「畦道」ってどんな道?…わかりますか?

明日、8月10日は『道の日』という記念日です。

1920(大正9)年のこの日に、日本で最初の、近代的な道路整備計画が実施されたことを記念し、1986(昭和61)9年に当時の建設省(現在の国土交通省)が制定した記念日です。

道というと、何気なく当たり前のように日々使用していますが、実は、これがないと始まらない、というほど大事なインフラの一つですよね。改めて思いをはせ、道の整備に尽力してくれた方々に感謝をする日、としてはいかがでしょうか?

本日は「道」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「畦道」ってどんな道?

「畦道」とは、どんな道のことでしょうか?以下の選択肢の中から正しいものを選んでください。

1:砂利の多い歩きにくい道

2:太い道から分かれた脇の細道

3:水田を区切る細い道

「畦道」とは、どんな道?
「畦道」とは、どんな道?

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 3:水田を区切る細い道 です。

「畦道(あぜみち)」と読みます。
「畦道(あぜみち)」と読みます。

「畦道(あぜみち)」という言葉、みなさま、耳にしたことはあると思いますが、都会育ちの方など、どのような道を指すのか、意外とわからない…というケースもあるようです。

「畦道(あぜみち)」は、「水田の水がこぼれないよう、田の境目の泥土を盛り上げて作った畦(あぜ)を道として用いること。または、畦(あぜ)のように細い田んぼ道。」を意味します。

…さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「何方道」ってなんと読む?

「何方道」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「どういうふうにしても、結局はある状態になることを表す副詞。どちらにしても。」などの意味を持つ言葉です。

<使用例>

「今から焦って小手先の知恵でカバーしても、何方道叱られると思うわ…。」

「何方」と「道」を組み合わせてできた単語です。
「何方」と「道」を組み合わせてできた単語です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 何方道(どっちみち) です。

正解できましたか?

「何方(どちら)+道」で「何方道(どっちみち)」です。

***

本日は、8月10日、『道の日』にちなんで、

・畦道(あぜみち)

・何方道(どっちみち)

などの日本語についておさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱