虎ノ門「オークラ東京」のスパメニューがリニューアル

東京・虎ノ門に位置する「オークラ東京(The Okura Tokyo)」。前身「ホテルオークラ東京」が2015年に半世紀の歴史に幕を閉じ、その歴史と伝統を受け継ぐ形で2019年に新規開業した、日本屈指のラグジュアリーホテルです。
この春、ホテル27階に位置する「オークラ スパ」のメニューが一新。フランスのラグジュアリースキンケアブランド「ORLANE(オルラーヌ)」の最高級ラインを使用した、ここでしか受けられないフェイシャルトリートメントや、日本の四季や自然をテーマに「香(こう)・酒粕・米ぬか」を取り入れたボディトリートメントが登場しました。

フェイシャルトリートメントでは、フランスの美の叡智が息づくエイジングケアのエキスパートブランド「ORLANE(オルラーヌ)」を採用。最高級ライン「ロワイヤルトリートメント」や「B21トリートメント」を施術に導入しています。
ブランドの先進的なエイジングケアと卓越した美容哲学を融合させた特別なトリートメントで、肌本来の美しさを引き出し、歳を重ねても美しくあり続ける女性をサポートします。
●ORLANE ロワイヤル トリートメント(90分)¥60,000
生命の神秘をとじ込めた「ロワイヤル プログラム」による、ラグジュアリーなトリートメントコース。ロイヤルゼリーが肌に生命力を吹き込み、K24ピュアゴールドが肌に高貴な輝きをもたらします。
-
●ORLANE B21 トリートメント(75分)¥46,000
長年世界のセレブリティに支持されている「B21プログラム」を用いてケアをおこなうコース。肌のブライトニングや、張り・弾力を求める方へ。エイジングサインに積極的にアプローチします。
-
和の素材を取り入れたボディトリートメント
ボディトリートメントでは、「日本の自然美と四季の恵みを取り入れ、感性を呼び覚ます特別なひとときを」との思いのもと、「オークラ スパ」オリジナルメニューを提案。日本の伝統文化「香(こう)」にインスパイアされたシグネチャーメニュー「Yawaragi(やわらぎ)」は、最も珍重される高木「伽羅」を取り入れ、酒粕や米ぬかといった和の素材を用いた施術により、深い癒しと内側から輝くような美しさへと導きます。
-
●和癒(わゆ) 90分 ¥46,000
背中に添わせた温かい天然石と、ユネスコ無形文化遺産にも登録された酒粕を使用し、肌に潤いを与えしっとりと整えます。
-
●和爽(わそう)90分 ¥46,000
日本の代表的な自然素材の米ぬかで全身を磨き上げるトリートメント。仕上げは国産の米油でしっとりと滑かな肌に整えます。
スパメニューには他にも、日仏の共同開発で生まれた「オルラーヌ」の姉妹ブランド「ANNAYAKE(アナヤケ)」の製品を用いたフェイシャルトリートメントや、オリジナルブレンドの和草ハーブボールや天然石を使用したボディトリートメントなど、さまざまなニーズに応える多彩なメニューがラインナップ。
宿泊やアフタヌーンティー付きのプランも登場

スパで心身ともにリフレッシュした後、食事や宿泊を楽しめるのも、ホテルスパならではの魅力。
今回新たに、アフタヌーンティー付きの限定プランが登場。施術後の身体を優しく労わり、軽やかに食せるよう、通常よりスイーツの量を半分にした「ライトアフタヌーンティー」が用意されます。リラックスして過ごす、優雅で贅沢な午後のひとときを楽しんで。

また、75分のボディトリートメントがセットになった、特別な宿泊プラン「スパ インクルーシブ」も登場。
60平方メートルの広さを誇る、スチームサウナ完備の「ヘリテージルーム」や、高層棟の28階以上から美しい東京の街並みを一望できる「プレステージルーム」など、お好きな客室に泊まることができます。スパで施術を受けたあとは、お部屋でくつろぎながら、贅沢なひとときを過ごすことができます。
●「スパ インクルーシブ」詳細
- 料金:1室2名 ¥124,982~
※スパトリートメント「やすらぎ」 75分(¥38,000) 1名様分
※朝食付/消費税・サービス料込、宿泊税別
客室:プレステージルーム、ヘリテージルームほか
宿泊期間:2025年3月1日(土)~9月30日(火)
予約:一週間前までに以下の電話より (月~金 9:00~19:00/土 9:00~18:00/日・祝日 9:00~17:00) - 「オークラ東京」宿泊プラン TEL:0570-090-489
以上、「オークラ東京」のリニューアルされたスパメニューと、セットプランについてご紹介しました。心身の調和をもたらすトリートメントで癒され、新たな活力を手に入れる、リフレッシュ&チャージのための滞在はいかがですか?
問い合わせ先
- TEXT :
- Precious.jp編集部