「『白シャツが苦手!』という人の典型は、基本的に襟がついているアイテム自体に苦手意識があるんです」というのは、ストラスブルゴ ウイメンズのバイヤーでありディレクターを務める植原ほのさん。ストラスブルゴ 銀座店の店長も兼任されている植原さんは、日々店頭に立ち、お客さまとのコミュニケーションを大切にしながら、バイイングの参考にもされているのだといいます。「お客さまと近い関係だからこそ、気づけることがたくさんあります」
そんな植原さんが、多くの女性から「着こなしに変化をつけるのが難しい」と相談されるアイテムとしてあげるのは「白シャツ」でした。今回は、制服のように無難な着こなしになりがちなアイテムを、バリエーション豊富に着こなす「コツ」を教えていただきました。「ファッションの3大都市(ミラノ・パリ・ロンドン)」のおしゃれな女性をイメージした、王道を打破できる着こなしテクニックは、ビジネスだけでなくプライベートシーンでもぜひ取り入れてください。

(うえはら ほの)ストラスブルゴで取り扱う商品を、世界中のコレクションや展示会からバイイング。そして来日したデザイナーとの商談や、シーズンディレクションまでの一連を行う傍ら、現在は2016年にオープンしたストラスブルゴ銀座店の店長も務める。「店頭にてお客さまとお話し、洋服を通じてハッピーの連鎖を生むことが何よりも楽しい」と語る、生粋のストラスブルゴウーマン。
定番の「白シャツ」を3大都市のマダム風に着るアレンジ
■1:エレガントに華やぐミラノマダム風スタイル

まず、ミラノマダムのような「エレガントで艶のある女性像」をイメージした白シャツの着こなし方をご紹介します。襟を立てて、ボタンは上からふたつめまで開けて。あえて肌を露出することで、華のある女性を演じることができます。ボトムスにはシンプルなタイトスカートを選出。「ストリート色のある存在感のある片耳用ピアスや、真っ赤なパンプスを差すことで、今どき風に仕上げましょう」と植原さん。現代のミュージックカルチャーを思わせる「パンクな遊び心」が、大人のこなれ感を引き出すポイントに。トゥーマッチにならないよう、髪型は絶妙なゆるさを感じさせる無造作ヘアで、計算し尽くされた引き算テクニックが仕上がりの決め手です。
POINT1:イタリア人風に襟を立てる

POINT2:ネックレスの重ねづけ

POINT3:袖のまくり方

POINT4:ブレスレットの重ねづけ

■2:モダンモードを体現するパリシックスタイル

次に、同性から憧れられるような「芯ある自立した女性像」をイメージした、フレンチシックなスタイルを。シャツの中に着たキャミソールが少し見えるくらいの黄金バランスを意識しながら、ボタンは上から3つを目安に、深めに開けましょう。自然なツヤ感のあるシャツの上には、シルキーな素材感のカーディガンを重ねます。光沢のある素材同士をレイヤーすることで、お互いの良さを引き立たせることができます。「上半身はコンパクトに、ボトムスにはタックの入った立体感のあるパンツを合わせて、マニッシュにまとめましょう」
POINT1:強さを引き出すネックライン

POINT2:意思を感じさせる手元バランス

■3:中性的に魅せるブリティッシュスタイル

ブリティッシュ風味に着こなすときには、ジェンダーレスなムードに仕上げましょう。「今回ご紹介する3スタイルのなかで、襟の画角をいちばん小さくし、内側にスカーフをインすることで、アクティブな印象に仕上げています」。丸襟ニットと合わせて襟の画角を決めたら、ニットと同系色のスカーフで顔まわりを華やかに飾ります。躍動感あるチェックのパンツやバイカーブーツを合わせて、ロンドナーのようなやんちゃな遊び心を宿して。
POINT1:顔まわりを飾るスカーフ使い

POINT2:こなれ感ある手元バランス

「シャツは体の一部のようなもの」だという植原さん。今回は、下着のように肌に寄り添う存在であり、遊びがいのあるアイテムで、ムードがガラリと変わる3つの着こなし方を教えていただきました。「顔まわりの画角をつくることがシャツスタイルを変化させるポイントであり、面白さだと思います。スカーフやジュエリー、丸首やVネックラインのニットなど、重ねていくことで変化する、その様を感じながら、新しい表情づくりを楽しんでください」
■今回の攻略アイテム「白シャツ」の詳細
光沢感のある上質素材を用いた、ストラスブルゴオリジナルの定番シャツ。第一印象を決める台襟は、メンズライクになりすぎないよう少し寝かすことで、パンツスタイルだけでなく、スカートスタイルなどフェミニンなスタイリングにも自然となじませることができます。大きすぎず小さすぎないバランスのよい襟の大きさや、きちんと感を出してくれるややシャープな剣先など、女性が着やすいよう計算された黄金比率のシャツは、1枚あると幅広い着こなしを楽しめます。
※掲載した商品の価格は、すべて税抜です。一部セール商品も含まれます。
-
■取材協力
ストラスブルゴ 銀座店
営業時間/11:00〜21:00
TEL:03-3573-6192 - 住所/東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座1F
問い合わせ先
- ストラスブルゴ TEL:0120-383-653
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- 鈴木 智哉(キリンニジイロ)
- EDIT&WRITING :
- 石原あや乃