不調をスッと鎮める「クールダウンコスメ」で肌と心のレスキューケアを!
過酷な夏は、紫外線による炎症、気温上昇による毛穴の開き、寝苦しさによるホルモンバランスの乱れなど、肌にも心にもじわじわと疲労が蓄積していきます。
美容賢者いわく、そんな過酷な夏を乗り切るカギは、“冷やす” ことで老化と不調をリセットする「クールダウンコスメ」を取り入れること。ここでは炎症ケアや潤い補給に優れた、大人向きを厳選。肌温を下げながら、夏特有のダメージにスマートに対抗しましょう。
RMK『W トリートメントオイル クール』—— 清涼感と潤いで肌を満たす爽やかな香りでイライラも解消

独自開発の「クーリングオイル処方」を採用した2層式の美容オイル。水性成分を抱え込んだオイルが潤いと清涼感を与え、重さのないさっぱりとした使い心地に。暑い日のメイク前の仕込みや、お風呂上がりのケアに最適。
◇使用データ
アイテム:フェースオイル
テクスチャー:サラリとした軽めのオイルで浸透性が高い。乾燥でゴワついた肌が柔らかくなりメイクのりが向上。
美容成分:ペパーミントエキス、オレンジ果実エキス、ココナッツ由来オイル、ローズヒップオイルなど。
「程よい冷え感と潤い。ほてりが鎮められて、気分もすっきり!」ビューティ エディター・入江 信子さん
昔は夏にひんやりコスメが発売されても「冷房で手足が冷える私には関係ない」と横目で見ていました。ところが最近は、酷暑でそうもいっていられなくなり、手に取ってみたら実に快適。今では入浴後の習慣になっています。
今年は「RMK」のコレ! 名作『W トリートメントオイル』にクール感が加わった一品です。程よい冷え感と共にほてりが鎮められて、気分すっきり。肌がアイスティーをゴクゴク飲んだような感覚です。
朝、なじませれば、汗でメイクが流れる心配なし。脚や腕にのばすと、心地いい冷たさが続きます。またこちら、「W」のネーミングどおり、水性、油性の成分が2層になった処方。振って混ぜると油分が水分を包み込み、みずみずしいのに保湿感も。
とかくさっぱりを追求しがちなクールコスメでも、潤いたっぷりなのがありがたいのです。ミントとシトラスの香りも冷たい飲み物を連想させて、つけるたび心が弾みます。(文・入江信子)
※掲載商品の価格は、税込みです。
問い合わせ先
- PHOTO :
- 戸田嘉昭(パイルドライバー)
- EDIT&WRITING :
- 荒川千佳子、五十嵐享子(Precious)