「呟く」ってなんと読む?「くちぐろく?」いえいえ、あなたもやっているかも?
さて、本日も、最初に1問目のクイズに挑戦していただきましょう、
【問題1】「呟く」ってなんと読む?
「呟く」の読み方をお答えください。
ヒント:「小さい声でひとりごとを言う。」という意味の言葉です。
<使用例>
「なにげなく呟いた事が、意外とたくさんの人にリツイートされて驚いたわ!」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 呟(つぶや)く です。
「呟(つぶや)く」といえば、現代、多くの人が連想するのがWEBサービス『Twitter』でしょう。
「呟く」という言葉を辞書で調べると、本来の意味のほか、最近では「ツイートする」意味を並べて載せているものもあるようです。
実は明日・3月21日は、2006年にアメリカで開始した『Twitter』にいちばん最初の「つぶやき」がされた日、つまり「Twitterの誕生日」と言われています。日本語版は2008年4月から開始、現在では、日本のユーザーは約4900万人(2020年9月・総務省発表資料より)にものぼると言われています。
さて『Twitter』上の「ツイート」を、日本では「つぶやき」と呼ぶことが定着していますが、こちらは意訳的な解釈によるもので、英語の「tweet」を直訳すると、別のニュアンスの日本語になるようです。
…というところで、本日2問目のクイズです。
【問題2】「囀る」ってなんと読む?
「囀る」という日本語の読み仮名をお答えください。
ヒント:『Twitter』のアイコンとしてデザインされている動物は?
「実家ではこの季節になると、朝、小鳥の囀りで目覚めるほどだったわ。」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 囀(さえず)る です。
「囀る」の意味は「小鳥がしきりに鳴く」「やかましくおしゃべりする」などになりますが、「tweet」という英語の直訳は「さえずり」となるようです。
誰かのツイートを起点として会話になったり、それを引用した他の人々に話題が広がっていく…という特徴は、確かに「囀(さえず)り」というイメージに合っていますが、
日本人には「小さな声でひとりごとを言う=呟(つぶや)き」という表現のほうが、てらいなく意見を発信しやすかった気がします。「ツイート」を「つぶやき」と表現する応用力も、日本で『Twitter』が広く受け入れらた一端を担ったのではないでしょうか?
素敵な言葉選びのセンス、私たちも、日々、磨いて参りたいですね。
本日は、3月21日『Twitter』の誕生日にちなんで、
・呟(つぶや)く
・囀(さえず)る
という難読漢字クイズをお届けしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:総務省ホームページ/Twitter Japanブログ
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱