熟した果実や紅葉する葉…。情景が目に浮かぶような意匠をまとい、季節の彩りを着物姿に映して。
雑誌『Precious』11月号では【着物で見つける、小さな秋】と題し、大政 絢さんが、豊かな色彩や実りの季節の意匠を着物とともにまといました。
今回はその中から、秋を感じる「エルメス」のプレートと、西陣織の袋帯に飛び柄小紋の着物・“ディオール”の名品バッグで色味を合わせた着こなしをご紹介します。
こっくりとした色合いと共に、着物をまとう喜びを味わう豊かな秋の日に。
瑞々しい果実や色の重なり…琴線に触れる日本の秋
秋の喜びのひとつは、たわわに実る果実の甘やかな味わい。白磁のキャンバスに描かれた、無花果と洋梨は、日本人イラストレーター・武政諒氏が手掛け、“香る実”と名付けられて。
創業以来370年以上の歴史をもち、手組みで生み出された“道明”の帯締めが、秋色の優美なハーモニーを映し出す。
こっくりと色づく柏の葉が深まる季節を映す
京友禅と西陣織が奏でる静謐な色味でしっとりと
西陣織の袋帯には、有職文様のひとつである立柏文(たちがしわもん)が焦茶と茄子紺で表現され、存在感を漂わせる。扇面の飛び柄小紋の着物を合わせた品格溢れる着物と、“ディオール”の名品バッグの色味を揃えてまろやかに。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合がありますので、予めご了承ください。
問い合わせ先
- エルメスジャポン TEL:03-3569-3300
- 道明 上野本店 TEL:03-3831-3773
- 青山 八木 TEL:03-3401-2374
- クリスチャン ディオール TEL:0120-02-1947
関連記事
- PHOTO :
- 生田昌士(hannah)
- STYLIST :
- 青木貴子(WHiTEBOX)
- HAIR MAKE :
- DAI MICHISHITA(Sun and Soil /ヘア)、YUMI ENDO(eight peace/メイク)
- COOPERATION :
- BACKGROUNDS FACTORY
- EDIT&WRITING :
- 川口夏希、遠藤智子(Precious)
- 着付け :
- 石山美津江

















