SNSでも放送されるたびに話題となるテレビ番組『ポツンと一軒家』の魅力とは?

日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒家の実態を徹底調査。どうして人里離れた場所で暮らしているのか?など、その人物の人生にも迫っていく人気番組『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)。

どんなポツンと一軒家が出てくるのだろう? どういう人が住んでいるのだろう? と冒険心を刺激される番組は、SNSでも「ワクワクする!」「考えさせられる番組で勉強になる。」といった声も上がり、時に感動的な物語が放送後、常に話題となっています。学びながら楽しめる番組なので、毎週楽しみに観ている方も多いのではないでしょうか?

5月19日の放送には吉田鋼太郎さんと岡本 玲さんが出演、静岡県にあるポツンと一軒家を大捜索!

©ABCテレビ 左から:岡本玲さん、林修さん、所ジョージさん、吉田鋼太郎さん
©ABCテレビ 左から:岡本玲さん、林修さん、所ジョージさん、吉田鋼太郎さん

2019年5月19日(日)午後7:58~8:54からの放送のゲストは、俳優の吉田鋼太郎さんと女優の岡本 玲さん。静岡県の伊豆半島、その南西部の山深い中のポツンと一軒家に、捜索隊は向かいます。

1枚の衛星写真を見て、どのような人がどんな暮らしをしているのか思いを巡らせるのは、MCの所ジョージさんとパネラーの林 修さん。

ゲストの岡本 玲さんは、「和歌山県にある実家は、どちらかといえばポツンと系の一軒家なんです。いつか山奥の家に暮らしてみたいですね!」と目をきらめかせます。

吉田鋼太郎さんは「家族みんなで暮らしたら楽しいでしょうね」と話すも、「電気のない生活は無理!やってみたい気持ちがないわけではないけど、2時間くらいしか持たないと思います」と、思わず苦笑い。

今回捜索されるポツンと一軒家は、静岡・伊豆半島、その南西部の山深い中とのこと。衛星写真で見てみると建物の近く、2箇所で木々を広く切り開かれている様子。

どんな家があるのかを、吉田さんと岡本さんが大予想!

衛星写真を見た吉田さんは「伊豆って猟師の方も多いと聞くので、畑をしながら猟師をされていそうですね」と想像。岡本さんは「若い人が自給自足をするために移住して暮らしているのでは?」と若い人たちのイマドキな田舎ライフを予想します。

その一方で、「伊豆といえば源頼朝が挙兵したところですよね。その歴史に関係する方が暮らしているのでは?」と歴史から紐解こうとする林さん。所さんは近くに道路が通っているのを見て「今回は楽勝で見つかりますね」と捜索隊のルートを楽観的に予測しますが…。

地元の人の先導で一軒家を捜索開始! 目まぐるしい展開に目が離せない

まず、一軒家を目指す捜索隊が立ち寄ったのは、風情のある集落。そこで見つけた地元の男性2人に衛星写真を見てもらうと、そのうちの一人が衛星写真をじっくりと凝視しながら「こんなに広く畑をしている家なんて、あったかな?」と、思い当たらない様子。すると、もう一人の男性から「近くの酒屋で聞いてみたら?」と地元に詳しい方を紹介してもらえることに。

酒屋では、店に来ていた男性のお客さんが「あ! これアレだ! 別荘だよ! 連れて行ってやるからついてこいよ!」と気前よく案内してくれる展開に。男性の車の後を追い山道をどんどん登ると、突然、道の途中で停車!?

そこには、一見何もなさそうなガードレール。なんと、このはるか先に一軒家があるというのですが、お手製の門扉や川を渡る橋は見えても、建物は確認できない…。とはいえ、周りの地形を見比べてみると、確かにそこには、衛星写真で確認したポツンと一軒家が! 残念なことに、門扉は閉まっている上に、家は留守…。

ここまで案内してくれた男性が、家の持ち主をよく知る人物を紹介してくれ、ついに家の持ち主の連絡先を教えてもらえることに!

難航しながらも、地元の人達の協力を得て、目まぐるしい展開を見せる、今回の一軒家捜し。

番組が進むと、岡本さんが「こんな生活がしたいな!って思っていたんです!」というような憧れの田舎暮らしが展開されます。吉田さんが「まさにワイルドですね!」と感嘆し、林さんが「人生100年時代に、老後をどうやって楽しく暮らすか…そのお手本を見せてもらえたように思いますね」と語る一軒家とは…一体、どんな家なのでしょうか!?

詳細はぜひ、番組でチェックしてみてくださいね。

番組詳細

  • ポツンと一軒家
  • 2019年5月19日(日)午後7:58~8:54放送
    ※本記事の情報は2019.5.18時点のものです
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。