以上、初詣のNGマナーに関する全10問、あなたはいくつ正解できましたか?
初詣のNGマナー診断…
正解が3つ以内なら【残念な大人】
5つ以上なら【常識的な大人】
7つ以上なら【知的な大人】
10点満点で全問正解できたら…神レベル!【博識な大人】の称号を差し上げます!

参拝を「なんとなくこうするもの?」とあいまいに行っていた方も、これで令和二年は、迷いなく初詣できるのではないでしょうか? より素敵な年を過ごせるよう、しっかりお祈りいたしましょう。
関連記事
- 年賀状で「書いてはいけない」言葉は何?「年賀状のNGマナー」をテストで診断!
- 立食パーティーの「NGマナー」をテストで診断!グラスの持ち方、動き方…あなたはスマートにふるまえますか?
- 職場の電話は何コール以内で取るべき?「電話に関するNGマナー」をテストで診断!
- 手土産を渡すときはお店の紙袋ごと渡す?部屋に入る前に渡すのが正しい?「贈り物のNGマナー」をテストで診断!
- お椀のフタの置き方、おしぼりの使い方、ちゃんとできてる?「和食のNGマナー」をテストで診断
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱