【目次】
「4つのルール」を守れば、快適に過ごせる!
![](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/700mw/img_f991854d6e8bec009b63ddf0f84deb56172888.jpg)
最低気温23度の場合
最低気温23度の日の体感温度は、7月(1日の最低気温23度~最高気温30度前後)や8月(24度~32度前後)に近く、まさに夏まっただ中。とにかく暑い時期ですが、気を付けたいのが室内外および昼夜の寒暖差。とくにノースリーブを着用する場合、カーディガンやジャケットなど「はおり物」が必須です。
【1】「半袖トップス」や「ワンピース」で涼しく軽やかに
【2】薄手のカーディガンや夏素材(麻など)のジャケットといった「はおり物」で、寒暖差に対応を
最高気温23度の場合
最高気温23度の日の体感温度は、4月後半(一日の最低気温13度~最高気温22度前後)から5月前半(15度~24度前後)にかけて、また秋なら10月後半(14度~21度前後)あたりをイメージすると良いでしょう。日中は「長袖トップス」や「ワンピース」1枚で過ごせる、春秋のおしゃれが楽しい季節です。ただし1日の中で寒暖差があるため、トレンチコートやジャケットなど「軽アウター」が必要です。
【1】ブラウス・カットソーといった「長袖トップス」、「ワンピース」で、軽快なおしゃれを楽しめる
【2】寒暖差に対応する「軽アウター」必須
「最低」気温23度の日
「半袖トップス」のコーデ
白小物をさらに盛ったドラマティックな白黒配色
![ブラウス(エスケーパーズ〈NEHERA〉)、パンツ (Theory〈Theory〉)、ハット(アマン〈アルテサーノ〉)、バングル(ザ ストア バイシー 代官山店〈アグメス〉)、バッグ(J&M デヴィッドソン 青山店〈J&M デヴィッドソン〉)、靴(GALERIE VIE 丸の内店〈K.JACQUES〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious6月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/720mw/img_4bbb7560710fa8ebe04cbc35aef3019993023.jpg)
小物で白をさらにトッピングすることで、ラフィアやレザーなど、さまざまな表情の白がコーディネートに加わり、モノトーン配色でも堅すぎない雰囲気に。
モードな香りが漂う、潔いまでのモノトーン
![Tシャツ(クリップ クロップ〈オーラリー〉)、スカート(ヴァリアス ショールーム〈エイトン〉)、ピアス・チョーカー(ストラスブルゴ〈ソフィー ブハイ〉)、バッグ(ヘレンカミンスキー表参道ヒルズ店)、靴(リエート〈サントーニ〉) 撮影/小池紀行・宗髙聡子(パイルドライバー) BY:『Precious8月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/720mw/img_c1274eecc1c7c76c7a087437f7d87aa246398.jpg)
トレンド感を取り入れたいときは、マキシ丈のスカートやアンクルストラップのサンダルで、足元重めのバランスを。ジャストサイズの白Tで、上半身はすっきりと。
ニュアンスカラーをちりばめ、洗練を極める
![Tシャツ(プレインピープル丸の内)、パンツ(コロネット〈ボリオリ〉)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパン〈サンローラン〉)、ネックレス( デペッシュモード恵比寿本店〈ペリーニ〉)、ストール(yoshieinaba)、バッグ(ストラスブルゴ〈ザネラート〉)、靴(ファビオ ルスコーニ 六本木店) 撮影/小池紀行・宗髙聡子(パイルドライバー) BY:『Precious8月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/720mw/img_9d92321bb82144e8a1371528ffc8b10e51712.jpg)
こっくりとしたマロン色やマスタードを重ね、ミラノマダムのように。
ネイビーとゴールドの差し色使いでセンスよく
![Tシャツ(エンフォルド)、デニム(ヤマツゥ〈コラール〉)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパン〈グッチ〉)、ネックレス(デペッシュモード恵比寿本店〈グレコ〉)、バッグ(八木通商〈ジェロームドレフュス〉)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/小池紀行・宗髙聡子(パイルドライバー) BY:『Precious8月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/720mw/img_dd18078b4198290bc1e04104312d730452050.jpg)
永遠の定番でもある、白Tとデニムの着こなし。大人が楽しむときは、構築的なデザインの一枚を選び、カジュアルを格上げして。
縦ラインを強調するノースリーブ×細身のラップスカート
![ブラウス(Vince 表参道店)、スカート(ebure)、ピアス・バングル(ザ・ショーケース バイ デルパン GINZA SIX店〈イレアナ・マクリ〉)、バッグ(コロネット〈ニナ リッチ〉)、靴(JIMMY CHOO) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious7月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/720mw/img_61e4a28db2f3a4efc5ff92412c8c0a9f105250.jpg)
ノースリーブの直線的なライン、ラップスカートのタイトなシルエット、さらにハイウエストでのタックイン…、と黒を重く見せない工夫が満載。
白スニーカーの日は、分量感のある白パンツで上品な印象に仕上げて
![バッグ(バーニーズ ニューヨーク〈カパフ〉)、ニット(Theory luxe)、パンツ(トレメッツォ〈モモニ〉)、サングラス(オリバーピープルズ 東京ギャラリー〈オリバーピープルズ〉)、ネックレス・右・左・バングル(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)、スニーカー(三喜商事〈イレブンティ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious6月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/720mw/img_f044133f3e2640f2e567dfca2a4f566a48975.jpg)
シックカラー×白をベースに。
ボリュームのあるパンツは最愛の黒投入でバランスよく攻略
![ニット(Theory luxe)、パンツ(ブラミンク〈ブラミンク〉)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパン〈ボッテガ・ヴェネタ〉)、ネックレス・バングル(デペッシュモード恵比寿本店〈ドナテラ・ペリーニ〉)、バッグ(アオイ〈カパフ〉)、靴(ピエール アルディ 東京) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious7月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/720mw/img_da374994518c40de28e7b8686a278aaf59966.jpg)
程よくハリのあるリネン混地で仕立てた、リラックス感たっぷりのワイドパンツ。絶妙な着丈の黒ニットで、着やせも脚長効果も同時に手に入れて。足元はトップスの色をリフレインして黒のトングサンダルを。シックな黒だからくだけすぎず、余裕のある大人カジュアルに仕上がって。
上品に仕上げるならボトムは断然ストレート。フルレングス丈を選択。
![ブラウス・パンツ・サッシュベルト(ebure〈ebure〉)、サングラス(オリバーピープルズ 東京ギャラリー〈オリバーピープルズ〉)、ネックレス・キーチャーム・キーチャーム・バングル(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)、バッグ(J&M デヴィッドソン 青山店〈J&M デヴィッドソン〉)、靴(フラッパーズ〈ネブローニ〉) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious6月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/720mw/img_890593b251e14e95b3a9caca773e190639605.jpg)
「ネイビー×白×キャメルの上品配色は、色使いの名人、ピッティの伊達男たちをお手本に。旬のサッシュベルトで新鮮さをプラス」
タイトシルエットと辛口配色で極めた真夏のクールビューティ
![トップス・スカート・サングラス・ネックレス・バッグ・靴(ランバン ジャパン) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious6月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/720mw/img_0498973c82259df95365e8d7ea6eca7046599.jpg)
ネイビー×白でつくるメリハリ配色はあたりまえ。トップスを艶のあるオフベージュにすることで、こんなにも端正な女らしさが漂うなんて。さらに、ミッドナイトネイビーのタイトスカートに深く入ったスリットが女度をアップ。シンプルな組み合わせなのに、印象に残る着こなしが完成。
![パンツ(アノア〈リビアナ・コンティ〉)、トップス(ロロ・ピアーナ銀座並木通り本店)、ネックレス(デペッシュモード恵比寿本店〈ドナテラ・ペリーニ〉)、ストール・靴(キートン)、バッグ(八木通商〈ジェローム ドレフュス〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious8月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/720mw/img_cdd03b307f248e1275726dc0f31c70de53876.jpg)
次々と新施設がオープンしている銀座エリアへショッピングに。白に合わせるニュアンスカラーも、初夏に活躍したライトベージュから、秋に向けて落ち着きのあるグレージュへとシフト。小物のこっくりとしたグレージュが、あいまいな色合いを引き締めて。エレガントなボディラインがかなうガウチョパンツは、ヒールではなくフラットサンダルを合わせることで、旬のボトムバランスへと近づいて。
今どきのこなれ感へ導くゆったりとしたブラウスを着こなしのキーアイテムに
![ブラウス(ブラミンク〈ブラミンク〉)、パンツ(スローウエアジャパン〈インコテックス〉)、ピアス(ストラスブルゴ〈ソフィー ブハイ〉)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパン〈ボッテガ・ヴェネタ〉)、ストール(クルチアーニ 銀座店)、バッグ(JIMMYCHOO)、靴(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious7月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/720mw/img_c38f04016cd403b0ddb6110c95051f4463354.jpg)
体の線を強調しすぎないリネンコットンのブラウスをインすれば、テーパードのシャープなシルエットが生きて、すっきりとしたかっこいいスタイルが完成。パンツの色とリンクした白いパンプスがスリムなラインを強めて。
![スカート・シャツ(ebure)、ベルト(yoshie inaba)、バッグ(ヴァレクストラ・ジャパン)、靴(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious8月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/720mw/img_607fd02f5b1c4f9b1a0bfc9a3420e248125864.jpg)
透け感のあるオーガンジーのプリーツが今年らしく華やかな『ホワイトペッパー』のスカート。ほぼ同色のコットンシャツとともに、素材のコントラストで色の微差をつけるワントーンスタイル。これがツルッとしたブラウスでは、ドレッシーすぎに。ホワイトペッパーのグリーンみに合わせたカーキ色バッグが引き締め役。
![パンツ(東レ・ディプロモード〈セブンティ〉)、シルクブラウス(TOMORROWLAND〈BALLSEY〉)、ベルト(アノア〈リビアナ・コンティ〉)、バングル(ファンエンパイヤ)、バッグ(ジョルジオ アルマーニ ジャパン〈ジョルジオ アルマーニ〉)、靴(J.M. WESTON 青山店) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious8月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/720mw/img_de09a521c5f3c874ac8f9205d9434f8e51550.jpg)
みずみずしいブルーの配色で、ボリュームのある黒パンツも軽やかに。
「ワンピース」のコーデ
シンプルなブラックワンピースに効かせたホワイトが辛口な魅力を発揮
![ワンピース(yoshieinaba)、ネックレス(エスジェイ ジュエリー〈カプリシャス〉)、バッグ(デルヴォー・ジャパン)、靴(マックスマーラ ジャパン〈マックスマーラ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious6月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/720mw/img_de17a536e8f55fc6c80923ed1fe9c7d2117384.jpg)
メンズスーツを思わせる端正なウール生地で仕立てたワンピースは、軽くて、シワになりにくく、多忙な日々を送る女性にとって頼れる一枚。華やぎを与えるスカーフやバングルは、モノトーンならコンサバになりすぎず、遠目から見ても麗しい着こなしが実現します。
ボリュームシルエットを生かしつつ明るい差し色で黒のシックさを強調
![ワンピース(ebure)、ネックレス(チェルキ〈ラクア〉)、ブレスレット(ミスイ 伊勢丹新宿〈ミスイ〉)、バッグ・靴(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン〈ロジェ ヴィヴィエ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious7月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/720mw/img_0a5b13fdf20dbc3c26c269fcfbbf63b6140346.jpg)
上品に透けるシルク混素材で仕立てた、ふんわりと優雅に広がる黒のロングワンピースでつくる、シャープに引き締まった「黒」の着こなし。愛らしいフリンジがあしらわれたピンクのチェーンバッグを差したら、ほかの小物はすべてモノトーンに統一するのがポイントです。フラットのジュエルトングでセンスのよい外しを加えると、より今っぽさを感じさせるコーディネートに。
小物使いのトリコロールマジックで知性の香るネイビーワンピースを若々しく
![ワンピース(ドゥロワー 丸の内店〈ドゥロワー〉)、帽子(SANYO SHOKAI〈マッキントッシュ ロンドン×ジェームス ロック〉)、スカーフ(エルメスジャポン)、ベルト・バッグ(J&Mデヴィッドソン 青山店〈J&M デヴィッドソン〉)、靴(ヒラオ インク〈ロベール クレジュリー〉) 撮影/唐澤光也(パイルドライバー) BY:『Precious6月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/720mw/img_f1fa72597e964ba1880a3a2e9b03cc4f54793.jpg)
ネイビーのシャツワンピースは、出番の多くなるアイテム。明るいコントラストを描く、イエローのトートバッグで、目にも鮮やかな配色に。そこに、白いレースアップ靴を合わせ、抜け感を加えるのが今年の流儀。
![ワンピース・ピアス・ベルト・バッグ・靴( フェラガモ・ジャパン〈サルヴァトーレ フェラガモ〉) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious7月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/720mw/img_1feacceec7d902e66d398de4f4eb9b56136704.jpg)
ストレッチのきいたコットン素材を用いた、バンドカラーのシャツワンピースは端正な面持ちが魅力。比翼仕立てのシンプルなデザインだからこそ、色で変化を楽しみたいもの。今季注目された深みのあるアースカラーが、こなれ感をもたらします。ゴールドの「ガンチーニ」バックルを施したベルトで、品格のある着こなしを目指して。アースカラーでまとめた着こなしは、くすんだ印象にならないよう、オレンジ色のシルクツイルを巻き付けたフープピアスで顔周りを明るく。
「はおり物」を加えたコーデ
辛口カラーを重ねて仕上げる知的モードなパンツスタイル
![カーディガン(スローン)、トップス(コロネット〈アバティ〉)、パンツ(ウールン商会〈ジェントリーポルトフィーノ〉)、バッグ(モワナ メゾン GINZA SIX)、靴(トッズ・ジャパン) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious6月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/720mw/img_9293f4b13e57864ba99baeaef40049af98349.jpg)
品のあるバッグを、白のノースリーブトップスとベージュのパンツのコーデに投入。グレイッシュカーキの辛口のニュアンスが、淡色配色に深みと自然なメリハリを生み出し、洗練された印象に導きます。カーディガンの前を開けてはおると、白のボタンが縦ラインを強調してすっきりスタイルアップできます!
チャコールグレーを加え奥行きを与えたグラデ感覚の新鮮モノトーン配色
![カーディガン・トップス(Theory luxe)、パンツ(ストラスブルゴ〈アリクアム〉)、ペンダント(プレインピープル丸の内〈イムカ ティムカ〉)、バッグ(JIMMY CHOO)、靴(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン) 撮影/小池紀行(パイルドライバー) BY:『Precious8月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/720mw/img_2ba719a9b20de21d2141f26bbc166ec6100046.jpg)
ロングカーディガンの透ける白×布帛トップスのチャコールグレー、さらにシルバーメタリックのバッグを重ねて。白パンツをベースにした優しいモノトーン配色は、グラデーション上手のミラノマダムがお手本。
白パンツ×黒ジャケットの潔いまでのシンプルさに小物で遊び心を加えて
![ジャケット(ラ・フォンタナ・マジョーレ 丸の内店〈ル ヴェルソーノアール〉)、パンツ・バッグ(ラ・フォンタナ・マジョーレ 丸の内店)カットソー(プレインピープル丸の内〈プレインピープル〉)、帽子(アマン〈アルテサーノ〉)、ペンダント・バングル・時計 ※すべて予価(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)、靴(JIMMY CHOO) 撮影/小池紀行(パイルドライバー) BY:『Precious8月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/720mw/img_9e8a70f1d3689cf5b76f859beef081e0117772.jpg)
帽子とビッグトートで伊イタリア達男を意識。小物使いでこんなにも余裕の表情に。
![ワンピース/ラウンドネックにデザイン変更(マックスマーラジャパン〈マックスマーラ〉)、カーディガン( クルチアーニ)、サングラス(アイヴァン PR)、バングル(ホアキン・べラオ〉)、バッグ(トッズ・ジャパン)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious7月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/720mw/img_39ef62680b0f0ed9a4ec9e2ebace526b122560.jpg)
タイムレスな魅力を宿すブラックワンピースは、大人の女性の美しさや自信を引き立てる名品。フォーマルな雰囲気をもちながら、伸縮性のある素材でアクティブな現代のライフシーンを支えてくれます。リネンカーディガンはクリアな白を選べば、都会に映える夏のモノトーンルックが完成します。さらにかごバッグで、涼やかさも演出して。
鮮やかなコントラスト配色でキレのいい女力を感じさせて
![カーディガン(トラデュイール)、ワンピース(アクリスジャパン〈アクリス〉)、バッグ(アマン〈エレメ〉)、靴(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious6月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/720mw/img_ce274a7c3abb30f95ffa366217e1d629107302.jpg)
王道のエレガンスが香る黒のワンピースに肩がけして、こなれ感を演出。ライトベージュのショルダーバッグで抜け感を演出するのが、軽やかに見せる決め手です。トラデュイールのカーディガンは、肩がけしたときにも美しく見えるつくりに注目。ラグランスリーブは肩に自然に収まり、短めのそで丈のおかげで、ルーズに見えな胃など、細部にまで気が配られています。
上品カジュアルが楽しめる白のワンピースをスニーカーで軽快に仕上げて
![カーディガン(スリードッツ青山店)、ベアトップワンピースにしたスカート(クルーズ〈ELIN〉)、ペンダント・ネックレス(ステディ スタディ〈トムウッド〉)、バッグ(J&M デヴィッドソン 青山店)、スニーカー(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious8月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/720mw/img_e2276c976409267e4c6ac2d82a2311b3131041.jpg)
白のワンピースを主役に、空調対策にもなる薄手のカーディガンをはおった、リゾートでのリラックススタイル。バッグやネックレスで艶を加えつつ、スニーカーでリラックス。ベアトップのワンピースは、4方向に伸縮する特殊な生地を使用しているため、抜群のフィット感で着心地も良好。
きれい色のミニ丈カーディガンとバッグで華やぎ感もアップ
![コットンカーディガン・ワンピース(アクリスジャパン〈アクリス〉)、ピアス・ブレスレット(ウノアエレジャパン〈ワンエーアールバイウノアエレ〉)、バッグ(ヴァレクストラ・ジャパン)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/小池紀行(パイルドライバー) BY:『Precious6月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/720mw/img_a2755664f8dd3f2e8ece52426a834d0d56367.jpg)
ハッとさせるような迫力があるイエローのミニ丈カーディガン。知的なワンピースを、フレッシュに印象づけて。
![ワンピース(TOMORROWLAND〈SAYAKA DAIVIS〉)、サングラス(モスコット トウキョウ)、ネックレス(日本橋三越本店 本館3階ミグジュアリー〈ドナテラ・ペリーニ〉)、バッグ( チェルキ〈ピヌム パサウレ〉)、靴( ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉)、ジャケット( マディソンブルー) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious7月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/720mw/img_15945de12d0819ee3dbbfa256024aebf152287.jpg)
穏やかな休日を楽しむ日には、マキシ丈のワンピースでおしゃれと快適さを両立させて。ダブルストラップから肌がのぞき、軽やかな印象をもたらすデザインです。リネンのジャケットやかごバッグの天然素材が奏でる豊かな風合いで、心地いいおしゃれを楽しめます。
「最高」気温23度の日
春のコーディネート
オーバーサイズシャツをアウター感覚でかっこよく!
![シャツ『SUNDAY』・カットソー・パンツ・バッグ・靴(オンワードグローバルファッション〈ジル・サンダー〉) 撮影/戸田嘉昭・小池紀行・宗髙聡子(パイルドライバー) BY:『Precious10月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/720mw/img_066a5e91e06a5e2b55ae3ad42993e3e663920.jpg)
ドロップショルダーで、気負いなく着られるビッグシルエットのシャツは、アウターシャツとして、さらりとはおるのもおすすめ。リラックスしながらも白×ネイビーでまとめて、知的なカジュアルに。
定番のかっこよさが今季は最旬に!差をつけるのは洗練された小物使い
![ジャケット・カットソー(マディソンブルー)、デニム(ゲストリスト〈レッドカード〉)、ピアス・ブレスレット(ドゥロワー 青山店〈オール ブルース〉)、バッグ(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン)、靴(ビームス ハウス丸の内〈フラテッリ ジャコメッティ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious4月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/720mw/img_eb1504a1916e42c2f3709a9424304a4b128037.jpg)
ネイビージャケット×ネイビーカットソー×ブルーデニムという定番スタイルに、差をつけるのは洗練された小物使い。自然な光沢を浮かべたリネンツイルのテーラードジャケットのこなれ感に、今っぽさを加える適度な色落ちデニムを選び、シルバーの小物使いでエッジを効かせると、都会的なムードに仕上がります。
キレ味のある辛口モノトーンに女らしさを与えてくれるリッチキャメルのグロス効果
![ジャケット(ディースクエアード 東京〈ディースクエアード〉)、ブラウス(アパルトモン青山店〈ティビ〉)、パンツ(コロネット〈アキラーノ・リモンディ〉)、ベルト・バッグ(バリー 銀座店〈バリー〉)、ネックレス・ブレスレット・バングル(ポメラート・ジャパン〈ポメラート〉)、靴(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious5月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/720mw/img_1763467c0be1377cf7048c0c86d354ff49443.jpg)
フォーマル感を重視するなら、モノトーンをベースにするのがおすすめ。キャメル色の小物が、辛口配色に女らしさと軽やかさを授けてくれる。
シーンレスで楽しめる、モノトーンに徹したクールな着こなしが新鮮
![ジャケット(カオス丸の内〈カオス〉)、カットソー・パンツ(マディソンブルー)、ネックレス (TASAK〈I M/G TASAKI〉)、バッグ(ヴァレクストラ・ジャパン)、靴(J.M. WESTON 青山店) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious10月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/720mw/img_5c24a73d57ea01c9b05af48af85c5e38122343.jpg)
チャコールグレーのタックパンツと、黒のスモーキングジャケットでスタイリッシュに決めて。都会に映えるモダンな配色を楽しむように、靴も黒のエナメルスリッポンでシャープに。重たい印象にならないよう、マディソンブルーの白のロゴTやパールネックレスで、清潔感を添えるのも忘れずに。
シックなトーンonトーンを、遊び心のある小物で印象的に
![ジャケット(トヨダトレーディング プレスルーム〈チルコロ 1901〉)、ストール(ボーダレス〈ベグ アンドコー〉)、ブローチ( TASAK〈I TASAKI〉)、バッグ(セラピアン 阪急うめだ本店)、靴(JIMMY CHOO) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious11月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/720mw/img_a13b3b9a285407cb8151073e74cdba8733607.jpg)
優美なシルク素材のワンピースに同色のネイビージャケットを重ねれば、優雅な知的スタイルの完成。アクセントカラーが配されたバッグやドット柄ストール、パール付きフラットシューズで軽やかな遊び心を添えて。
![ジャケット(カオス丸の内〈カオス〉)、ワンピース(Vince 表参道店)、ネックレス(エスケーパーズ〈リジー フォルトゥナート〉)バッグ(ヴァレクストラ・ジャパン)、靴(JIMMY CHOO) 撮影/戸田嘉昭・池田 敦(パイルドライバー) BY:『Precious10月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/720mw/img_a8b8434b61e3eadc76fcceeb0da455ca148235.jpg)
テーラードジャケット×プリンとワンピースという定番スタイルに、ジュエリーを添える感覚でグリッターパンプスの輝きとナチュラルなロングネックレスを添えたスタイリング。パンプスは大人の女性に人気を誇るポインテッドトウパンプスが得意なジミー チュウから久々に登場した新しいモデル『ラブ』。ノーズ長めの尖ったトウに、今どきのエレガンスが集約されています。
大人カジュアルなトレンチコートに…
![バッグ『トロント モンテーニュ』・トレンチコート・Tシャツ・ホワイトデニム(クリスチャン ディオール〈ディオール〉) 撮影/小池紀行(パイルドライバー) BY:『Precious6月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/720mw/img_f091f132f8ffbfdafdd6468f762d9058285492.jpg)
ロゴTシャツ+デニム、コートインを白でまとめた爽やかなトレンチスタイル。そこにグリーンの『トロント モンテーニュ』バッグを投入してみずみずしい配色美を楽しんで。コートにボリュームがあるぶん、バッグはロングショルダーで縦ラインを強調。遠目にもすっきり軽やかな印象に仕上がります。
![コート・パンツ(ブラミンク)、シャツ(アングローバル〈イレーヴ〉)、サングラス(アイヴァン PR)、スカーフ(ラ・フォンタナ・マジョーレ 丸の内店)、ブレスレット(チェリーブラウン)バッグ(トッズ・ジャパン)、靴(J.M.WESTON 青山店) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious4月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/720mw/img_ddd49b4db7611fd40487e062dcc886a1149458.jpg)
そで口をさりげなくロールアップ。トラッドテイストの着こなしが「学生風」にならないようにジュエリーを効かせる。襟元にネイビーのスカーフを指して顔周りを引き締め、知的で女らしい印象を際立たせる。こなれたひと技の合わせで、トレンチコートの着こなしを上級者に!
清潔感とクラス感に満ちる×オフ白の王道配色で
![コート(クリスチャン ディオール〈ディオール〉)、ブラウス・パンツ・バッグ・靴(クリスチャン ディオール〈ディオール〉)、ブラウス・パンツ・バッグ・靴(クリスチャン ディオール〈ディオール〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious3月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/720mw/img_651443f8a547f6b447a798ac353060dc50143.jpg)
ボウブラウスとセミワイドパンツをオールホワイトでそろえて華やかに。ネイビーのミドル丈トレンチコートが、全体を引き締めつつ着こなしをすっきりとまとめる。ヒールパンプスは紺をリンクさせてパテント素材の艶をトッピング。マットゴールドのチェーンバッグをアクセントカラーに。
ネイビー×ベージュを艶めきプリーツで繊細かつ優雅に一新!
![コート(ナイツブリッジ・インターナショナル〈オールド イングランド〉)、トップス(レナウン プレスポート〈レステラ〉)、スカート(ストラスブルゴ〈ハイアリン〉)、ウノアエレのネックレス・ワンエーアールバイウノアエレのバングル(ウノアエレ ジャパン)、サングラス(プロポデザイン〈プロポ〉)、バッグ(ヴァレクストラ・ジャパン)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious3月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/720mw/img_33a3a9c9286078fd1cb149c8188bd22846216.jpg)
ハリのあるネイビーのコートは、だれからも愛される上品さが魅力。学生風にならないように、艶や動きのある華アイテムを合わせて。すそフリンジのトップスと艶めくプリーツスカートで知的なネイビー×ベージュを優美に演出。
秋のコーディネート
「ミドルグレー×ブラック」なら、辛口でかっこいい着こなしが完成
![シャツワンピース (ebure)、アバティの長袖カットソー・エアロンのパンツ(コロネット)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパン〈グッチ〉)、ブレスレット(ラリック ジャパン)、バッグ・靴(JIMMY CHOO) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious9月号』小学館、2019年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/720mw/img_89e7b9a09cc9e2fe046b2797def9e312157543.jpg)
黒の占める割合を増やし、グレーの着こなしをハンサムに。全体の印象が辛口になりすぎないよう、はおる気分で着るシャツワンピースなど、装いのなかにしなやかに揺れるアイテムを用いましょう。
ビッグシルエットに細身の黒デニムでボーイッシュな味わいを
![ジャケット(カオス表参道〈カオス〉)、カットソー(スローン)、デニム(ゲストリスト〈レッドカード〉)、サングラス(アイヴァン 7285 トウキョウ)、ピアス・ネックレス(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク〈ティファニー〉)、バッグ(ドゥロワー 丸の内店〈J&M デヴィッドソン〉)、靴(J.M. WESTON 青山店) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious9月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/720mw/img_cbd233dfe31d2e43e5e5c37d0c36ccd590840.jpg)
クラシックモダンな黒ジャケットには、カジュアルなオンスタイルが似合う。きれいめデニムと男靴で辛口に。パールネックレスと巾着バッグの白で愛らしさを投入して。
ごくシンプルなのに表情豊か。大人かわいいブラックスーツ
![ジャケット・スカート(REYC)、ブラウス(エストネーション.コル ピエロ フォー エストネーション.)、ネックレス(TASAKI .TASAKI.)、バッグ(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious11月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/720mw/img_2012b9719015f5c574ff39ac92ee925f65015.jpg)
ふんわりとした上質なウール素材の一着は、黒でもどこか優しい印象。ボタンのないジャケットはむだを削ぎ落とした美しいシルエットで、カーディガン感覚ではおれる軽やかさ。ドレープのたっぷり入ったタック入りスカートで華やいで。
シックなワントーンを、ビッグトートとブーツでカジュアル・モードに
![バッグ(ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン〈ロジェヴィヴィエ〉)、靴(ドゥロワー 六本木店〈フラテッリジャコメッティ〉)、ジャケット(ebure)、ワンピース(ウィム ガゼット 青山店〈ウィム ガゼット〉)、ネックレス(ドレスアンレーヴ〈トゥイフェ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious11月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/720mw/img_02a5ec1ff82639985dfc55ec6abbb27338348.jpg)
ジャケットもワンピースもネイビーで統一した、オフィスベーシックらしい端麗スタイル。それを旬の遊び心を感じさせる小物で外すのが、おしゃれ上手なセンスの見せどころ。デニム×レザーのビッグトートと、流行のロングブーツで旬のバランスを演出。モードなカジュアル感で遠目にも印象的な着こなしに導いて。
ハンサムな女らしさをかなえる、濃色ブラックデニム
![デニム・ジャケット・プルオーバー(マディソンブルー)、ネックレス・リング(ベルシオラ)、アトリエ アンボワーズのベルト・ペリーコのバッグ(アマン)、靴(エリオポール代官山〈ペリーコ〉) 撮影/小林美菜子 BY:『Precious10月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/720mw/img_749b3a6413c56756c5a2429d7be3521440933.jpg)
きれいめのブラックデニムは、トラッドが香るジャケットと合わせて、端正な秋スタイルに。ビターな黒が辛口おしゃれに導き、カットオフのすそデザインが足元に程よい抜け感をもたらします。
ライダースジャケットでスティックパンツを辛口リッチに導いて
![パンツ(Theory)シャツ(ドゥロワー 六本木店〈ドゥロワー〉)、サングラス(アイヴァン PR)、時計(LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ゼニス)、ストール(ボーダレス〈ベグアンド コー〉)、バッグ(J&M デヴィッドソン 青山店)、靴(ブルーベル・ジャパン〈マノロ ブラニク〉) 撮影/ BY:『Precious9月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/720mw/img_97d983be71d852f3c23af677d1cd5e1f34115.jpg)
季節をスライドするコツはレザーが醸すリッチなコク。スポーティなライダースで取り入れれば、端正なパンツと調和してスタイリッシュ・カジュアルな雰囲気に。さらにバッグやスニーカーのディテールでシルバーの艶をトッピングすると、モノトーンの装いにエッジの効いた遊び心が息づいて…。大人の女性らしいおしゃれの余裕を感じさせます。
ネイビー×黒のシックな顔立ちに女らしさが香り立つ
![ワンピース(ストラスブルゴ〈ハイアリン〉)、ジャケット(yoshie inaba)、サイモン アルカンタラのピアス(ストラスブルゴ)、ベルト(エリオポール銀座〈メゾン ボワネ〉)、サングラス(ケリング アイウエア ジャパンカスタマーサービス〈ポメラート〉)、バッグ(バリー 銀座店)、靴(セルジオ ロッシ) 撮影/小池紀行(パイルドライバー) BY:『Precious11月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/720mw/img_1735f0fc9aa37b3d960d001a7cd6aec755742.jpg)
主役のワンピースはしなやかな落ち感がエレガント。ウエスト部分はゴムになっているので、着心地も抜群。
ノーカラーのレザージャケットをはおって、やや辛口に仕上げたスタイル。細ベルトの金具がアクセントに。
トラッドニュアンスをストールで効かせてこなれた華やぎエレガンス
![ワンピース(ストラスブルゴ〈ハイアリン〉)、ジャケット(トラデュイール)、ストール(ドゥロワー 丸の内店〈ジョシュアエリス〉)、バッグ(アノア〈リビアナ・コンティ〉)、靴(ジャンヴィト ロッシ ジャパン) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious10月号』小学館、2018年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/720mw/img_ba29e565b2d8125aef18be7ee470d9b877910.jpg)
レザージャケットでキリリとした辛口スパイスを添えて、キャリア感を演出。女性らしい一着が新鮮でこなれた表情に。
顔周りはくっきり、ボトムはすっきり…メリハリのある配し方が好印象の決め手
![ブラウス(東レ・ディプロモード〈セブンティ〉)、ストール(ボーダレス〈ベグ アンド コー〉)、コート(トラデュイール)、パンツ(Theoryluxe)、ベルト(レキップ)、バングル(エストネーション六本木ヒルズ店〈ブランイリス〉)、バッグ(リシュモンジャパン セラピアン)、スニーカー※2月下旬発売予定(ドゥロワー 六本木店〈ノヴェスタ〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious3月号』小学館、2020年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/720mw/img_fbd96b893ec7a94b3209798df256c65a150333.jpg)
肌が冴えるオレンジブラウンのストールを首元に。ベルトでウエストマークしたパンツとスニーカーは白で統一し、配色ストラップのバッグで統一感を演出すれば、上品さもスタイルアップも実現。顔周りはくっきり、ボトムはすっきり…メリハリのある配し方が好印象の決め手です。
カラーワンピースで定番・黒のトレンチにドラマティックな個性を
![コート(ヴァルカナイズ・ロンドン〈グレンフェル〉)、ワンピース(ADORE)、ネックレス・バングル(ダミアーニ銀座タワー)、バッグ(バリー 銀座店〈バリー〉) 撮影/佐藤 彩 BY:『Precious3月号』小学館、2017年](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/720mw/img_5271747ab62d8e561927cf4eca4d666751017.jpg)
英国ブランドらしく、正統派のディテールを備えた一着。ブラックは肌の白さが際立ち、クールな女らしさを表現する美人効果も発揮。のびやかに振る舞え、人とは違う個性を物語るカラードレスが、「夜トレンチ」をこなれて見せるポイント。さらにモノトーンのバッグやレースのパンプスで、遊び心を加えて。これが、ほの暗い照明のレストランやバーでも、印象が沈んで見えないテクニック。