」など、比喩的に使われる漢字も「目」です。一方「眼」は眼球そのものを指します。「目が据わる」という状態を考えると「眼」のほうが正しいような気がするかもしれませんね。「眼」は、「眼力」や「千里眼」など、物事を見抜く力を表す熟語に使われます。

■「据わる」って?

「据わる」は、ぐらつかないで安定した状態や、ひとつのところにとどまって動かない状態のこと。「据わる」を使った言い回しには「腹が据わる」や「肝が据わる」があります。こちらは「覚悟する」とか「物事に動じない」という意味です。


【なぜ「目が据わる」?】

物理的には、お酒を飲みすぎると、よく「目が据わる」ことに。感情的なことで言うと、あまりにも怒ったり悲しんだりして感情が高まった場合など、自分でコントロールできない状態のときに起こります。また、何かに一心不乱に夢中になっている場合にも、他人から見たら「目が据わった状態」に見えます。目が据わった状態を怖いと思うのは、正気ではない様子を感じるからでしょう。


【「目が据わる」の使い方を「例文」でチェック!】

■:「ねぇ、奥の席にいる〇〇課長、どれだけお酒を飲んだの? もう完全に目が据わっちゃってるじゃない」

お酒に酔うと目が据わる、これが一番わかりやすい状態ですね。

■:「例の話を聞いた部長、怒りのあまり目が据わってたよ」

感情が高まっている人は、落ち着くまでそっとしておくに限ります。

■:「この写真ウケる~、目が据わってる(笑)」

瞬間を切り取る写真では、まばたきのタイミングでシャッターが切られ、半目になって映ってしまう…ということも。また、こっそり撮られたときなどは、顔が“素”になっていて、目が据わったように見えることもありますね。

■:「彼女は目が据わってて、何を考えているのかわからない」

目が据わっている人からはある種の狂気を感じてしまいます。それが他人から見ると「怖い」とか「不思議」といった感情を与えるのです。

■:「オタ活の話になると、目が据わったようになる」

お酒に酔うのもアイドルに酔うのも、正気ではいられない…ということですね。


【「類語」「言い換え」「関連語」】

「目が据わる」状態を言い換えてみましょう。

■放心(ほうしん)

 心を奪われたりして、魂が抜けたようにぼんやりすること。「方針状態に陥った」

■酔眼(すいがん)

酒に酔って焦点が定まらない目つきのこと。「酔眼朦朧(すいがんもうろう)として何も見えていない」

■泥酔(でいすい)

正体をなくすほどひどく酔うこと。「泥酔するまで飲む」

■心酔(しんすい)

ある物事に心を奪われ、熱中すること。夢中になってそれにふけること。また、ある人に深く心を傾けてその人を信じ、ほれ込むこと。「音楽に心酔する」


【「目が据わる」を英語」で言うと?】

[glassy eyed]で、目がとろんとした様子やぼんやりとした状態、またお酒などで酔った状態を表します。[spaced out]も似たような状態を言いますが、こちらは「麻薬を使ってボーっとなる」状態も指すので、使い方には気をつけて!

***

正気な状態ではないのですから、自分で目が据わっているかどうかはわからないもの。怖いと思われない程度に飲酒はほどほどに、が大人のたしなみですね。でも、目が据わるほど夢中になれる趣味は、ひとつくらいもっておくのもいいかもしれません。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
参考資料:『デジタル大辞泉』(小学館)/『日本国語大辞典』(小学館)/『大人の語彙力大全』(KADOKAWA)/『プログレッシブ英和中辞典』(小学館)/『ランダムハウス英和大辞典』(小学館) :