昨年は大型連休が取れたゴールデンウィークですが、今年は4月の祝日と5月の連休が離れてしまう結果に。さらに、新型コロナウイルスの影響で自粛ムードが強まっています。

そんな中、旅行事業などを手がけるエアトリが、20代以上の男女1,511名を対象に「GWの過ごし方」に関する調査を実施しました。

みなさんの連休の予定はどうなっているのでしょうか?

■1:最大連休は昨年から半減の「5日間」が最多に

有給とつなげて取ることで、より長い休みを獲得できるゴールデンウィーク。昨年は5月1日に天皇即位の日があったことも重なり、カレンダー上だけで、土日を含めて10連休取れるサービスイヤーとなっていました。

しかし今年は、水曜日に祝日のあと2日間の平日。カレンダー上では、土日含めても昨年の半分の5日のみの連休となっています。調査によると、アンケートに答えた多くの人は祝日はお休み。半数くらいの人が土日休みとのことでした。

stayathome_1,旅行_1
(就業中の人)GW近辺でお休みの日はいつですか?

とはいえ、平日に仕事がある人も、有休を組み合わせることで8連休や12連休も可能になります。有休を取得する予定がある人は、どれくらいいるのでしょうか。

stayathome_2,旅行_2
(就業中の人)今年のGWに合わせて有休を取る予定はありますか?

しかし、現時点で連休にあわせて有休取得の予定がある人は、昨年よりも3.6%減の17.6%という結果に。代わりに増加していたのが、「未定」という回答。新型コロナウイルスの状況にあわせて、有休をどうするか考えている人が増えたようです。

stayathome_3,旅行_3
(就業中の人)今年のGWは最大何連休ですか

最大の連休数も、5月2日から6日の振替休日を含めた5日間相当が最多でした。

■2:何して過ごす?第1位は昨年と同じく「自宅でゆっくり休む、たくさん寝る」

stayathome_4,旅行_4,海外旅行_1,国内旅行_1
今年のGWは何をして過ごす予定ですか?

過ごし方についての調査を見てみると、1位は昨年と同じ「自宅でゆっくり休む、たくさん寝る」に。しかし、2位につけていた「海外旅行」は圏外、「国内旅行」「買い物」はどちらも連続ランクインという結果に。新たに入っていたのが「家で映画・ドラマ・ライブ鑑賞」「読書」という過ごし方でした。

それぞれの過ごし方を「自宅で過ごす系」「外で過ごす系」で分けてみると、半分以上が「自宅で過ごす系」の過ごし方を選択していることがわかります。昨年は「自宅でゆっくり休む」以外は外で過ごす予定だったことを考えると、大幅増となりました。ここにも新型コロナウイルスの影響が現れているようです。

■3:元々GWに入れていた予定。約3割の人が変更を検討

stayathome_5,旅行_5
元々GWに入れていた予定から変更はありましたか?

新型コロナウイルスにオリンピックの中止と、昨年末では考えられなかった状況が起きている中、元々立てていた予定を「変更した」「変更を検討している」と答えた人が約3割という結果になりました。

「コンサートに行く予定と映画館に行く予定を取りやめた」「コロナウイルスのせいで仕事が減ってゴールデンウイークにお金を使っている場合ではなくなった」といった、新型コロナウイルスの影響で予定を変更したり、変更を検討したりしている声も。

どんな過ごし方を検討しているかというアンケートでは「海外旅行再開可能になった後の行きたい国を決めるべき旅番組を観たり、ネット検索をしている」「コロナ感染がないような自然でのログハウスなど、貸切でゆっくりおいしいものが食べたい。温泉も貸切かなあ!」といった旅へ思いをはせる人や、「普段できない断捨離や大掃除がおすすめです。 気候がよくてはかどりますよ」と自宅時間を充実させようとしている声も聞こえました。


旅行_6
来年の連休こそは海外旅行へ? Photo by Chen Mizrach on Unsplash

昨年ほどの大型連休ではありませんが、それでも5日間の連休が今年もやってきます。自粛ムードまっただ中とはいえ、せっかくの休みは楽しみたいものですね。

■調査概要

調査タイトル/「GWの過ごし方」に関するアンケート調査
調査対象/20代以上の男女1,511名
調査期間/2020年3月29日~3月31日
調査方法/インターネット調査
調査主体/エアトリ

問い合わせ先

エアトリ

TEL:03-3431-6191(代表)

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。