アディダスの永遠のアイコンである名作スニーカー「スタンスミス」は、1970年代初頭の発売以来ファッションシーンに多大なる影響を与え、多くの人々の足元を飾ってきた。そんな名品が今年になって大きな変遷を迎えた。同社が掲げる、「2024年までにアパレルやスニーカーなどの製品に使用するポリエステルをすべてリサイクルポリエステル素材にする」というコミットのもと、サステナブルスニーカーとなって登場したのだ。
リサイクル素材「プライムグリーン」を採用し生まれ変わった!
王道スタンスミスといえば、ホワイト×グリーンの鮮やかな配色!

スタンスミスといえば、やはりこの配色が王道だ。100%再生ポリエステル素材を使用した「PRIMEGREEN(プライムグリーン)」と呼ばれる素材を採用し、アッパーだけでなくシューレースやソールなどにおいても使用されてる。姿形は変わらずとも、生まれ変わった名品はやはり手に入れたい。
ビジカジに履ける、オールブラック&オールホワイト

シュータンやヒールカウンターまでも同色で統一されたストイックなスタンスミス。オールホワイトやオールブラックであれば、カジュアルシーンだけでなく、スニーカーが許容されるビジネスシーンであっても違和感なく履きこなすことが可能だ。
問い合わせ先
別注スタンスミスなら、こんな上品なグレーモデルも!

アーバンリサーチ別注によるスタンスミスは、アーバンリサーチの2021年春夏のシーズンカラーであるグレーをアッパーに纏い、グレーとホワイトのコントラストがなんとも上品。グレースラックスなどの綺麗めなパンツとの相性が非常によく、ドレスシーンで積極的に履きたい1足だ。
問い合わせ先
誰しもが一度は見聞きしたことのある「スタンスミス」。スニーカーの王道にしてファッションアイコンとして定着しているからこそ、その存在価値を改めて見直していただきたい。レザー靴もいいが、時には軽快なスニーカーで足元を飾ってはどうだろうか。
※価格はすべて税込です。
- TEXT :
- MEN'S Precious編集部
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク
- PHOTO :
- 島本一男(BAARL)
- STYLIST :
- 河又雅俊
- EDIT&WRITING :
- 河又雅俊