気品と余裕に満ちたグレーは、大人のおしゃれを提案してきたPreciousがずっと軸に据えてきた色でもあります。その表情は、色調でも素材でも変わり、大きな可能性を秘めたもの。

そこで、雑誌『Precious』10月号の特集「今改めて、グレーの奥深さを識る」では、5つのブランドの逸品から、グレーの魅力を改めて探りました。

今回は、オールシーズンの着こなしにフィットして洗練を印象づける、「ボッテガ・ヴェネタ」の『アンディアーモ』のバッグをお届けします。

上質素材が際立つ絶妙な曖昧色“ボッテガ・ヴェネタ”の洗練「ライムスートン」

バッグ_1,名品_1,レザー_1
バッグ『アンディアーモ』[縦20×横25×マチ10cm]¥704,000(ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

軽やかな装いの晩夏にも、シャツやニットを楽しむ秋にも、重量感のあるコートをまとう冬にも…。オールシーズンの着こなしにフィットし、洗練を印象づける“ボッテガ・ヴェネタ”の「ライムストーン」色は、おしゃれにおけるグレーの可能性を物語っています。

その名のとおり石灰岩を思わせる色は、淡いグレーベージュともライトグレーともいえる柔らかなトーン。クリーンでミニマルな一方で、落ち着いた印象も与えてくれる、どこか神秘的な色でもあります。だからこそ、名品バッグ『アンディアーモ』のなかでもこの色は特別。大人のスマートなドレスアップにも気どらないカジュアルにも映えるのです。

イントレチャートに用いられているのは、手触りが自然で柔らかく、フランス原産のカーフの特徴である小さなシボ模様のある革。そして何工程も重ねながらレザーの奥行きや立体感を生み出す染色の工程も、この繊細で美しい色を引き立てる。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

ボッテガ・ヴェネタ ジャパン

TEL:0120-60-1966

関連記事

PHOTO :
戸田嘉昭(パイルドライバー)
STYLIST :
古田千晶
EDIT&WRITING :
川村有布子、奥山碧子・遠藤智子(Precious)