高橋リタ流「シグネチャー・スタイル」の真髄|揺るがない気品で魅せる「タイムレスな印象美」

雑誌『Precious』で読者人気の高いコーディネートを常に生み出し続けているスタイリスト・高橋リタさん。最大の特徴は、本人も実践する等身大のスタイリングであるということ。

「心地よく過ごせる」をモットーとした着こなしは、ベーシックを基本としながらもフェミニンな品のよさが隠し味。誰もが取り入れやすく、好感度の高さが突出しているリタさんのシグネチャー・スタイルの魅力を、3つのキーワードを軸にひもといていきます。

着こなしの洗練度を高めるパンツ/スカートとシューズの関係性「不変のボトム・シルエット」

「きれいめな装いなのに、足元はヒールではなくスニーカーやフラットシューズ…。スタイリングの理論云々ではなく、靴で “外す” おしゃれが変わらずに好き」。

リタさんの夏のシグネチャー・スタイルに頻出する《スティックパンツ×フラットシューズ》&《フレアスカート×トングサンダル》は、いずれも長年にわたって『Precious』の好きなコーディネートランキングで幾度も上位をとってきた実力を誇ります。

スティックパンツにフラットシューズを合わせたモデルのRINAさん
ブラウス¥64,900(オンワード樫山〈エステータ〉)、パンツ¥59,400(ドゥロワー 青山店〈ドゥロワー〉)、シングルピアス¥514,800・ブレスレット¥261,800・リング¥2,090,000(レポシ日本橋三越本店〈レポシ〉)、バッグ¥412,500(ジャンヴィト ロッシ ジャパン)、靴¥225,500(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉)

「このボトム・シルエットはずっと変わらない、そして、これからも変わることのない私にとっての黄金律。夏は薄手のトップスとボトムの2着で構成するワンツーフィニッシュの簡単なコーディネートがどうしても多くなりますが、“外し” や “抜け感” のポイントを足元でつくると着こなしがぐっとあか抜けます」高橋リタさん

シンプルなボトム・シルエットに配色の強さで個性を出して

「スティックパンツと “マノロ ブラニク” の『ハンギシ』フラットシューズは、一生変わらないといいきれる最愛の組み合わせ」(リタさん)。

ボトムにあえてビビッドなきれい色をもってくるのもリタさんらしい洗練された配色術。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※高橋リタさんの【高】は「はしごだか」が正式表記です。

関連記事

問い合わせ先

PHOTO :
長山一樹(S-14)
STYLIST :
高橋リタ
HAIR MAKE :
ヘア/TAKAYUKI SHIBATA(SIGNO)、メイク/TAMAYO YAMAMOTO
MODEL :
RINA
COOPERATION :
MOA美術館
EDIT&WRITING :
下村葉月、安村 徹(Precious)