引き続き人気の高いBALENCIAGA(バレンシアガ)のお財布コレクションから、今回はサイズ違いでそろえたくなる「アワーグラス」ラインの長財布やミニ財布を厳選してご紹介。早くも“新名品”の勲章を獲得するであろう、才色兼備なお財布の魅力をチェックしていきましょう!
やっぱり「バレンシアガのお財布」は完璧!上質で機能的な「アワーグラス」の新作財布4選
今回注目するのは、2019年冬コレクションで誕生した「アワーグラス」ラインのお財布。こちらは、ブランドのシグネチャーでもあるバスクウエストコートが描くアワーグラス(砂時計)を象徴する優美なフォルムと、メゾンの頭文字「B」のメタルプルがクールなアクセントになったコレクションです。
今シーズンは、バリエーション豊かに登場した新作のお財布に注目します。
■1:お仕事シーンにベストマッチ!機能的でハンサムなデザインの「長財布」
フラップの部分に施された半月型が、アイコニックな「アワーグラス」のフォルムを受け継いでいる新作財布。ロゴまで黒で統一された長財布は、端正な佇まいが大人のキャリア女性にぴったり。フラップの流れるような曲線が美しく、絶妙なエレガンスを醸しています。
中身の仕様は?
開閉しやすい、スムースなスナップボタンも高ポイント。文句なしの中身の仕様も、ビジネスシーンで頼れます。持つだけで、勇気を与えてくれるデザインは、手に入れたいと思わせる抜群のデザインです。
■仕様メモ
・カードスロット 12
・紙幣コンパートメント 2
・コインコンパートメント 1
■2:小さいのに収納力も抜群!ミニバッグにもスマートに対応する「二つ折り財布」
色によって巧みにムードを変化させる、クロコダイルのエンボス加工のカーフスキン。大人の女性の魅力を引き出すダークレッドは、ミニバッグで出かけたい華やかな場面にも最適。
中身の仕様は?
バレンシアガの鉄板のスタイルですが、やっぱり安定安心の充実感! ミニマルなデザインだからこそ、ライフスタイルもスマートに整いそうですね、今回ご紹介したダークレッドの他に、フォレストグリーンとブラックの3色展開です。
■仕様メモ
・カードスロット 3
・紙幣コンパートメント 1
・コインコンパートメント 1
■3:やっぱり優秀すぎる!長財布と使い分けたいミニミニサイズの「三つ折り財布」
ミニ財布のパイオニアともいえるバレンシアガならでは! やっぱり超優秀な三つ折りタイプのミニミニ財布は、使えば使うほど実用性の高さを実感できるアイテム。長財布との二個持ちもオススメです。
中身の仕様は?
ストレスフリーで使えるデザインは、リピーターが多いのも納得できる仕立てです。ポケットが深めの小銭入れは、外ポケット仕様が使いやすさを後押ししています。こちらも、フォレストグリーン、ダークレッド、ブラックの3色展開です。
■仕様メモ
・カードスロット 3
・紙幣コンパートメント 1
・コインコンパートメント 1
■4:キャッシュレス派に!今の時代にスマートにマッチする「コインケース」
キャッシュレス派には、こちらのコインケースがオススメ! 必要最低限のものが収納できるので、ちょっとしたお出かけや、車利用者にもぴったり。スリムなデザインなので、クラッチバッグで出かけたい華やかなシーンにも寄り添ってくれそうです。
中身の仕様は?
薄いのに、カードを5枚も収めることができるという、驚きの機能美。また、丈夫なカーフスキン仕立てなので、小銭の膨らみも気になりません。半月型の外ポケットは、デザイン面の美しさだけでなく、お札や領収書を出し入れしやすいというメリットも! ミニ財布の火付け役であるバレンシアガならではの、機能性を極めた逸品だといえるでしょう。
■仕様メモ
・カードスロット 4
・ジップポケット 1
・レシートコンパートメント 2
今回は、お財布人気の勢いが止まらない「バレンシアガ」の新作財布から、大人の女性の日常を彩る4点をピックアップしました。上品な「アワーグラス」ラインなので、デザイン面も機能面もパーフェクト! それぞれのサイズによって魅力が異なるので、複数そろえて、シーン別に使い分けるのはいかがでしょうか。
※掲載した商品はすべて税抜です。
問い合わせ先
関連記事
- 圧倒的支持!リピーター続出の「プラダのお財布」から絶対に失敗しない「長財布&三つ折り財布」を選出
- ディオールの人気財布シリーズに、マチュアな女性へと導いてくれる“魅惑の新色”が仲間入り
- レザーの質感も発色も極上!「ボッテガ・ヴェネタの新作財布」は自分ご褒美に手に入れたい逸品
- 「セリーヌの新作財布」はヒット確実!キャッシュレス派も現金派も要注目
- 日本限定!リピート率No.1の「ルイ・ヴィトンの長財布」こそ、キャリア女性の相棒
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- 木村 慎
- WRITING :
- 高橋京子
- EDIT :
- 石原あや乃