さまざまなライフシーンで知性やエレガンスが求められるプレシャスキャリアだからこそ、バッグを新調するなら、オン・オフを問わずマルチに使える実力派なデザインに注目です。

そこで今回は、ラグジュアリーブランドの新作バッグにフォーカスした特集を前後編でまとめてお届け。〈前編〉となる本記事では、「ルイ・ヴィトン」「グッチ」「ディオール」「プラダ」「ロエベ」「フェンディ」「ボッテガ・ヴェネタ」より、全17点の最旬バッグをご紹介します。

実用的かつスタイリッシュな新作バッグ17選

■1:ルイ・ヴィトン

ルイ・ヴィトンのバッグ『アヴェニュー PM』
バッグ『アヴェニュー PM』各¥495,000【縦19.5×横30×マチ12cm】(ルイ・ヴィトン)

2025年秋冬の新作として登場した『アヴェニュー PM』は、パリの大通りから着想を得たという端正な台形フォルムに、“モノグラム・アンプラント”レザーを合わせた気品溢れる佇まい。内側はファスナー付きポケットを境に2つのコンパートメントを装備した機能的なレイアウトです。

ハンドルを内側に折りたたむことでシルエットの変化も楽しめ、クロスボディにするとメッセンジャーバッグのように持つことも可能。スマートフォンや長財布など日常の必需品が収まる使いやすいサイズ感と機能的なデザインが、さまざまなシーンで活躍してくれます。

詳しい記事はこちら


■2:グッチ

グッチのバッグ『グッチ ベアトリクス』
バッグ『グッチ ベアトリクス』各¥440,000【縦36×横40×マチ12cm】(グッチ)

しなやかなカーフレザー仕立ての『グッチ ベアトリクス』は、2025年 秋冬 メンズ&ウィメンズ コレクションのランウェイで初披露され話題に。エフォートレスなシルエットに、ショルダーストラップのトップには、象徴的な“ホースビット”のゴールドのハードウエアがあしらわれ、リュクスな個性をプラスします。

ノートPCも収納できる容量ながらワンショルダーのすっきりしたデザインで、スマートに肩掛けできるのもうれしいポイント。洗練されたリラックス感が香るカラーリングも魅力です。

詳しい記事はこちら


■3:ディオール

ディオールのバッグ『D-モーション』
バッグ『D-モーション』各¥630,000【縦24×横23×マチ13cm】(ディオール)

2025年秋冬 コレクションからピックアップしたのは、軽快なサイズ感のバケットバッグ『D-モーション』。“マクロカナージュ”ステッチが施されたレザーのしなやかなシルエットに、ドローストリング クロージャーを配したエフォートレスなデザインです。

折りたたみ財布やカードケースが入るコンパクトさながら、ゆとりのあるコンパートメントで使いやすく、荷物が多いときのサブバッグなど幅広いシーンで活躍。ラムスキンのブラックとライトゴールド、そしてシワ加工が独特の風合いを醸すカーフスキンのブラックが揃います。

詳しい記事はこちら


■4:プラダ

プラダのバッグ『プラダ ダダ』
バッグ『プラダ ダダ』各¥418,000(予定価格)【縦18.5×横25×マチ11.5cm】(プラダ)

細身のベルトに合わせたバックルが「プラダ」らしさを控えめに主張する『プラダ ダダ』は、2025年秋冬ショーで発表されたもの。まるでファブリックのように柔らかなナッパレザーで仕立てられたボディを、細身のベルトが優しく包み込みながらハンドルへとつながる、優雅なデザインが印象的です。

マグネット開閉式で、内側はオープンタイプのセンターポケットを境に2つのコンパートメントに分かれた実用的なデザイン。バリエーション豊富なカラーラインナップのなかでも、シックなライトグレー、サンドベージュ、ブラックの3色はデイリーユースにおすすめです。

詳しい記事はこちら


■5:ロエベ

ロエベのバッグ『フラメンコパース トート』
バッグ『フラメンコパース トート』各¥612,700【縦38×横29×マチ9cm】(ロエベ)

人気アイコンバッグから派生した『フラメンコパース トート』は、軽量かつノートPCも収納できるサイズ感で、仕事から旅行まで日常のさまざまなシーンに寄り添います。バターのように滑らかなメローナパラムレザー仕立てのしなやかなボディは、キャッチーなバイカラーに。

シグネチャーのドーナツチェーンとレザーストラップはどちらも取り外しができ、さらに折りたたんでクラッチのように持つこともできます。ブラック&ライトゴーストのコンビネーションは潔く凛とした印象。ブラック&ダークブラウンのカラーは、秋冬の装いになじみます。

詳しい記事はこちら


■6:フェンディ

フェンデのバッグ『マンマ バゲット』
バッグ『マンマ バゲット』左から/ミディアム¥594,000【縦18×横26.5×マチ8.5cm】・ラージ¥687,500【縦22×横31.5×マチ12cm】(フェンディ)

デビューから25年の時を経て新たな表情で復活した『マンマ バゲット』。長方形のシェイプやフラップ開閉、小脇に抱えるスタイル、そして“FF”ロゴのバックルといった『バゲット』バッグのコードを維持しながら、快適さと収納力を兼備した実用的なスタイルで凱旋しました。

柔らかなイールレザーに、シェブロン柄のインレイが施されたデザインは、ミディアムサイズ。ダークブラウンとマホガニー、シエンナブラウン3色のカーフレザーの組み合わせが、アイコニックな“ペカンストライプ”模様を想起させるデザインは、ラージサイズで登場です。

詳しい記事はこちら


■7:ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタのバッグ『カンパーナ』
バッグ『カンパーナ』ミディアム 各¥715,000【縦20×横33×マチ16.5cm】(ボッテガ・ヴェネタ)

トートバッグ『カンパーナ』は、半世紀以上にわたって50種類以上の多彩なスタイルへと進化を遂げてきたイントレチャート技法を探求するなかで生まれたという、最新のクリエイション。15mm幅のやや太めのフェットゥーチェ(革ひも)を用い、豊かな質感のふっくらと丸みを帯びたフォルムが生み出されました。

ダブルハンドルで持ちやすいうえに開口部を広げやすい、実用性とエレガンスを兼ね備えたデザイン。まろやかなホワイトトーンの“シーソルト”は、シャープかつ爽やかな雰囲気に。柔らかなブラウンカラーの“ノッチョーラ”やマニッシュなモード感が高まるブラックも揃います。

詳しい記事はこちら


以上、7つの人気ラグジュアリーブランドから、仕事にも使える新作バッグ17点をご紹介しました。それぞれのアイテムのディテールをご紹介した記事は「詳しい記事はこちら」ボタンからご覧いただけます。明日公開の〈後編〉では、さらに7ブランドからお届けしますので、お見逃しなく!

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載した情報は初出記事公開時のものです。商品は販売終了している場合がありますので、予めご了承ください。

問い合わせ先

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。