2:当てがう…残念!不正解です。

「あてがう」とは、もともと「宛行扶持(あてがいぶち)=近世の日本で主君が家臣に与える手当」に使用使われた言葉で、「相手の要望は聞き入れずにこちらでみつくろって与える」ことを意味し、一方的に「宛てる」という字が正解です(「宛てがう」とも表記します)。

【問題10】「どろじあい」に挑戦!>>

【診断TOP】に戻る

ILLUSTRATION :
小出 真朱