「急き立つ」ってなんと読む?「きゅうきたつ」ではありませんよ!

明日、9月9日『救急の日』です。厚生労働省と総務省消防庁が定めた記念日で、「救急業務と救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚をはかる」という目的が掲げられています。例年、この日を含む1週間(日曜日から土曜日)は「救急医療週間」とされており、今年は9月3日から明日までがその期間となります。救急処置の講習会なども開かれるようですから、休日の過ごし方として、こうしたイベントに参加して知識を得る、というのも良さそうですね。

ということで本日は「救」「急」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「救世観音」ってなんと読む?

「救世観音」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:仏教の「観音さま」のことで、法隆寺夢殿の本尊・救世観音菩薩立像は国宝に指定されています。

<使用例>

「救世観音は、聖徳太子との関わりの深い仏さまよね」

「○○かんのん」です。
「○○かんのん」です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 救世観音(くせかんのん/ぐぜかんのん) です。

「救世(くぜ/ぐせ)」とも読みます。

昨今は観光旅行も盛んに戻ってきており、これから訪れる紅葉シーズンには、社寺仏閣を訪れる方も多いでしょう。「救世観音(くせかんのん/ぐぜかんのん)」の仏像は、各地で出会いますので、「きゅうせいかんのん」と誤読しないよう、おさらいしておきました。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「急き立つ」ってなんと読む?

「急き立つ」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「急ぎ焦る」「興奮する」という意味の言葉です。

<使用例>

「急ぎ立つ気持ちもわかるけれど、ひとまず落ち着いて、いまの状況を整理しましょう」

「○き○つ」。
「○き○つ」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 急(せ)ぎ立(た)つ です。

読めましたか?
読めましたか?

「急(せ)く」は、「急」の表外読み(常用漢字表に掲載されていない読み方)ですが、認知度はそれなりに高いので、スムーズに読めるようにしておきましょう。

***

本日は、9月9日、『救急の日』にちなんで、「救」「急」という字の入った日本語から、

・救世観音(くせかんのん/ぐぜかんのん)

・急(せ)ぎ立(た)つ

などの読み方、意味をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』『日本大百科全書(ニッポニカ)』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/総務省消防庁ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱