【目次】
- 「色一覧」黒や白など色選びにこだわって
- 「デザイン一覧」太めや細めなどで印象を変える
- 「パンツ」スタイルのきちんと感を高める
- 「スカート」に合わせきれいめフェミニンを作る
- 「ワンピース」にメリハリを授けて
「色一覧」黒や白など色選びにこだわって
きりっと見せたり、ソフトな引き締め効果を授けたり… ベルトも「色選び」によって大きく印象が変わります。黒や白などのベーシックカラーのほか、カラーベルトの印象を解説します。
王道の「黒」は一本持っておきたい
どんなコーディネートにもマッチする汎用性の高い「黒」のベルトは一つ持っておきたいです。着こなしを引き締めたいとき、物足りないときに大活躍する優秀小物。見本のような白シャツとブルージーンズの爽やかワンツーも、黒ベルトで引き締めればメリハリしっかり。
「白」ならキレよく整う
ぱっと明るい「白」ベルトを加えることで、装いにキレの良さをプラス。参考コーデのようにボトムのカラーも白で統一するのはもちろん、濃い色のボトムを合わせ立体感を高めるのもおすすめです。
「グレー」ならスタイリッシュにまとまる
黒や白と同じモノトーンで、コーディネートに取り入れやすい「グレー」のベルトは、その無機質なカラーでスタイリッシュさを演出することができます。インパクトの宿る太ベルトがトゥーマッチにならないのも、主張が強すぎないグレーだからこそ。
「ベージュ」でまろやかさを加える
柔らかいカラーである「ベージュ」のベルトを選べば、コーディネートにまろやかさを加えることができます。モードなオールブラックコーディネートも、ベージュベルトをプラスするだけで親しみやすい表情に着地。
「ブラウン」で上品さをトッピング
黒ほど強くない、ソフトな引き締め効果を授けることができる「ブラウン」のベルトで、落ち着いた上品さを演出。ベージュで繋いだ上下にブラウンのベルトとバッグを効かせれば、穏やかなコントラストがついたニュアンスコーデが出来上がり。
「ネイビー/ブルー」なら聡明さが漂う
ノーブルなカラー代表である「ネイビー」や爽やかな「ブルー」といったブルー系ベルトを加えれば、聡明さ漂う装いに着地。白とブラウンの優しい配色に、端麗なネイビーベルトがよく映えて。
「カーキ/グリーン」で洒落感を獲得
程よくスパイシーな「カーキ」や、適度な遊び心をトッピングできる「グリーン」といったグリーン系ベルトで洒落感を手に入れて。親しみのあるアースカラーだからこそ、コーディネートしやすいのも魅力。ブライトグリーンのニットアップにくすみグリーンのベルトを投入すれば、プレイフルな装いが完成します。
「カラー」ベルトを差し色として投入
主張が強すぎず、けれどしっかりコーディネートのポイントになってくれるベルトは、赤やピンク、オレンジなど「カラー」をセレクトすることでキャッチーに。シンプルな装いやベーシックカラーの装いに投入することで、こなれたオーラを放って。
「デザイン一覧」太めや細めなどで印象を変える
カラーだけでなく、その「デザイン」も豊富なベルト。バリエーションに富んだベルト使いで、お洒落のクラスアップを実現しましょう。
「細め」なら上品にまとまる
「細め」のベルトを加えれば、フェミニンさ漂う上品なベルトコーディネートに。タンクトップとワイドパンツのミニマルワンツーも、黒の細ベルトを投入すれば優雅にまとまります。
「太め」でモード感を強調
コーディネートにインパクトが宿る「太め」ベルトを加えることで、モードな着こなしを堪能。ジャケットやワンピースの上からベルトマークする着こなしによくマッチします。
「メッシュ」で軽やかなリズムを加える
編み込まれた「メッシュ」のベルトを取り入れることで、コーディネートに軽快なリズムをオン。プレーンタイプよりも立体的なアイテムなので、シンプルな装いに取り入れるだけでも様になります。
「チェーン」なら華やかさがぐっとアップ
ジュエリーのような華やかさを加えてくれる「チェーン」ベルトで、コーディネートのクラスアップを図って。見本のようなゴールドタイプならしなやかに、シルバータイプならスタイリッシュさを強調することができます。
「コード」タイプは変幻自在
紐状の「コード」ベルトは好きなところで結んだり長さの調整がしやすいので、一つ持っているだけでアレンジの幅が広がります。ワンピーススタイルにメリハリを出したい、というときにもぴったりのアイテム。
「スタッズ」付きで辛口に
「スタッズ」があしらわれたベルトをセレクトすれば、コーディネートに辛口ムードをトッピングすることができます。主張のあるアイテムなので、シンプルな装いにアクセントをプラスしたいときに取り入れてみてはいかがでしょう。
「コルセット」ベルトでモード感をアップ
インパクト大な「コルセット」ベルトを使ったコーディネートなら、モード感たっぷりに。ウエスト周りをきゅっと締めることで、しなやかなラインを獲得。
「サッシュ」ベルトならナチュラルにきまる
布などでできた幅広の「サッシュ」ベルトなら、ナチュラルなムードが漂って抜け感を両立できます。柔らかな素材だからこそ、幅の調整ができたりと扱いやすいのがgoodポイント。
「パンツ」スタイルのきちんと感を高める
いつもの「パンツ」スタイルも、ベルトを投入するだけでクラスアップが叶います。物足りなさを感じているときにも役立つので、是非参考にしてみて。
黒小物を加えて端正なモノトーンルックを完成させる
スタンドカラーが凛とした面持ちの白シャツに、薄いグレーのセンタープレスパンツを合わせ知的なムードを演出。ベルト、バッグ、パンプスは黒を選ぶことでバランスよく引き締めれば、端正なモノトーンルックが出来上がります。
異素材ミックスで奥行きを作る
つややかなサテンキャミソールに、マットな光沢感のあるパンツ、そしてレザーベルトを合わせることでオールブラックコーディネートに奥行きをオン。足元にはコンフォートサンダルを迎え、適度な抜け感を確保。
セットアップを間延びさせない
ワンツーでコーディネートが完成するセットアップも、ベルトを投入しメリハリを宿せば間延びしません。ニュアンス漂う白の装いに、黒のベルトが映えて絵になります。
スタッズベルトをジュエリー代わりに
色味の異なるブルーで繋いだシャツとデニムパンツの組み合わせに、ベージュのトレンチコートを重ねテイストミックススタイルをメイク。すべてあえてオーバーシルエットを選べばこなれ感が宿ります。そこにジュエリーのようなゴールドのスタッズベルトを加えれば、華やかさがぐんとアップ。
「スカート」に合わせきれいめフェミニンを作る
フェミニンや優雅な雰囲気漂う「スカート」スタイルに、さらにベルトを加えることできれいめムードを上乗せ。スタイルアップも叶うベルトテクニックをチェック。
涼感コーデをきりっと引き締めて
身体が泳ぐシルエットの白クロップドTシャツに、アイスブルーのデニムスカートを合わせ涼感を漂わせて。そこに黒のベルトを加えれば、爽やかな上下が引き締まって都会的な雰囲気に。足元でも白をリピートし、軽快な足取りへ。
ニュアンス配色にはブラウンの細ベルトがお似合い
高揚感で満たせる白のレースブラウスに、オフホワイトのタイトスカートを合わせきれいめなニュアンスコーディネートへ。曖昧カラーの柔らかさを損なわないよう、引き締め役には上品でソフトな表情のブラウン細ベルトを選ぶのが好バランスです。
ゆったりコーディネートをぼんやりさせない
淡い水色のボリュームスリーブカットソーに、深みのあるブルースカートを合わせクリーンさを演出。トップスの裾をアウトにしつつ、ベージュのベルトでウエストマークすればシルエットがぼんやりしません。仕上げにオレンジバッグを加え、生き生きとフレッシュに。
「ワンピース」にメリハリを授けて
一枚でコーディネートが完結する「ワンピース」スタイルは、ともするとのっぺりした印象になることも。そんなときはベルトマークすることでメリハリを授け、美シルエットへと導いて。
ツヤのある太ベルトでシックにまとめる
異素材切り替えとフィット&フレアシルエットが美しいベアワンピースに、太めのベルトを高めの一で加えればシックなムードが倍増します。小物も徹底的に黒で統一しながら、フラットシューズで程よく外せばあか抜けが実現。
バイカラーベルトをアクセントにする
レースと白が爽やかなサマーニットワンピースに、ブラウンレザーとキャンバス素材の切り替えが新鮮なベルトを加え、洒落感を獲得。ベルトの色を拾った小物でエレガンスを宿しつつ、レザーとスウェードの異素材ミックスで小気味よく。
カーキベルト投入でアースカラーの配色へ
ロングフレアスリーブが程よくモードなベージュニットワンピースに、ブラウンのローファーを合わせぬくもりを灯して。サッシュベルトでウエストを強調すれば、スタイルアップが叶います。さらにカーキを選べばアースカラーコーデになり、洗練の佇まいに着地。
ベージュの装いにはやっぱりブラウンがマッチ
ライトベージュのミニワンピースとブーツの組み合わせに、色味を変えたベージュジャケットを重ね奥行きをオン。そこにブラウンのベルトを加え穏やかに引き締めれば、色の調和が取れた着こなしが完成します。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香