【第8問】「正絹(しょうけん)」とは、着物の模様の一種で、「おめでたい席用の模様」のことである。

「YES」と答えたあなた、不正解です。

「正絹(しょうけん)」とは、「絹100%」という意味で「生地の種類」を表します。着物の素材としては定番で、フォーマルからカジュアルまで、広く使用されています。

ちなみに「おめでたい席用の模様」は、和装では「吉祥文様(きっしょうもんよう)」と呼び、「七宝」「亀甲」「束ね熨斗」など、さまざまな種類があります。

【第9問】高価な紬の訪問着、式典に着て行かれる?>>

【診断TOP】に戻る

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『きものの種類とTPO』株式会社さが美/『きものと』株式会社京都きもの市場/『キモノ日和は旅気分』たまがわきもの教室
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。