2025年7月15日(火)〜21日(月)の期間に投稿された「Precious.jp」インスタグラムのコンテンツで、反響の大きかった5つの話題をランキング形式でご紹介します。

先週は、高橋海人さんが来場した「エトロホーム」ローンチイベントや、『Precious』8月号ジュエリー大特集の撮影バックステージ、NEW BOSSの仕事服をアップデートする「白ジュエリー」スタイルをご紹介した投稿などが注目されていました。

多くの人が注目したヒットコンテンツを、ぜひこちらからチェックしてください!

【Precious.jp】先週の「人気インスタグラム」ランキング

■1位:高橋海人さんが来場!「エトロホーム」ローンチイベント

 

先週最も注目された投稿は、「エトロホーム」のローンチイベントに登場した、King & Prince・高橋海人さんのスペシャルインタビューをお届けしたものでした。

2025年7⽉23⽇(水)、銀座のブティックの地下に「エトロホーム」のショールームが誕生。オープンのお披露目の会に出席した高橋さんは、今年の4月からブランドのグローバルブランドアンバサダーを務めています。

ホームインテリアズの制作過程を実際に見に行ったと話す高橋さんは、エトロのクラフツマンシップを強く感じたとのこと。今まで以上にエトロの世界に感銘を受け、解像度高く世界中に伝えていきたいと話しました。

本投稿では、高橋さんへのスペシャルインタビューを公開中! エトロ愛が溢れる素敵なコメントを、ぜひ動画でチェックしてくださいね。

「エトロホーム」銀座本店ショールームの世界観を堪能しに、皆さんもぜひ足を運んでみてください。

■2位:『Precious』8月号ジュエリー大特集|撮影バックステージをご紹介

 

第2位は、発売中の『Precious』8月号のジュエリー特集より、撮影のバックステージをご紹介した投稿でした。

大特集のPART2では「涼やかな『白い輝き』に惹かれて」と題して、働くシーンでつけることを想定した「白ジュエリー」を提案しています。

専属モデル・立野リカがプレシャスキャリアを体現するロケカットの中で、車中で撮影したものに反響が集中!「お車についても知りたい」とのコメントをいただき、当該カットの撮影の裏側をご紹介します。

撮影させていただいたのは、「メルセデス・ベンツ」のMercedes-Maybach EQS 680 SUV。広々とした空間に美しいレザーやウッド、隅々にまでハイエンドを極めた、まさにプレシャスな一台です。こちらはメルセデス・マイバッハ初の電気自動車だそう。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■3位:涼やかな「白い輝き」に惹かれて

 

第3位にランクインしたのは、『Precious』8月号の大特集「ジュエリー、それは人生そのもの!」より、クールで知的なホワイトゴールドや、パールの煌めきを中心にした「白ジュエリー」にフォーカスした投稿。

“白い光”をまとったジュエリーが、久々に注目の的。透明感と清らかさ、気高さのある輝きは、NEW BOSSのスタイルをフレッシュに、意志的に際立たせてくれます。

ここでは、働く夏に取り入れたい「ティファニー」「ブシュロン」「ヴァン クリーフ&アーペル」「シャネル」「フレッド」「ミキモト」の白ジュエリーを使った、最旬コーディネートをご紹介しています。

清らかなホワイトゴールドや力強く華やかなダイヤモンドの輝き、柔らかなパールの艶めき…。この透明感のある「白い輝き」で、凡庸になりがちなNEW BOSS的夏の仕事服をアップデートしてみませんか?

■4位:7月31日は土用の丑の日!「入谷鬼子母神門前 のだや」

 

『Precious』8月号の特集「あの名店で、絶品『うなぎ』を召し上がれ!」の編集担当が、企画内でご紹介した「入谷鬼子母神門前 のだや」をレポートした投稿が、第4位に。

7月31日は、今年の夏2回目の「土用の丑の日」です! こちらは取材させていただいた中の一軒、「入谷鬼子母神門前 のだや」。甘辛いタレの香ばしい匂いに食欲がそそられます。“万遍返しの本焼き”という、のだや流の秘技で、タレをつけては何度もひっくり返して焼くことでふんわりと美しい飴色に。その匠の技を味わうため、そして、貴重なブランドうなぎの食べ比べができるということで全国からうなぎ通が訪れます。

養殖のブランドうなぎ4種と、国産天然うなぎ3種…。養殖・天然ともにこれだけ一堂に取り扱えるのは、日本中どこを探しても「のだや」だけ。いまや天然ものは希少で、出回っているものは99%以上が養殖って、ご存じでしたか? 特集では、天然ものが入荷したときだけの限定メニュー「かすみ うな太郎」をご紹介しています。ぜひ、誌面でご覧ください。

8月号のうなぎ特集では、のだやを含む全11店を厳選してお届けしています。夏バテ防止や健康維持に。うなぎパワーで、暑い夏を乗り切りましょう!

■5位:ラグジュアリーホテルの「夏パフェ」8選

 

第5位は、東京・大阪・京都のラグジュアリーホテルで提供されている、「夏パフェ」をピックアップした投稿でした。

ラグジュアリーホテルで提供されるパフェは、アートのようなビジュアルを持ちながら、味わいも格別。至福の時間を過ごしたいときに食べたいスイーツのひとつです。現在、ラグジュアリーホテルのカフェやラウンジでは、夏限定のパフェが続々と登場しています。

ここでは、東京ステーションホテルの「メロンパフェ」、オークラ東京の「トロピカルパフェ」、メズム東京、オートグラフ コレクションの「レイヤード・パフェ」、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「桃パフェ・メロンパフェ」、リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクションの「ロイヤル ピーチ パフェ」、コンラッド東京の「パルフェビジュー(R) ペシュ 〜コンラッド東京限定〜」、ウェスティン都ホテル京都の「夏いちごのパフェ」の8つを厳選!

見た目の美しさもさることながら、食材同士の味の重なり合いもたまらないパフェは、まさに食べる芸術品です。暑い日が続きますが、夏ならではの味わいが詰まったパフェを食べに出かけてみてはいかがでしょうか?


以上、2025年7月15日(火)〜21日(月)の期間に投稿されたPrecious.jpインスタグラムの話題を5つご紹介しました!

※高橋海人さんの【高】は「はしごだか」が正式表記です。

Precious.jpの公式インスタグラムはこちら

【関連記事】

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。