診断は終了! 結果発表>>
以上、「デジタルマナー」を診断する全10問、あなたはいくつ正解できましたか?
正解が3つ以内なら【残念!勉強しなおし!】
4~6問正解なら【常識的な大人レベル】
7~9問正解なら【デジタルマナーの上級者】
10点満点で全問正解できたら…エクセレント!【デジタルマナー・マスター】の称号を獲得です!
ただでさえ、対面よりも気持ちが伝わりにくいオンラインでのやりとり。こちらに悪気がないまま相手に迷惑をかけたり悪印象を与えたりする事態は避けたいものですよね。間違った設問は、時間があるときに振り返って、デジタルでの円滑なコミュニケーションを目指しましょう。
「ビジネス上のデジタルマナー」理解度診断テスト、1~10の質問に戻る
- 【第1問】ビジネスチャットで「お世話になっております」「お疲れ様です」の挨拶は不要?
- 【第2問】ビジネスチャットで顔文字「(^^)」は使ってもよい?
- 【第3問】重要だと思われるメッセージを受け取ったら?
- 【第4問】打ち合わせ中に相手のタイピングが遅いと感じたら?
- 【第5問】不満があればビジネスチャットで伝えてもよい?
- 【第6問】1MB以上のファイルを送信するのに適しているのは?
- 【第7問】初めての取引先に送るファイルの形式は?
- 【第8問】メールの件名に「添付ファイルあり」は必要?
- 【第9問】ファイル名は日本語でわかりやすくつけるほうがいい?
- 【第10問】受け取ったファイルが開けないときは?
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 中田綾美
- EDIT :
- 谷 花生