高感度域でもハイクオリティな写真が撮影できる

『α7 III』ボディ ILCE-7M3(Eマウント)¥229,880・『FE 24-70mm F2.8 GM』(SEL2470GMα[Eマウント]用レンズ)¥252,500 ※編集部調べ
『α7 III』ボディ ILCE-7M3(Eマウント)¥229,880・『FE 24-70mm F2.8 GM』(SEL2470GMα[Eマウント]用レンズ)¥252,500 ※編集部調べ

フルサイズミラーレスカメラでは確固たる地位を築いている『α7 III』。プロアマ問わず、これだけ多くの人に支持される1番の理由は、写真のクオリティへの満足感が大きいから、と帆刈氏は分析する。

「高感度域での画質も良く、シャープネスも損なわれません。これはセンサーの質もさることながら、G MASTERレンズの性能によるところもあると思われます」

『α7 III』で撮影した渋谷の礼拝堂に差し込む光
『α7 III』で撮影した渋谷の礼拝堂に差し込む光

「高感度域での強さに加え、5軸ボディ内手ブレ補正機構で、スローシャッターの状況下でも三脚を使わずにイルミネーションや夜景撮影が可能でした。とはいえ個人的には、できれば三脚の使用をおすすめします」

『α7 III』で撮影した夜の奈良・興福寺中金堂
『α7 III』で撮影した夜の奈良・興福寺中金堂

軽量ボディでもグリップエクステンション装着で安定する

ボディがコンパクトで軽量化されているぶん、レンズが大きくなれば前側比重になる。そこを帆刈氏はこうクリアした。

グリップエクステンションを装着した『α7 III』
グリップエクステンションを装着した『α7 III』

「私の手のサイズだと、グリップエクステンションを装着した方がより安定しました。ひとつ残念なのは、グリップエクステンションの固定を緩めてずらさないとバッテリー交換ができない点でしょうか」

一瞬も逃さず撮影でき、ベストな1枚を選べる

ドライブは最高10コマ/1秒と高速連写可能ではあるが、多くの場面においてはオートフォーカス性能と合わさって、初めて結果として写真の良し悪しが決まるものである。

「連写と各種オートフォーカスモードの特徴を活用して一瞬のタイミングを逃すことなく撮影し、後からベストの1枚を選ぶことが可能。これはスポーツの撮影に限らず、人物撮影の表情や動きを撮影する時などに使えます」

『α7 III』で撮影した奈良・飛火野の風景
『α7 III』で撮影した奈良・飛火野の風景

ミラーレスカメラ、一眼レフカメラ、コンパクトカメラに関わらず、多くのカメラがそうであるように、メニューでの設定項目がかなり多くある。そのため、設定したい項目にたどり着くまでに一苦労。

「『α7 III』は写真、動画、再生それぞれにカスタムボタンを割り当てられます。頻繁に設定を変更するメニューなどは使いやすいところに配置しておくと、ここぞという時のシャッターチャンスを逃すことも少なくなります」

4つのカスタムボタンやコントロールホイールなど11個のボタンに割り当て可能
4つのカスタムボタンやコントロールホイールなど11個のボタンに割り当て可能

帆刈氏は「『α7 III』を「優等生なカメラ」と評価する。

「写真のクオリティ、機能、コストパフォーマンスなど全てが平均点以上のバランスのとれたカメラです。初めてミラーレスを手にする人にも扱いやすいモデルではないでしょうか」

『α7 III』ならシーンを選ばず、すべてがシャッターチャンスになる。次の週末は『α7 III』と一緒に出かけて、印象的な写真を撮ろうではないか。

問い合わせ先

帆刈一哉さん
カメラマン
ほかり かずや●1976年生まれ。20歳の頃から写真を始め、スタジオ勤務後に独立。広告、書籍、雑誌などの分野で活動中。2016年に個展『カゴの中で見る夢』を開催。休日や旅行にはミラーレスカメラとドローンを持って行くのが最近のスタイル。http://www.hokarikazuya.com/profile.html​

関連記事

『ライカMシステム』の最新モデル『ライカM10-P』で撮りたくなるものとは? 

この記事の執筆者
フリーランスのライター・エディターとして10年以上に渡って女性誌を中心に活躍。MEN'S Preciousでは女性ならではの視点で現代紳士に必要なライフスタイルや、アイテムを提案する。
TAGS: