【目次】
- 【黒トップス】なら簡単に洗練が叶う
- 【白トップス】で清楚なカジュアルを実現
- 【パステルカラー】で甘口に仕上げる
- 【ロングトップス】で洗練と同時に体型カバー!
- 【ブラウン系小物】は大人カジュアルの仕上げにベストマッチ
- 【ヒール靴】を取り入れスタイリッシュに!
【黒トップス】なら簡単に洗練が叶う
ワイドパンツに黒トップスを合わせることでシンプルでありながらも洗練されたカジュアルスタイルを実現できます。デザインや着方でセクシーにみせることも可能!
セクシーさとカジュアルさを両立

メンズっぽいワイドパンツには同じくメンズっぽいシャツを合わせ統一感を。胸元を大胆に開ければセクシーでカジュアルなスタイルに。太めのネックレスが女性らしい華奢な首元を際立てます。
胸元の広く開いたトップスで抜け感を出す

黒のトップスは首元のあいた女性らしいデザインをチョイスすることでカチッとし過ぎない柔らかな印象に。白ジャケットを羽織ってカジュアル感をプラス。
襟付きセーターで「外し!」かわいく仕上げる

ハードな印象のあるカーキのワイドパンツもニットと合わせることで柔らかな印象に。可愛い襟付きデザインなら女性らしさもアップ。足元はレースアップのヒールなしブーツでカジュアルに。
セットアップはインナーにニットを合わせてカジュアルに

カチッと感の強いセットアップはインナーに柔らかな素材のニットをチョイスしカジュアル感をプラス。黒のインナーと黒のパンプスで統一感も演出。
黒で引き締め、シャツで軽やかさをプラス

インナーに黒ニットをさりげなく使い、顔回りに引き締め感を。地厚のシャツでカジュアル感をプラス。赤い靴が女性らしさも演出。
シンプルニットで作るカジュアルスタイル

シンプルなデザインの黒インナーも靴と色を合わせれば洗練された雰囲気に。メンズライクなアウターを合わせれば、カジュアルながら落ち着きのあるスタイルに。
黒トップス×カラーパンプスでポップに

トップスを黒のTシャツですっきり見せつつ、淡いカラーのカーキパンツと夏らしいイエローパンプスを合わせてポップなカジュアルスタイルに。
【白トップス】で清楚なカジュアルを実現
ワイドパンツ×白トップスはカジュアルでありながらも清潔感のあるスタイルを演出できます。トップスのデザインによって女性的にも男性的にもなるアイテム。
白のトップスと靴で清潔感とカジュアルさを

ハードなカーキのワイドパンツには白のTシャツとスニーカーを合わせることでカジュアル感と清潔感もプラスできる。アウターはチェック柄をチョイスし遊び心のあるスタイルに。
白インナーをメンズカジュアルに着こなす

カーキのワイドパンツにパキッとした白Tシャツとメンズっぽいジャケットを合わせることで清楚感のあるメンズ風に。スニーカーをチョイスしてカジュアル感をアップ。
女性らしくカジュアルな着こなしに

白の柔らか素材のインナーにふわりと広がるコートを合わせて女性らしいカジュアルに。黒のショルダーバッグと靴が締め色になり、ゆる過ぎない印象に。
白ニットはフェミニンに着こなして

ボリュームのあるタートルネックのニットでフェミニンさを出せば、ジャケット合わせでもキメ過ぎないカジュアルに。ニットと靴を白で統一して軽やかにしたこともポイント。
ボアアウターも白Tシャツ合わせなら軽快!

カーキのワイドパンツを清楚に見せてくれる白のトップスに、女性らしさを際立ててくれるファー付きのアウターを合わせ、清楚で女性らしいカジュアルスタイルに。
白のハイネックインナーで「外し」!

カチッとしたセットアップも、白の柔らかなハイネックニットを襟元からのぞかせるとカジュアルな印象に。
白Tの「涼感」を味方につける

最近人気のポケット付きのTシャツ。胸にポイントがあることで、視線を上にする効果も。足元にはサンダルをチョイスして涼し気な雰囲気に。
襟ぐりの深いトップスで爽やかなセクシーさを

胸元が深く開いたノースリーブトップスも、白なら清楚感があり、程よくセクシー。センタープレスのワイドパンツのコーディネートにも優しい印象が生まれます。
【パステルカラー】で甘口に仕上げる
メンズライクでハードな印象が強いカーキのワイドパンツだからこそ、パステルカラーの甘さが大人カジュアルにもちょうどいい!
大きい袖のブラウスでカーキのワイドパンツを女らしく!

フェミニンなパステルピンクのブラウスなら、カーキのワイドパンツも一気に柔らかく、ガールな印象に。ベルトを二重に締めてウエストを細見せ。
シャツもパステルなら甘口仕上げに!

シャツのボタンを大胆に開けることで、抜け感とセクシーさをプラス。ウエストのリボンを覗かせれば可愛らしい印象が際立ちます。
パステルピンクの小物をポイントに

グリーンが強く出ているカーキのパンツには「花」を彷彿とさせるパステルピンクの靴とバッグを添えて。自然色でまとめたリラックスできる色合いに。
寒色カラーの甘口カジュアルスタイル

パステルブルーのアウターとブーツが際立つ甘口カジュアル。インナーと同色のかごバッグが統一感を出しつつ、オーバーサイズのアウターでカジュアルさも演出。
【ロングトップス】で洗練と同時に体型カバー!
ロングのトップスは体形カバーにも使えます。着こなし方ひとつで洗練さもアップ。
オーバーシルエットのシャツは胸元を開けてスッキリ見せる

オーバーシルエットのシャツをカジュアルに着こなし体形をカバー。さらに胸元を大きく開けて女性らしさを出しつつ顔回りをスッキリ見せる。
オシャレトップスで体形カバー

裾の長いトップスで体のラインを隠し体形をカバー。裾が切り返しになったオシャレなデザインのセーターなら洗練された装いに。
ロングケープでスタイルアップ

足首まであるロングのケープ付きニットでIラインを強調。すらりとした体形に見せてくれます。ダボっと感のあるワイドパンツのウエストをベルトで絞めてメリハリのある体系に。
【ブラウン系小物】は大人カジュアルにベストマッチ
ブラウン系の小物を取り入れることでカジュアルさと大人っぽさを実現。色を統一すると一気にオシャレな印象にも!
濃いブラウン小物で大人カジュアルにまとめて

服を淡い暖色カラーでまとめたらバッグや靴には赤みの強いブラウン系をチョイスし引き締めて。ワイドパンツの裾を折ってオープントゥを合わせることでカジュアル感をプラス。
光沢感のある黒トップスでカジュアルと品の良さを

カジュアルさと品の良さも出せる光沢感のある黒シャツは、濃いカーキとの色合いもよく全体的に引き締まった印象に。焦げ茶のベルトでウエストにも引き締め感を。足元にはカーキとも相性のいいブラウンのブーツサンダルをチョイス。シャツは胸元を大きくあけてカジュアルな印象に。
まろやかなブラウン系でまとめてフェミニンな大人カジュアルに

茶が強く出ているカーキズボンには同じくブラウン系のバッグや靴を合わせてフェミニンな印象に。インナーを白のニットタンクトップにすることでセクシーな大人カジュアルを演出。
茶系小物で女性らしくカジュアルに

茶色のベルトにサングラスを合わせ、同じく茶系のバッグやアウターをチョイスすればハード過ぎないカジュアルさを実現。カーキのメンズっぽいワイドパンツもクールな女性らしい装いに。
【ヒール靴】を取り入れスタイリッシュに
ヒール靴を取り入れることで女性らしくスタイリッシュな印象に。足を長くみせてくれるので、スタイルアップにも◎。
華奢なヒールで洗練された女性らしいスタイリッシュさを

ワイドパンツを一気に女性らしくスタイリッシュな印象にしてくれるのが華奢なピンヒール靴。パンツの裾をロールアップし足元をすっきり見せ。野暮ったくない印象に。
トップスとヒール靴を合わせスタイリッシュに

甲部分が大きくあいた女性らしいヒール靴で足元をスタイリッシュにキメつつ、同じ色のトップスを選ぶことで統一感を。ワイドパンツは柔らかな素材のものをチョイスすることでダボつかずすっきりとした印象に。
ハイウエストとヒールでカジュアル&スタイリッシュに

ワイドパンツはハイウエストなものを選び、足元にはヒールをもってくることで足長に見せる。トップスはカジュアルにタンクトップを合わせ、パンツの裾をきゅっと絞って足元をスタイリッシュに。
- PHOTO :
- Getty Images