春のレディースTシャツコーデ集。定番アイテムTシャツを使った大人コーデを、ファッション誌『Precious』よりピックアップ。白・黒・カラーTシャツの取り入れ方や、スカートとの組み合わせ方など、ワンランク上のTシャツコーデをそろえました。
【目次】
レディース春の白Tシャツコーデ
【1】白Tシャツ×白ジレ×ライトグレーパンツ

白Tシャツを普段着に見せないのは、ロングジレのリッチ感のおかげ。淡いグレーのリラックスパンツを合わせ、肩の力が抜けた極上のカジュアルを。ジレのナローラペルの細身のシルエットは、程よいきちんと感もキープ。
【2】白Tシャツ×ベージュカーディガン×ブルーパンツ

すっきりとしたブルー&美脚効果の高いベルテッドのハイウエストパンツで、シンプルなTシャツ×ニットというコーディネートに、スタイルアップを実現! 淡色でまとめて、ブルーの発色を際立たせて。後退色でもあるブルーやパープルなどの寒色には、下半身をすっきり見せる効果が。
【3】白Tシャツ×ネイビージャケット×ベージュパンツ

ともすると堅く見えがちなネイビージャケットも、フリンジ仕上げやゴールドボタンのあしらいがあれば、親しみやすさが生まれて。白Tやコットンのパンツと合わせて、余裕が漂う小粋なおしゃれを。バッグと靴をブラウントーンで統一し、イタリアマダムが愛する「ネイビー×ブラウン(アズーロ・エ・マローネ)」の配色を楽しみたい。
【4】白Tシャツ×黒ジャケット×黒パンツ

自信と信頼を授けてくれる、ハンサムな仕立てのウールシルクのダブルジャケットを主役にしたスタイリング。Tシャツの上からさらりとはおるだけで、着こなしが決まります。肩ひじ張らずに、いつでも笑顔で輝いていたい――そんなポジティブなマインドをもつ女性にこそ、軽やかなジャケットスタイルがよくお似合い。
【5】白Tシャツ×ピーチベージュカーディガン×ベージュパンツ

ピーチベージュのカーディガンと白Tシャツに、軽やかモードなベージュ×白×ブラックのプリントパンツを投入。コントラストの強い配色も、小さめの幾何学柄なら上品な印象。サングラスとバッグ、靴…と黒を縦にちりばめれば、すっきりとした統一感が生まれて。
【6】白Tシャツ×白カーディガン×柄パンツ

リゾートへ赴くために飛行機に乗る日を想定したスタイリング。ストール感覚でさらりとはおれるリネンカーディガンは機内でも重宝。とろみのあるプリントパンツやクルーネックのTシャツと合わせ、快適なエアポートカジュアルに。リラックスした装いこそ、清潔感のある白で上品に見せたい。
【7】白Tシャツ×ネイビージレ×ネイビーデニムパンツ

着こなしは繊細な艶が高級感を醸す白Tシャツに、ネイビーのジレとノンウォッシュデニムを投入。ホワイト×ネイビー配色の知性美はそのままに、ぐっと軽やかなきちんとスタイルを演出! 大ぶりアクセサリーとグレーのバッグで涼やかなリッチ感を演出するのも、大人の流儀です。
【8】白Tシャツ×ライトグレーカーディガン×白パンツ

着こなしはそでをロールアップしたり、すそをたゆませたり。表情をつけた白Tシャツに、風合いの異なる淡色アイテムでメリハリを演出。さらに黒を少量効かせて、脱・膨張をかなえて。カラフル スタンダードの白Tシャツはそでも着丈も程よいゆとりがあり、メンズライクな雰囲気です。
【9】白Tシャツ×ブラウンパンツ

エルメスのモスリンシルクのネイビー×グリーンの55cm角チェック柄スカーフを、首元にきゅっと結んで。白Tシャツは、腕をほっそり見せる長めのそでと体を包み込む立体シルエットで、一枚で着ても自信がもてるスローンのもの。白やシルバーの小物で白Tシャツのクリーンな美しさを生かしつつ、リッチな奥行きを演出するのも、洗練見えのポイントです。
【10】白Tシャツ×カーキジャケット×柄パンツ

ベージュ、ブラウン、グレー系の服にきれいになじみ、着こなしをリッチに高めるグレージュのベルトを、コンパクトな白Tシャツやアクティブなプリントボトムに合わせたスタイリング。
【11】白Tシャツ×グレーデニムパンツ

白Tシャツ&デニムという薄着のシンプルカジュアルは、小物使いが洗練を左右するもの。モードなセンスと清潔さ、きちんとした印象をプラスできるバッグを、さりげなく肩がけして。
【12】白Tシャツ×ベージュコート×白パンツ

ロゴTシャツ+デニム、コートインを白でまとめた爽やかなトレンチスタイル。そこにグリーンの『トロント モンテーニュ』バッグを投入してみずみずしい配色美を楽しんで。コートにボリュームがあるぶん、バッグはロングショルダーで縦ラインを強調。遠目にもすっきり軽やかな印象に仕上がります。
【13】白ボーダーTシャツ×黒ライダースジャケット×黒パンツ

バイカータイプのレザージャケットを肩がけしたスタイリッシュな着こなし。そこにカジュアルすぎるバッグでは、エレガントな大人の女性には物足りない…。マットな質感のスムースカーフスキンで仕上げたピンクのトートで、クリーンな女力を香らせて。
【14】白Tシャツ×ネイビージャケット×グレーパンツ

ややビッグシルエットのストライプジャケットは、はおりもの感覚で着られる一枚。端正でハンサムなジャケット×ラフなドローストリングパンツで、堅くなりすぎない軽やかな装いに。
【15】白Tシャツ×ネイビージャケット×ネイビーパンツ

真面目な表情のネイビージャケットは、どれだけくずせるかが洗練の決め手。Tシャツを合わせることで、カジュアル気分と抜け感が加わります。さらにモード感のある厚底スニーカーを投入したら俄然、スタイルアップ。颯爽とした印象に仕上がって。
【16】白Tシャツ×ベージュコート×ライトブルーデニムパンツ

定番の膝丈トレンチは、やわらかな上質コットンにニュアンスのあるトープカラー。伝統的なラグランスリーブも本来、動きやすさを求めて採用された機能的なデザインなので、小粋な印象に仕上がります。デニムにはTシャツ、バッグ、スニーカーとすべてを清潔感あふれる白でまとめて、爽やかなインパクトを狙いたい。
【17】白Tシャツ×ライトベージュカーディガン×カーキパンツ

白Tシャツにボレロ丈カーディガンをON! 着丈のバランスで遊んで、お仕事シーンとは違うパンツスタイルを楽しんで。
【18】白Tシャツ×黒ジャケット×黒パンツ

白Tシャツをブレザーに合わせて旬のこなれ感を演出。顔周りを明るく見せる効果も必見。
【19】白Tシャツ×黒ジャケット×イエローパンツ

主役のJ&M デヴィッドソンのカラーパンツは、王道のシルエットで人気の定番モデル。織り感のある生地だから、脚の線を拾わずすっきり見えます。艶黒のスモーキングジャケットには、あえてロゴTシャツで外しを加え、堅い印象にならない大人のカジュアルに。
【20】白Tシャツ×黒レースジャケット×黒パンツ

このスタイリングを担当したスタイリスト・押田比呂美さんは「ブラックレースはどんなシーンでも女性を美しく包む、計り知れない力を秘めています。白カットソーやバッグを合わせて、清々しいムードを取り入れたいもの」と話します。パンツやストールにさりげなく施された白の刺しゅうやラインが、リズミカルな印象に。
レディース春の黒Tシャツコーデ
【1】黒Tシャツ×ベージュスカート

スリムなフラットシューズが抜け感を演出。パテントの黒にゴールドバックルが映える一足なら、華やぎも添えてくれます。
【2】黒Tシャツ×ブラウンスカート

ブラックTシャツとスエードスカートの着こなしに、ベルトを加えるだけで旬の表情に。トレンドアイテムに挑戦するときこそ、上質素材を見極めることが大切。スネークレザーの艶や、「ガンチーニ」のモチーフがシンプルな着こなしに迫力をもたらす。ベルトに付属した「AirPods」ケースやチェーンは取り外すこともできるため、着こなしに合わせてアレンジを楽しむことも。
【3】黒Tシャツ×柄スカート

クラシックな気品が香るフラップタイプのハンドバッグ『シシリー 58』は、フェミニンな着こなしとも好相性。黒のTシャツで気負いなく着こなした、ピンクベースのリリー柄フレアスカートとバッグの色を、さりげなくリンクさせて。バッグが醸す上質モードな迫力が甘さを程よく抑えて、ドラマティックに華やぎつつ、媚びのない大人の女性らしい佇まいをかなえます。
【4】黒Tシャツ×黒スカート

カジュアルなTシャツの着こなしをあか抜けて見せるには、小ぶりなジュエリーでは力不足。モチーフが連なった『アルハンブラ』のロングネックレスを2連にして、遠目から見てもわかる華やぎを。「全身黒」に足元だけ赤を加えるのも、セレブスナップから盗んだテクニック!
レディース春のカラーTシャツコーデ
【1】ベージュTシャツ×ブラウンカーディガン×ベージュパンツ

濃淡ブラウンが編み込まれたローゲージのニットカーディガンに、白Tシャツを重ね着したように見えるトロンプルイユのベージュTシャツを合わせ、とろみ感のあるカーゴパンツを合わせた、お買い物スタイル。ボルサリーノのハットと軸に、ベージュ~茶系の小物でまとめて。
【2】グレーTシャツ×パープルジャケット×黒スカート

頼れるアイテム、レーススカートは、ジャケットと合わせてきりっと着るのが新鮮です。
【3】バーガンディTシャツ×バーガンディスカート

『パーフェクト ショートスリーブ』と名付けられた天竺Tシャツは、リピーターが後を絶たない定番名品。腕の収まりをよくするために、そで山を高く設計。着心地のよさにつながるうえ、丸みを帯びた大人の体型をカバーする。シックな色調のバーガンディカラーが洗練されたムード。着こなしはそで口を折り返してアレンジを加えて。Tシャツと同色のスカートを合わせてワンピース風に。
Tシャツにスカートを合わせた春コーデ
【1】白Tシャツ×ピンクカーディガン×白スカート

肩がけカーディガンとふんわりスカートで、レディライクに。シネマ女優のような王道の組み合わせは、好感度が抜群。レーシーなニット素材のプリーツスカートがこなれ感をプラス。
【2】白Tシャツ×黒スカート

鎖骨がのぞく女らしい白Tシャツと、アシメトリーなすそがモード感を醸すチュールスカートで、こなれたフィット&フレアシルエットに。清涼素材のバッグやきれい色の華奢ヒールで、繊細な個性をトッピング。アクネストゥディオズの白Tシャツはボートネック、コンパクトなそで、広めの身幅で、着丈は短め。このバランスが着やせ効果を発揮。
【3】白Tシャツ×ボルドースカート

コットンポプリン素材で仕上げた、マキシ丈のスカートを主役にしたリゾートスタイル。ほんのり丸みを帯びたエッグシェイプのシルエットが、モダンな雰囲気を表現。白のTシャツでコンパクトにまとめれば、スタイルアップもかないます。
【4】白Tシャツ×ベージュスカート

薄く、軽いゴートレザーで季節を問わず活躍する、スリムなスカート。一枚でさらりと着たいTシャツは、しなやかな薄手より程よく地厚なほうが、カジュアルでも着くずれせず、きちんとした印象に。そんなスポーティなたたずまいには、レースアップのサンダルで、爽やかな抜け感をプラスします。
【5】白Tシャツ×ベージュスカート

クルーネックのコンパクトなTシャツに、シアーなシルク仕立てのマキシスカートを合わせ、ヘルシーな色香を演出。リゾート慣れした大人の女性らしいディナースタイルにも最適。
【6】白Tシャツ×白スカート

チュールスカートは、たっぷりギャザーを寄せた4枚重ねで、足首がちらりとのぞくロング丈。薄く、やわらかなシルバーグレーのチュールが波打ちながら重なり、響き合って醸し出す陰影がリュクスな印象の決め手! 白Tシャツやフラットシューズで気負いなく着こなせば、ヘルシーな色香と優雅さ、モード感…多彩な魅力が香り立って。若い世代の装いとは一線を画す、大人の女性らしい奥行きのある着こなしが楽しめます。
【7】白Tシャツ×ベージュジャケット×グリーンスカート

「目立つ色はボトムに!」は、色に苦手意識をもつ大人におすすめしたい攻略法のひとつ。インパクトのある光沢グリーンのスカートは、Tシャツやサファリ風ジャケットで、さりげなく着くずすのがこなれて見せるコツ。
【8】白Tシャツ×ベージュカーディガン×ザクロ色スカート

木の実を連想するようなざくろ色のチュール素材のティアードスカートには、ボレロのような感覚でショート丈のカーディガンを合わせて。シンプルな白TシャツをINすれば、こなれ感のあるカジュアルなドレスアップに。
【9】白Tシャツ×白カーディガン×ネイビースカート

ソフトなガーゼ素材にプリーツ加工を施したティアードスカート。知的で都会的なネイビーというカラーと洗練された素材に、どこかエスニックなニュアンスを感じさせるランダムなティアードが溶け合った、モードな一着。
一見ボリュームを感じさせるシルエットですが、ヒップ回りは程よくフィットしているため、ボディラインを美しく整えてくれます。シンプルなTシャツや、テーラードジャケットなど、メンズライクなアイテムとの組み合わせで、大人のロマンティックスタイルを楽しんで。