天空のラグジュアリーホテルが彩る、大人のホリデータイム──

東京・新宿の東急歌舞伎町タワーの最上階にある「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」。新宿の喧騒から離れ、静謐な空気に包まれるこのホテルは、まさに“天空”のラグジュアリーホテルです。
そんな「BELLUSTAR TOKYO」の今年のホリデーシーズンのテーマは、“GIVE”。ホリデーシーズンの弾む心を大切な方と分かち合う、多彩なプランが展開されます。
■「Restaurant Bellustar」のクリスマスディナーコース

45階に位置する天空のダイニング空間「BELLUSTAR Restaurant & Bar」では、日本各地の冬の恵みが奏でる特別なクリスマスディナーコースが提供されます。「Restaurant Bellustar」では、フレンチの技法に創造性を添えて仕立てた料理が提供され、どれも洗練された味わいばかり。

ブッシュ・ド・ノエルを模したパテ・アンクルートの前菜で幕を開け、メインには、じっくり火入れした和牛に炭の香りをまとわせた一皿が登場。レストランに飾られたアートをモチーフにしたデザートは、視覚と味覚の両面から驚きを与えてくれます。
「Bar Bellustar」では、ペアリングコースも。こだわりの料理とのマリアージュを、存分に味わって…。
●クリスマスディナーコース
期間:2025年12月24日(水)、25日(木)
時間:窓側席確約プラン 17:00/17:30/20:00/20:30、壁側席:17:00~22:00(L.O.21:00)
料金:窓側席確約プラン¥40,000、壁側席¥35,000
メニュー:アペリティフ3品/アミューズ/前菜1/前菜2/魚料理/肉料理/アヴァンデセール/デセール/ミニャルディーズ3品
TEL:03-6233-7388(レストラン直通)
※期間中はクリスマススペシャルコースのみの提供です
●クリスマスペアリングコース
期間:2025年12月20日(土)~25日(木)
時間:17:00~(19:30 までのご来店)
※2時間制、ドリンクのオーダーは終了30分前までとなります
料金:席指定無し¥24,000、窓側ソファ席確約¥26,000
メニュー:アミューズ/前菜/魚料理/肉料理/デザート
ドリンク:シャンパン&Bar Bellustar ペアリングセレクションのフリーフロー
TEL:03-6233-8455(直通)
■「鉄板 天祐」のクリスマス特別コース

新宿副都心の夜景を望むカウンター席で提供されるのは、「鉄板 天祐」のシグネチャーである「石垣島きたうち牧場プレミアムビーフ」。さらに毛蟹や伊勢海老、旬の野菜など、選び抜かれたラグジュアリーな食材が揃います。
鉄板から立ちのぼる音や香り、珠玉の味わいが、大人の特別感を満たします。
●クリスマス特別コース
期間:2025年12月23日(火)~25日(木)
時間:ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)
料金:クリスマス特別コース¥40,000、ワインペアリング¥17,000(5グラス)
TEL:03-6233-7654(直通)
■「SPA sunya」のホリデーギフトボックス

“GIVE”をテーマにした今年は、「SPA sunya」がこだわり抜いたアロマミストやバスソルトをセットしたギフトボックスもお目見え。購入した方には、木々に包まれるような落ち着きをもたらす「カイニョミックスミスト」のプレゼントも用意されています。
このミストには、富山県敷居村のカイニョ(屋敷林)の枝から抽出した精油が使われており、売上の一部は敷居村の環境保全活動に寄付されるそう。贈る人も、贈られる人も嬉しい“GIVE”なホリデーギフトです。
●ホリデーギフトボックス
期間:2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
内容:対象のホリデーギフトボックスをお買い上げの方に、カイニョミックスミスト1本をプレゼント
TEL:03-6265-9110
「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」で提供される、ホリデーシーズン限定のスペシャルメニューをご紹介しました。心躍るホリデーシーズンが、待ちきれません!
※写真はイメージです。
※法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供はお断りいたします。
※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます。
※営業時間や表記内容など変更になる場合がございます。
【施設情報】
- BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel
- TEL:03-6233-8800(代表)
- 住所/東京都新宿区歌舞伎町1-29-14-1
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 池尾園子