『Precious』本誌をはじめ、テレビや広告など幅広く活躍する人気スタイリストの犬走比佐乃さんに、大人の女性に必要なファッションについて教えていただく連載。

今回のテーマは、ここ数シーズントレンド継続中の「シアー素材」。残暑が長引きそうな今年、これからの着こなしの参考になるスタイリングを、すべてご犬走さんの私物でお届けします!

犬走比佐乃さん
スタイリスト
(いぬばしり ひさの)『Precious』本誌をはじめとする数々の女性誌、テレビ、広告など多彩な分野で活躍。女優のスタイリングも手がけ、「マダム犬走」の愛称で多くのファンをもつ。30年以上を誇るキャリアと卓越した審美眼でセレクト&スタイリングする自身の着こなしも注目されている。

簡単に着映えを約束するのは「ブラックのトップス」

2025年秋冬もさまざまなブランドから発信されている「シアー素材」。春から夏にかけて活躍するアイテムというイメージがありますが、犬走さんは「シーズンを問わない通年アイテム」としてこれまでも積極的に取り入れてきたそう。

「本当に何気ないシンプルな装いも、シアー素材のアイテムを投入するだけでドラマティックに印象が変わりますよね。とりわけここ数シーズンは、インポート、ドメスティック問わず“おもしろいな”と思うアイテムによく出合えました」(犬走さん)

トレンド継続中の素材だけに、アイテムやカラーの種類もたくさんの選択肢がありますが、犬走さんご自身は、「ブラックのトップス」で取り入れることが多いそう。これからのシーズン、大人の女性にはどんな着こなしがおすすめなのか? 犬走さんの私物コーデで指南していただきましょう!

■1:超薄手のデザイントップスでカジュアルを格上げ!

「シアー素材」といっても、その透け感の加減は幅広いもの。犬走さんが最初に披露してくれたのは、かなり薄手のトップスです。

「これはセレクトショップで最近購入しました。透け感が強いだけに、インに合わせるアイテムによっていろいろなイメージにコーディネートできるし、両サイドを絞るデザインもちょっとおもしろいなと思って気に入りました」(犬走さん)

トップス_1,大人コーデ_1
「カレンソロジー」のTシャツと「リプレイ」のパンツで、少し遊びを効かせた大人カジュアルに。

「まだしばらく残暑が続くと思うので、Tシャツとパンツだけでもコーディネートは成立するけれど、やっぱりそれでは少しつまらない。そんなときにこのシアー素材のトップスが1枚あると着こなしの鮮度がグッと上がります」(犬走さん)

■2:着回し自由自在!セミシアーのノースリーブジャケット

異素材の組み合わせで構築されるブラックの濃淡のコントラストが印象的な「ブラック コム デ ギャルソン」のノースリーブジャケットは、いかにも犬走さんのセレクトらしい変化球アイテム。

「お店で見つけて、ひと目惚れしました。素材感も上質ですし、これ1枚で絵になるデザインはさすがです。さらに幅広いコーディネートに応用できる着回し力が高いのもいいですよね。落ち感のあるブラックのパンツとも好相性で、透け感が視線を拡散しながらさりげなく体型をカバーしてくれるので、スタイルアップ効果も期待できます」(犬走さん)

大人コーデ_2,ジャケット_1
同じく「ブラック コム デ ギャルソン」のカットソーに「ザ ロウ」の『ガラ』パンツを合わせたIラインシルエットで、旬のモードエレガンスを完成。

また、ブラックのニット&デニムでもう少しカジュアルに振ったスタイルも、もう少し気温が低くなってからの着こなしにぴったり!

ジャケット_2,大人コーデ_3
「ザ ロウ」のネイビーのリブニットを合わせることで、繊細なカラーニュアンスを演出。足元はパンプスで少しだけフェミニニティを添えて。

「シアー素材のアイテムを大人の女性が取り入れるなら、ブラックのトップスがコーディネートしやすいと思います。また、シンプル過ぎない、少しデザインを効かせたもののほうが着映えるし、洗練への近道なはずです」(犬走さん)


今回は、トレンド継続中の「シアー素材」をテーマに、犬走さん流の着こなしをお届けしました。いつものシンプルスタイルにプラスするだけで印象が変わるアイテムを投入して、秋のおしゃれをアップデートしてみませんか?

※私物に関するブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
田中麻衣(小学館)
WRITING :
岡村佳代
EDIT :
谷 花生(Precious.jp)