【目次】

「パンツ」スタイルをスタイリッシュに誘導


「パンツ」とブーツを組み合わせるとき、ショート丈のブーツなら裾周りがもたつかず、すっきりとした見た目に整います。黒ショートブーツのかっこよさが引き立つ装いで、スタイリッシュさを演出しましょう。

異素材ミックスで絵になる白黒スタイル

 

王道の白と黒で構成する着こなしは、プレーンな白シャツに同色のプルオーバーを引っ掛けて単調さを阻止。黒パンツで引き締めつつ、デニム素材なら程よい抜け感が生まれてこなれた印象に。ショートブーツやベルト、バッグのツヤを頼りにして立体感を高めました。

白パンツに黒レザー小物を足して小気味よく

 

白カットソー、ブルーシャツ、黒ジャケットのレイヤードスタイルなので、ボトムはシンプルな白パンツを採用。黒のベルトとショートブーツを投入すると小気味よい仕上がりに。さらにレザーグローブを足すことで肌見せ面積を極力抑え、上級者なオーラを振りまいて。

王道カジュアルをクラスアップ

 

Tシャツとデニムパンツの定番カジュアルは、ルーシー・ヘイルのようにミニマルな白黒配色でシックなムードを両立。ゴールドバックルがアクセントのベルトやショートブーツといった黒小物でかりっと締めると、簡単にクラスアップが実現。

しなやかなベージュを都会的に着こなす

 

コートとパンツをベージュで繋いだしなやかなスタイルに、黒を散らして辛口ムードを共存。クロップド丈のパンツを選ぶと、ショート丈のレースアップブーツの存在感が際立って、立体的に仕上がります。

黒を小さく効かせると好バランス

 

真っ白なカットソーとデニムパンツ、クリームホワイトのジャケットと起毛感のあるコートを重ねると、オールホワイトでものっぺりしません。ジャケットのボタンの色を拾い、小物は黒でまとめて。スマートなショートブーツなら上品さが引き立ちます。

「スカート」と合わせて辛口フェミニンをつくる


程よい重厚感を備えた黒ショートブーツを合わせれば「スカート」スタイルが辛口フェミニンに着地。フレアスカートやタイトスカート、ミニスカートなど、あらゆるタイプのスカートと黒ショートブーツを合わせた着こなしをピックアップしました。

ふんわりスカートにあえて重ためブーツをプラス

 

ジャストサイズのタートルニットとふんわりスカートというフィット&フレアスタイルは、赤×ネイビーのストライプスカートで遊び心をプラス。あえて重ためな黒ショートブーツを合わせるとかっこよさを両立できます。バランスよく仕上げるために、黒タイツで素足をカバーして引き締め。

重量感のあるショートブーツなら今っぽい

 

水色のストライプシャツと白のコットンスカートを組み合わせ、爽やかな面持ちへ。シャツの裾をアウトにするとエフォートレスなムードが漂います。身軽な組み合わせに、ぽってりとした黒のバックルショートブーツを投入し、軽重をつける今っぽいバランスに整います。

細身のショートブーツでメリハリを宿す

 

フレアスカートは、重みのある黒レザーを選ぶとボリュームのある落ち感が生まれてグラマラス。ショート丈のブルーデニムジャケットと、細身のショートブーツでメリハリシルエットを形成し、絵になるスタイルを完成させて。

Iラインスカートにはショートブーツが好相性

 

すらっとしたハイウエストの黒ロングタイトスカートには、同じくスマートな黒ショートブーツがお似合い。マットなツヤときらっとしたツヤを融合させると、同じ黒でも単調になりません。ショート丈のグレージャケットを迎え、さらなるスタイルアップに繋げて。

筒幅にゆとりのあるショートブーツならモダンにきまる

 

クロップド丈の白シャツとベージュミニスカートのヘルシースタイルを、黒のバイカージャケットとショートブーツで引き締め。筒幅にゆとりのあるショーツブーツを採用すると、足元に程よい重量感が生まれてモダンにまとまります。

ロングコートでレッグラインをカバー

 

トップスからシューズまで黒で繋いだ着こなしは、ミニスカートを選びつつ、白カットソーをインに仕込んで軽やかさを両立。ぽてっとしたラバー素材のショートブーツがアクティブさを盛り上げます。マチュアなバーガンディのロングコートを重ね、レッグラインをカバーしながらIラインを強調。

「ワンピース」の着こなしを引き締め


フェミニティや優雅さ漂う「ワンピース」を黒ショートブーツで引き締め、バランスアップに繋げましょう。パンプス感覚で使える黒ショートブーツだからこそ、ロングワンピースやミニワンピースとの相性もばっちり。

甘口ワンピースに辛口小物をミックス

 

総レースの白ワンピースでフェミニンオーラを放っていたダコタ・ジョンソン。マキシ丈なので、ショート丈のブーツを合わせると裾周りがもたつきません。ブーツとバッグを黒でリンクし、ボーホーシックな装いを完成させて。

リラックスなのにルーズに見えない

 

ゆったりとしたTシャツワンピースとローヒールショートブーツというリラックススタイルも、黒一択ならけっしてルーズに見えません。緩やかなAラインのミニワンピースと、履き口にゆとりのあるブーツを選ぶとレッグラインがすっきり見え。

チャンキーブーツとオーバーコートでモダンさを醸す

 

フェミニンなニットワンピースも、合わせるアイテムにこだわればハンサムな面持ちに。黒のオーバーサイズコートとチャンキーブーツをミックスし、モダンさをアピール。ショート丈のブーツでほんのり肌見せすると、軽やかさまでクリアできます。

白の装いを膨張させない

 

白のリブニットワンピースに、同色のノーカラージャケットとストールを合わせ、透明感を演出。黒のショートブーツで足元を引き締めるとホワイトルックが膨張しません。Vカットの履き口やポインテッドトゥがシャープさに貢献。

タイツとブーツを同化させると美バランス

 

ワンピースのプリントカラーを拾って、ほかのアイテムもベージュと黒で構成しまとまりよく。デニール数の高いタイツと黒ショートブーツを繋げば、すらっと脚長に見せることに成功。さらにロングコートが縦長効果を加えてくれます。

「カジュアル」デニムなどを合わせて抜け感を宿す


ここからは、テイスト別の黒ショートブーツコーディネートをお届けします。辛口ムードやきちんと感を備えた黒ブーツを「カジュアル」に取り入れると、こなれ感が漂います。オフの日に参考にしたい、お洒落心を満たせる着こなしをピックアップ。

爽やかブルーデニムを黒で挟む

 

マスキュリンなジレは、直接素肌にまとうことでエフォートレスに。そこにライトブルーデニムパンツを合わせ、軽やかさとクリーンさをトッピング。ベルトとショートブーツを黒でリンクすると心地よいリズムが宿り、シンプルカジュアルが成功します。

ワイドデニムパンツに華奢ブーツを添えて

 

真っ白がキレの良いワイドデニムパンツに、黒のピンヒールショートブーツを合わせて色とシルエットでメリハリを表現。シャープな白黒配色をまろやかに見せるために、ブラウンのゆったりニットをプラス。

トラックソールブーツならアクティブさが倍増

 

ブルゾンとミニフレアスカートの生き生きとした着こなしに、トラックソールのショートブーツを合わせてアクティブさを倍増。すべて黒でまとめれば、けっして幼くなりません。鮮やかなオレンジバッグを投入し、モダンな配色を堪能。

かっこよさと軽やかさを両立

 

スウェットトップスとバイカーショーツの軽やかなスポーティスタイルに、黒のショートブーツを合わせかっこよさを両立。レースアップブーツを選びつつ、黒タートルニットを仕込むとメリハリアップに繋がります。

オールブラックなら大人カジュアルが叶う

 

シンプルプレーンなIラインワンピースを軸に、オールブラックにすればカジュアルスタイルも大人顔。黒の重厚感をアシストしてくれるレースアップブーツは、ショート丈で軽快さもクリア。ワンピースの袖をブラウジングしたり、キャップを投入し生き生きと見せて。

親しみやすい素材でつくるきれいめカジュアル

 

トレンチコートとフレアパンツのきれいめフェミニンは、コーデュロイとデニムの親しみやすい素材で抜け感を宿すとこなれ見え。アンクル丈のパンツに黒ショートブーツを繋ぎ、すらっとスタイルアップ。

「きれいめ」にまとめて上品さを演出


スマートな黒ショートブーツは「きれいめ」コーディネートにフィット。黒ショートブーツならではの程よいスパイスを頼りにすれば、コンサバティブに傾きすぎず、旬のバランスが楽しめます。

フレアワンピースには華奢ブーツが好相性

 

グッドガールなミニフレアワンピースは、レザー切り替えなら甘くならずスタイリッシュに着こなせます。そこに華奢な黒ショートブーツを合わせ、メリハリシルエットを形成。ブラウンと黒というシックな色合わせが、都会派ムードを後押し。

上質なツヤを湛えて着映える

 

シルキーなプリントミニワンピースを着用していたナオミ・ワッツ。シューズはコンパクトな黒ポインテッドトゥショートブーツを指名して、上品さを上乗せ。ワンピース、ジャケット、小物すべてに上質なツヤがあるからこそ、優美な姿が叶います。

パンツの延長にショートブーツを繋いで

 

チャコールグレーと黒が共鳴するモードエレガントスタイル。テーパードパンツに黒ショートブーツを繋ぐと美脚効果が生まれます。黒のマキシコートをばさっと肩にかければ、歩くたびに裾がひるがえってドラマティック。

クラシカルスタイルにはショートブーツがしっくり

 

白シャツ、グレージュニット、ブラウンチェックコートを重ねてきちんと感を獲得。黒のミニスカートとストッキング、ショートブーツで下半身をすっきりさせればクラシカルなムードが上昇。シャツの裾をアウトにしたことが、小気味良さと抜け感に繋がっています。

中間色を黒小物でかりっと引き締め

 

オフタートルニットとワイドパンツをグレーでリンクしたら、色香漂うバーガンディのロングコートを重ねて大人の余裕をアピール。きりっとした黒のレザーハンドバッグとショートブーツで引き締めれば好バランスにまとまります。

PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香