【第8問】草履(ぞうり)は、カジュアル用とフォーマル用で違いがある。

「YES」と答えたあなた、正解です。

草履も、カジュアル用とフォーマル用では明らかな違いがあります。

↑カジュアル用の草履の例(上)と、フォーマル用の草履の例(下)。
↑カジュアル用の草履の例(上)と、フォーマル用の草履の例(下)。

草履は一般的に「草履台が高いほど格が高い」と言われ、フォーマル用の草履は、画像のように、草履の台の部分の「芯」を2枚、3枚と重ねたタイプの形、もしくはそれと同等の高さのあるものを用います。色は、白または白っぽいもの、金、銀がメインです。

カジュアル用は草履台の低いものが多く、淡色だけでなく、色も黒やエンジなどから自由に選ぶことができます。

【第9問】室内で着物の上に着られるアイテムは?>>

【診断TOP】に戻る

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱
TAGS: